系列も広げる繁盛店。あの狭いキッチンでどうやって提供捌いているのか謎。カニコロ、タコのしんじょうみたいなの、鰤大根が強烈
口コミ(43)
オススメ度:94%
口コミで多いワードを絞り込み
富山駅南側で飲むならココしかないってくらい飯と酒が美味しかったです。 旬の香箱蟹とブリしゃぶは当然美味しかったです。 他には富山地蛸のすり身と富山の牡蠣の磯辺揚げで酒が進みした。 日本酒も富山の地酒が多くて、羽根屋は4種類ほど常備してるようでした。林や満寿泉も立山もあるし、富山で迷ったらここだと思います。 また、行きたい筆頭。
数年前に富山に訪れた時に入れなかった吟魚へ! 美味しいお魚の数々。日本酒も美味しい。 コスパ良くて、本当に美味しくて、素晴らしいお店でした!
初めて訪問しました。 お魚が美味しいとは、聞いていましたが、お魚だけではありません。揚げ物、焼き物も旨い!秀逸は蛸のつみれ揚げ。お酒とマッチしてどれもが美味でした。
やはり海の幸❗️ 久しぶりの富山出張^o^ 朝イチのかがやきで向かい、 予定通り16時高岡で仕事終了。富山へ移動し、帰りのかがやきまでひとり店探し。 狙ってた親爺は予約で満員(´Д` ) 2番目の魚清は見つけられず(T_T) 3番目のこちら。予約が入ってるらしく19時までならとなんとかカウンターに滑り込み(^_^)v 生ビールを飲みながら今夜のメニューの説明を聞く。 お1人用刺し盛りを780円で出してくれるというので刺し盛りとまだあった香箱蟹。 香箱蟹が来てから苗加屋。 蟹はムキムキしてあるから手間要らずで美味しい蟹身を食べれる幸せ。カニ酢にチョンづけ。プチプチ感がいいね(o^^o) 刺し盛りはヒラメ、ヤガラ、マダイ、カマスなど7種。この美味しさと種類ならお得感あり(o^^o) 酒を羽根屋に替えてゆっくりいただきます。 定番メニューからたこのすり身揚げ、海鮮春巻き。 どちらもリーズナブルな価格設定。 タコのすり身揚げは下味がついてるので生姜のみで。 これがまた旨い!熱々ふんわりタコの旨味がすごい(^。^) 揚げ物に合うらしいドラゴンハイボールをいただき、海鮮春巻きと共に。 中身は烏賊、木耳など。ボリュームあるし烏賊の香りが一気に溢れ出てこれも美味しかった(o^^o) テーブルの上に置いてある海苔。お通しだそうで食べ放題。でもひとつしかいただかなかったけどね^o^ 1時間ちょっとの呑みにしてはかなりいったけど目的の物が食べれたし、美味しかったから満足な夕餉でした(^。^) #香箱蟹 #お造り #予約必須