更新日:2024年11月18日
富士山に一番近い湖 山中湖にあるカフェ。ペットと一緒に宿泊も出来ます。
山中湖カフェ。 ちょうどランチタイム終わっちゃったのでガトーショコラ。
開放的な店内と料理が人気のカフェ
夏から秋にかけてよく利用します♬ 都内にも店舗があるようですが、自然の中でのハンモック♡ やはり山中湖ヴィレッジが1番ですね(((*≧艸≦) そば粉のガレットやぐるぐるソーセージ♡笑 FOODも美味しいですが自然の中でハンモックに揺られながら食べたり、お茶したり心がとっても休まります♬ 是非、行ってもらいたいですね☆
南都留郡山中湖村にあるカフェ
富士スピードウェイに行った時は必ず寄らせてもらいます。夜の宴会コースは意外なモノが食せて、いつも驚かされます。モチロンどれも美味しい物ばかり。ログハウス的な店内も居心地最高です。アットホーム的なおもてなしに癒されます。
ペットが一緒に入れるレストランを見つけて家族で元旦からイタリアンコースを頂きました。 個室でフルコース1人¥4800とリーズナブルに感激しました。 #ペット同伴OK #イタリアンフルコース #山中湖
外観も内装も可愛い、女性に人気のイタリアンのお店
富士吉田でクラフトビールを楽しんだ後、帰る途中にカフェタイム☕️ ペーパームーンは案の定激混みだったのでスルーしてこちら。 前回、ロープ張ってやってなかったから、やめちゃったかな?と不安だったが、やってる❗️ 浜松のぬくもり工房が手掛けた建物だから、メルヘンチックで好き( ^ω^ ) 突然、ぬくもりの森も大好きですよ〜 車が結構停まってたけど、数台空いてて停めれた。 14時38分到着。 先に注文&会計。レジ待ち客2組。 レジ待ちの間に店内利用していた人達がワラワラと帰り、レジ待ちの2組と自分達だけに。 ちょうどいいタイミングだったな。 先客2組はテラス席へ。 私達は店内で空いてる席へ。 後客1組来たけど他の席だったみたいで、 自分達のエリアは誰もいなくて静かに過ごせた✨ ◆エンガディーナ ヌス トルテ 595円(税込) ◆こけももソーダ 660円 ◆トルタ ディ グラーノ 595円 ◆ブレンドコーヒー550円 スプーンがスコップの形になってたり、柄の部分が枝のようなデザインでかわいいんだよね❣️ ココに来たらやっぱりこけももソーダ❗️ こけももがこの辺では採れるらしい。 美味しい❗️ エンガディーナはキャラメルとくるみが詰まっていて好き♡ 生地もザクザク、美味しい❗️ トルタディグラーノは、自家挽きそば粉とアーモンドプードルを使っていて、ヘルシーの上に美味しい❗️ キャッシュレス対応 テーブル7卓 テラス席あり 駐車場あり
山中湖湖畔のザパークに初訪問。外観も内装もお洒落でセンスが良い。山梨県ジュースとアフォガードとティラミスを堪能しました。富士山を眺めながら美味しいデザート&ジュースでほっこりしました
家族連れにもおすすめ、工芸体験と美味しいBBQが楽しめる人気のお店
以前、グラスを作った工房に隣接しているレストランに行ってきた。私はハンバーグカレー。ボリューム満点とは書いてあったがまだ食べれそう。バーベキューもできるし、ドッグランはあるし、グラス体験以外にもいろいろあるので楽しめると思います。
山中湖エクシブのラウンジ、コーヒーお代わり可でケーキは大人な味のバー
2日目の朝ごはん。 和洋中ブッフェ。 ジャスミン米のお粥が美味しすぎて食べすぎちゃった。飲茶やエビチリ。パオパオも美味しかった! ブッフェは滅多にいただかないけど、なかなか美味しかった。
【Retty初投稿】 ずっと行ってみたくて紅葉のシーズンに合わせて初訪問。 お庭の紅葉が見頃との事で逃したくなくて。 平日11時48分到着。 駐車場からてくてく歩いて行く途中もなんかワクワク♪ 自然の中を散策するみたい( ^ω^ ) 栗のイガイガ落ちてる 着いたら森の中に浮かび上がっているようなオシャレな建物〜 紅葉を見つつお店に近づくと階段を上るのね 先客ゼロ お店の中も開放感あって、量り売りのナッツやドライフルーツも売ってる。 先に注文&会計 ◆ヤマナカテラスチーズケーキ 700円 ◆シナモンフラットホワイトミルク730円 外でいただくのもいいけど、曇ってて少し肌寒いので店内でゆっくり♪ 曇ってて分かんなかったけど、大きい窓だから富士山見えるといいのにね アングル的に厳しいかも お店を出た後も広い敷地を紅葉見ながら駐車場へ。 自然に囲まれてると癒されるね♡ アウトドアも楽しめるコミュニティの場所としても活躍していて素敵❗️ キャッシュレス決済のみ⚠︎ カウンター席あり テーブル席あり 屋外席ペットOK(店内は抱っこのみ) 駐車場北東へ100m先広い砂利エリア #自然の中のカフェ #森の中のカフェ #山中湖カフェ #Retty初投稿