更新日:2024年09月11日
オープンカフェの可愛いお店美味しい安曇野のカフェの店
前から気になっていたカフェ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )♡ 女子人気が半端ない( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )♡ 90%は、女子( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )♡ ♡アイスカフェラテ☆生レモンスカッシュ ♡レモンのパンナコッタゼリー どれも、めちゃくちゃ美味しい❤(。☌ᴗ☌。) バブロア(焼きメレンゲ➕バニラ➕苺=安曇野産) 蝉の声が聞こえてきます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )♡
バリエーション豊富なお抹茶のスイーツを楽しめるお茶屋さん
お取り寄せです。 冷凍スイーツをストックしておきたいので。 ●とろける生大福 3480円 イメージより小さくてちょっとびっくり。 薄めのお餅の中は軽めのホイップクリーム。 ・苺 かなり酸味のあるタイプでイメージしていたいちごミルクより酸っぱい。 ・ミルク ちょっとチープなクリームに感じたものの、 ミルク感はあるかも。 ・抹茶 イメージより高級な抹茶だった。 ・さくら 桜葉が和風に感じさせるものの、 桜ミルクが洋風よりで和風好み! ・コーヒー 苦味や風味がミルクに負けてなくて美味しい!
安曇野穂高にある牧場直営店
ソフトクリームをリピートしています 今回は、信州といえばりんごということで、ソフトクリームとりんごジェラートがセットで楽しめる「りんご&ソフト」を頂きました。 ミルクの濃厚さとりんごのさっぱり爽やかさがあいまって美味しくいただけました。
ジェラートとバウムクーヘンが人気のスイーツ店
うちの娘と店名が同じで、勝手に親近感♡ ジェラートが、食べたくて寄り道。 地元の果物を使ったものが何種類かあり 迷いました(*≧∀≦*) ・ミルクジェラート&ブルーベリー ・ラムレーズン&塩キャラメル とってもボリューミーで美味しいのに ダブルで400円!!!( ^ω^ ) 観光の途中で寄り道にオススメ♡ #安曇野スイーツ #安曇野アイス #長野県お土産
二階カウンター席から安曇野の景色を眺められる、のんびりできるカフェ
信州・安曇野にある喫茶店。 Rettyで景色の良いテラス席があると知り訪問しました。 パンプキンパフェを注文。 中にスフレが入っているのが特徴で、最後まで美味しく食べられました。Rettyのレビューの通り、テラス席からはのどかな田園風景が広がっていており、素晴らしい時間を過ごすことができました。
信州蕎麦や有名ソフトクリームなど安曇野の特産品や名物が色々と楽しめる
信州味噌ホルモン炒めが普通に美味しかった@梓川SA。 この日は長野出張。 長野駅から2.5h後にある南信での面談のため車移動。 途中こちらでサク飯で寄りました。 ホルモン好きなのでこちらの味噌ホルモンを注文。 ホルモン量が多くはありませんが、 ご飯が本当に進む味でよかった。 普通に美味しかったです! ごちそうさまでした! #SA飯 #ご当地グルメ #信州ミソ
安曇野観光ついでに寄りました。予想外に雰囲気素晴らしく、ケーキも美味しい。ゆったり過ごせて凄く癒されます。
栗スイーツを堪能できる。栗の里、小布施の老舗栗菓子店
近くに行くと、お土産を買いに寄ります。 くりざとと栗の水羊羹は、季節ものですが、特別に美味しいです。
安曇野、穂高駅付近の和菓子が食べられるお店
信州・安曇野のお菓子屋さん。 「なでしこ」というお菓子を購入しました。 安曇野産の米粉と和三盆糖を使った焼き菓子ですが、上半分はクッキー下半分が最中と和洋が合わさった不思議なお菓子。 軽い食感と優しい甘さが美味しいです。
天井が高く素敵な景色を眺めながら、マンデリンが美味しいカフェ
田園風景を眺めながら、ほっこりできます! エチオピアの中煎りのシングルを飲みました。 コーヒーも丁寧に入れてくれるからなのか、バターのような香りがふんわり、口にすると甘みと混ざって酸味もなく、ブラックで楽しめました。 安曇野に来た時には是非。 穂高駅からレンタサイクルで!
店内の囲炉裏で焼き上げる絶品のお焼きが楽しめる安曇野市のお店
自宅近くにある、あづみ堂にイン。 ここは買ったおやきをその場で焼いて食べれます。 GWもあり、県外ナンバーもたくさん。
70種類以上のパンがずらり!パン工房のようなライブ感が楽しい、安曇野のベーカリー
備忘録 実家に帰ったついでに行ってきましたよ^ ^ 安曇野で1番美味しいと思うパン屋さん。 持ち帰りで出かけ先で食べるもよし、イートスペースが空いてたらその場で食べるも良し。 値段もボリュームの割に高いと感じない商品がズラーっと並んでます。 おすすめは、出来たてのカレーパンとオニオンチーズフランス。 やはり出来立てはなんでも美味しい! 本当に美味しい! 行きたいけど道がわからない場合には、安曇野オートバックスを検索して下さい。 斜め向かいに可愛い建物がありますよ(≧∀≦) #メニューが豊富 #行列でも回転がはやい
甘い菓子パンが充実しているパン屋さん、クロワッサンがおすすめ
カレークロワッサンがおすすめ テラス席は草花に囲まれ、ペットOKでした
珈琲の焙煎や、ビールの醸造を店内で行うほど飲み物にこだわったカフェ
もうすぐ誕生日です。バースデーモーニングします。厚切りトーストとコーヒーのモーニングをお願いします。野菜たっぷりで大満足のモーニングです。 大変美味しゅうございました(o^^o)
サクッとしたパイやデニッシュも人気のケーキ屋さん
安曇野に来たら絶対に寄るケーキ屋さん。パン類も美味しいけど、やっぱりケーキ屋さん、ケーキが美味しい!とくにオススメは、このシュークリーム!サクッとしてて、甘みが程よくとても美味しいよ!
すべてのメニューにこだわりを感じる、ゆったりとした時間をすごせるカフェ
2024/06/14(FRI) 安曇野駅前にあるギャラリーのようなお店です。 穂高ビール330ml をいただきました。 穂高の伏流水と確かな技術から生み出された、しっかりした味わいの地ビールで原料に安曇野産のホップを一部使用してるとのこと。 お店にあったのはアルトで、 色は赤褐色で、カラメル麦芽の甘い香りにホップのすっきりとした苦みが調和したタイプとのことでお店に売ってたお餅揚げに良く合いました。 旅の本コーナーやイラストレーター山口マオさんの描いたオリジナルのマッチも売られていたり楽しい。 お土産コーナーもあったので、揚げもちをツマミにこの旅初のビールを。 お土産にはえごまの実、ごまかし、ココナッツのチョコレートサンドクッキーを。 帰ってからお疲れサマで食べたけどめっちゃ美味しくてまた欲しい! 胡麻の香りと甘いパリッとした薄いクッキーがワインにも合う。 あずさの出発まで40分。 御用が済んで穂高神社へお参り。 木の神殿がとても綺麗。 ちょっと一息で入りました。 お付き合いのお礼に 玄米コーヒーいただいた(,,>᎑<,,) 8時ちょうどのあずさ5号日帰りの旅♫ 楽しかった!
森の中のテラスでフレンチトーストやシフォンケーキを味わえる素敵なカフェ
安曇野の奥の別荘地内にあるカフェ。一日中居たくなるような、素晴らしいロケーションです。 眼も耳も頭も心も、浄化しに是非訪れてください。 #静かな時間 #落ち着ける店内 #気持ち良いテラス席
甘い系からお惣菜系まで自分好みのおやきが買える和菓子屋さん
長野で一番❗️ 開店直後から車が次から次へと 地元の方ばかりかな? 県外の方は、野沢菜 ジモティはひじきやきんぴらが 人気のようです。 買い物してる脇から地元の方が ひじきを山のように買ってましたよ^o^ 小倉の餡子もクセになるでっ❣️
スコーンがかなり有名なお店ෆ⸒⸒⸜( ˶'ᵕ'˶)⸝ 前は通販販売もありましたが、今は予約も出来ず 朝整理券1人2個までとかぁ 遠分食べるのは難しいスコーンになっています(◡‿◡ฺ✿) ビスコッティラベンダー☆無花果☆プレーン HERBAL CORDIAL KIT FLOWER OF LIFE 簡単にハーブコディアル(シロップ)ができるキット。ローズやエルダー、八重桜など心躍るフラワーハーブが心身ともにリラックス 紅茶にいれてフラワーティー
穂高神社⛩のすぐ近く。 神社参りの後、米粉100%の暖簾に引かれ入った店内は、地元安曇野で採れた野菜や、安曇野ポークを使った自然食のお店✨✨ 店内もすごいおしゃれな空間で、絶対また行きたいお店
安曇野 カフェ・スイーツのグルメ・レストラン情報をチェック!