更新日:2024年07月23日
大きいお肉が大好評の焼鳥居酒屋。出汁ベースのもつ煮も人気
「炭火焼鳥専門居酒屋昭和軒」(長野県伊那市伊那山寺八幡町)。 醤油と塩と大蒜から味付けを選び、肉汁が滴る状態で「鳥ねぎ」(1串175円)を頬張る。 強力な炭火で軽く炙る熟練技、大きくカットした肉塊を短時間で焼き上げるから表面パリパリと中身ジューシーのコントラストが完成する。
全国からファンが殺到、伊那のご当地グルメローメンが食べられるお店
( ̄□ ̄;)豚頭 うまい!
種類豊富なワッフルが美味しい、WiFiコンセント完備のお洒落なカフェ
お昼頃にお邪魔しました(*´◒`*) 店内は思ったより広めで可愛らしい雰囲気!基本的にセルフサービスになっているお店です。 今回はごまだれのパスタと人気ナンバーワンになっていたフルーツたっぷりのワッフルをいただきました٩( 'ω' )و パスタもとても美味しいし、ワッフルは最初のインパクトがすごいです!食べきれるか心配でしたが、生クリームが甘さ控えめなので胃もたれせずにぱくぱく食べられました✨ 他にも美味しそうなデザートがあったので次回はそれも頼んでみたいです(*´ω`*)
お食事メニューも、デザートもドリンクも美味しい、非の打ち所のない喫茶店
伊那へ出張。 打ち合わせ前の昼食。 ネットで調べて入った喫茶店。 今日のランチは豚肉の塩炒め定食。コーヒー等、ドリンクが付きます。 美味しかった。 メニューをちょっと見たけど、ランチ以外はお高めかもしれないです。
築70年の元歯科医院をリノベーションしたレトロな居酒屋。こだわりの日本酒が自慢。
大変失礼ながら伊那にこんな味のある洒落た居酒屋があるのかと衝撃でした。 日本酒のラインナップが凄すぎるし、地元のお酒をしっかり揃えてるのも旅行者にはうれしい。 それに合わせた料理もちゃんと美味しい。長野は実は馬肉が特産なのを忘れとった。
焼肉もおススメ、伊那にある安くて美味しいラーメン店
ずっと気になっていた焼肉屋さんに初見参。中華料理と焼肉の二刀流のお店でしたが、焼肉を食べている方が多かったです。 牛タン、牛サガリ、ハラミ、カルビに牛ホルモンとレバー好きの嫁さんのリクエストでレバニラ炒め等頂きましたが、どれもリーズナブルで美味しかったです。 若干の圧の強い女性店員がいましたが、ご愛嬌ということで、また、食べに行こうと思います。
魚の塩焼きは身がふっくらでお酒ともよく合う、懐かしい雰囲気の居酒屋
秋と言えばコレ。お刺身か塩焼きか迷ったけど、まずは塩焼きで。大根おろしたっぷりサービスしていただきました。#食欲の秋
B級グルメのソースカツ丼とローメンが名物の和食レストラン
(´▽`)ノ
サービス満点の素晴らしいお店
肉肉〜を食べたくて( ・肉・)✩*॰¨̮ 上ラム、牛サガリ、牛ハツ、豚ハツを注文(ë) 牛サガリは、肉肉しい感じだけど、サッパリ美味しい(•ө•)♡ラムもくさくない¨̮♡⃛ ハツは食べ比べで、牛の方がちょっとレバーっぽい感じでした(๑・㉨・๑) いーお肉の焼肉屋さん*˙︶˙* #七輪で焼くお店 #地元民おすすめ #良質なお肉 #本物の焼肉があるお店 #伊那の焼肉ならここ
ふわふわのレバー串や煮込みがた美味しい。早い時間から営業の便利なお店
おたぐり(馬モツの煮込み)とホッピー。最高の組み合わせで軽く1杯。早い時間から開いてるので便利なお店です。GoogleMapで店内まで見られます。 #いい肉
雰囲気のいい店内で本格的なイタリアンをリーズナブルに楽しめる
白ワインと一緒にいただいた「モッツァレラチーズの揚げ出し」ふわっふわのお餅とチーズの旨味がバツグン。
伊那名物が一通り食せる店
焼き鳥からのハシゴで伊那の隠れた名店あぶら屋さんに。名物の桜肉は定評あり。ザザ虫、蜂の子、イナゴからサワガニと伊那名物が一通り食せる店。 中々素面では食べれないですが´д` ; 地酒を飲みながら桜肉に舌鼓を打ちつつゆっくり出来る場所です。
上伊那郡辰野町にある辰野駅からすぐの定食のお店
辰野駅近くにある、神田食堂さんお邪魔しました❗いわゆる昭和感満載のお店です、メニューもバッチリ昔ながらの街の食堂、今回はとんかつ定食を頂きましたボリュームばっちり、味もよし、小皿の漬物やすまし汁も美味しかったです、次回は生姜焼き定食‼️食べてみたいです。 #メニューが豊富 #昭和風の店内 # #キタナシュラン
キャベツとカツがたっぷりのソースかつ丼や天ぷらがおいしい蕎麦店
「手打ち蕎麦角八」(長野県伊那市山寺八幡)。 当地で栽培された蕎麦実を使用、石臼で粗めに挽くから風味豊かな二八蕎麦が完成する。 名物「冷蕎麦ざる」(600円)は蕎麦粉本来の甘味が強く、鰹出汁を効かせた切れ味鋭いスープに馴染む。
地元の果物を使ったカクテルや広々として寛げる雰囲気が女性にも人気のバー
夏におすすめのカクテル二種 ・チャーリーチャップリン(クラッシュアイス) ・グラスホッパー #カクテル # #summer #一枚板のカウンター #LocalGuides #OnGoogleMaps
伊那市にある伊那市駅からすぐの居酒屋
東京よりわざわざ友人を連れて訪問。 彼は僕が学生時代よく伊那に遊びに来ていてこのお店の話をしたらとても懐かしがって思い切って連れて来てしまった。44年振りの伊那の夜を此処安兵衛で満喫する。酒を注文すると必ずあてが付いてくるシステムに大満足する。この日は馬刺しとオダグリ(馬ホルモン煮込み)を注文する。後世に是非残しておきたいお店です。
畳みの香、生け花等しつらえも素敵で、落ち着いてゆっくりできる割烹料理屋
「広女屋」(長野県伊那市狐島)。 明治時代から続く会席料理店、東京都内の超有名料亭で修業を重ねた店主が一皿ずつ丁寧に仕上げる。 数寄屋造りの優雅な個室に座り、夢見心地のコース料理(予算応相談)に舌鼓を打つ。
コーヒーと組み合わせるトーストが絶品の、チェーン系カフェ
カフェモーニングに行こう♪ No.156 前に支留比亜珈琲さんは チェーン店と言えども店それぞれに特徴 があると触れました。 こちら伊那市のお店はオーソドックスで 極端に言えばコメダさんと似ていると 言った感じ。 朝早く7時からやっているために、 モーニング利用客も多いようです。 コーヒー390円を注文すると、 厚切り半分トーストとゆでたまご が付きます。 コーヒーはひと口目にちょっと熱く感じ、 苦みが主体のブレンドです。 支留比亜さんはパンメニューが豊富で、 トーストもおいしいですよね。 いつかカルボトースト食べてみたい♪ #モーニングセット
中国人経営者の中華料理店 好きなお酒が一杯に料理が二品選べる晩酌セット 定番料理ばがりですが、どの料理も味がいい 特にエビチリのエビがプリプリなのが印象的 XO醤のチャーハンも旨い 接客も丁寧で機会があればまた訪問したい
長野県のソウルフード「ローメン」が味わえる、一人で気軽に行ける喫茶店
伊那のソウルフード「ローメン」です 酢とソースで自分好みの味付けをしてバクバクいきます。この店のは珍しいスープローメン。
伊那 喫煙可のグルメ・レストラン情報をチェック!