更新日:2025年04月19日
岩瀬漁港から直接仕入れる富山の海の幸と地酒を堪能できるお店
転職前最後の北陸出張。北陸は金沢も富山も福井も全部好き。今回は仕事の都合で富山泊。富山は個人的に食の都と思ってるくらい美味しい店が多いし、大好きな街。 転職すると中々来れないから色々調べて第一目的のお店に予約の電話するも「1人の予約は不可」との事。でも行きたいお店は沢山あるので次に電話したこちらで予約。 12月中旬なので、狙っていたぶり造り、香箱蟹を注文し、追加で3点珍味(黒造り、甘エビピリ辛造り、ホタルイカ沖漬け) ※黒造りはイカの黒墨を塩辛にしたもの。 お通しとビール飲みながら出てきた鰤刺し。鰤刺し美味いね!脂乗ってるけど身が締まって美味い。歯応えが良い! 次に3点珍味。出てくるの早いからビールは飲み干して、日本酒風の盆、珍味はどれも美味いけど、食べたことの無い黒造りは凄く美味い。店主曰く富山ならではらしい。めちゃくちゃ美味いね。凄く酒が進む良いつまみ、香箱は外子内子に味噌合わせたらカニ酢なんていらない極上の良いつまみ。これは絶対日本酒!! 香箱で追加に初嵐と吉乃友! 料理は追加で加賀レンコン天、かなり肉厚で歯応えあるし甘味あって噛めば噛むほど美味い。なんだこれ?無茶苦茶美味い蓮根。 大好きな北陸はしばらく来れない。まだ食べたい料理あったしその為に食事前散歩してお腹空かせたけど2軒目も行きたいのでここで会計。 料理凄く満足!美味しかった。ご馳走様でした!
美味しい魚を食べるなら、超絶おすすめのお店
富山出張ナイトを満喫すべくこちらへ 刺身盛り合わせ1人でこれ1600円はコスパイマイチ 黒塩辛は酒がススムお味です。 ビール+日本酒+カニ味噌も追加で4500円はまあまあでしょうか
旨い、そしてリーズナブル。教えたくない居酒屋さん
系列も広げる繁盛店。あの狭いキッチンでどうやって提供捌いているのか謎。カニコロ、タコのしんじょうみたいなの、鰤大根が強烈
富山の新鮮な魚介をいろいろな料理で心ゆくまで味わえる素敵なお店
オススメされた店はいっぱいで、名刺もらってこっち行ってみたいな感じだったので名前は伏せますが、その系列は行く事はないでしょう。味云々以前の問題だと思います。 少し探して、このお店雰囲気も良く少し頼みました。 ゲンゲと呼ばれる唐揚げと白エビの寿司です。日本酒は辛口にしましたが、この料理にはあまり合いませんでした。ゲンゲは旨みがあり噛むほどに口の中で旨みが広がります。白エビも甘く濃厚でシャリと合います。また、機会があればお邪魔したいです。
地元の魚介を活かした料理と豊富な地酒を堪能できる割烹店
#131【ご当地グルメ旅@富山県富山市】 富山駅から歩いて5〜6分のところにある割烹小川。 お造りの盛合せは旬の鰤が分厚く3切れがメイン、 焼物も鰤を注文。この時期に富山で鰤尽くしは最高の贅沢
素材の味を生かした丁寧な料理を味わえる富山市新富町にある料亭
とある日の富山の晩ごはん、メインはこちらの居酒屋さん。この日は鰤しゃぶが食べたくていろいろ探して見つけたお店です。 まずは鰤しゃぶがどーん! 惚れ惚れする盛りつけです。そのままで美味しい鰤を軽くしゃぶしゃぶ、脂が落ちて無限に食べれます。メニューには無い鰤大根、見た目真っ黒で富山ブラック鰤大根。味は富山ブラックラーメンと違い塩辛くなくいいお味。他にも鰤の塩焼きやバイ貝のお造り、白海老の唐揚げなど富山の旬の美味しいをいただきました。この日の一番は鰤しゃぶでなく漁師飯。簡単に言うと海鮮丼に出汁をかけたものなんですがこれが絶品。なかなかのボリュームでしたがぺろりと完食です。 お初でしたがまたリピートしたい居酒屋さんでした。 #富山 #富山駅近く #居酒屋さん #鰤しゃぶ #漁師飯 #県外の方にオススメ #富山の美味しいが食べれるお店 #リピート決定
本店は富山県射水市にある富山ブラックを象徴する店
▪️訪問時間:休日19:30 ▪️混み具合:50% 富山ブラックだけど、いわゆるコショウばんばんのしょっぱい醤油ではなくしっかりバランスの取れた魚介醤油です。いわゆる富山ブラックというと期待外れに感じる人もいるかもしれませんが、これはこれでレベル高く美味しいと思います。
《電鉄富山駅・エスタ前》超人気ご当地グルメたっぷりマヨの四角いお好み焼き 食べログ『3.65』 『お好み焼き百名店2024』 【訪問】易しい JR「富山」駅から徒歩3分 【行列】少し※記帳制 土曜12:20着、2人待ちから続々来店、呼ばれた時点で不在でも復活可能なので時間分からず難あり 【注文】口頭 お好み焼き ミックス玉¥1,080 (お好み焼き) 四角く表面カリカリで厚めのふわふわ生地、キャベツの甘み、たっぷりからしマヨネーズの酸味が抜群のお好み焼き (具) 豚バラ、えび、いか、キャベツ、青ネギ (焼き方)※約30分 生地を混ぜて鉄板に広げ、かつお節と海苔を乗せてひっくり返し形を整え、じっくり焼きケチャップとソースを塗り、たっぷりのマヨネーズとカラシをかけて12等分に切って完成 (卓上調味料) ソース、一味唐辛子 【店内】20席 カウンター8席、テーブル12席 Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/zGp2fBXsxi72dRVC6 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D #富山県 #富山グルメ #富山市 #ぼてやん多奈加 #お好み焼き #お好み焼きミックス玉 #ご当地グルメ #百名店 #富山お好み焼き #富山駅前グルメ
富山の魚介を中心に、串カツ、焼鳥など居酒屋定番メニューも豊富な居酒屋
とやまおでん。 良いダシのおでんです。 とろろ昆布がいいアクセント。 ゲンゲ唐揚げも格別です。 幻の瀧がすすみます。
富山の新鮮な海の幸を駅前で食べられる、日本酒の種類が豊富な居酒屋
ちゃんと富山でゆっくりするのは初めてで何も知らずに入りましたがすぐに満席御礼になるほどの人気店でした! オーダー時に訊ねると知らない料理など優しく教えてくれるし、何を食べても美味しいし、お店の方も常連の方も優しくて素敵な旅の思い出になりました。 昆布を敷いて焼くホタルイカの松前焼、黒造りの乗ったじゃがバター…初めて食べたけどほんとにおいしくて…次に富山来ても絶対に来てしまいそうです。
ランチもオススメ。美味しいお酒と料理が堪能できる居酒屋
富山駅で1人でもカウンターで日本酒を堪能出来るお店 熟成した寒鰤は美味かったー 牛すじ煮込みと氷見うどんがオススメ
日替わりランチで、個室もある、懐石料理店
とある日の晩ごはんは富山駅前のこちらのお店へ。居酒屋?割烹?ジャンルはよくわかりませんが以前から行きたかったお店なので楽しみです。 おまかせのコースでいただきます。 まずは旬のホタルイカ、ぷりっと美味しい。一緒に添えられた蟹味噌風味の何か、美味しいんですけど不思議です。 お造り、魚の焼き物、グラタン?、お肉、雑炊、デザートと続きました。 どれも趣向が凝らされていていいお味で美味しいんですが会話に夢中で料理の説明を聞いておらず詳しくはよくわかりません。全般的に見た目と味わいが思ったのとずれていて軽く頭がパニックになりました(笑) いい意味でなかなか出来ない体験。次はちゃんと料理の説明を聞きたいと思います。 富山駅前で料理と飲み放題で5,000円とコスパがいいありがたいお店でした。 #富山 #富山駅前 #居酒屋? #割烹? #おまかせコース #コスパがいい #正解がわからない謎解き #リベンジしたい
富山の「旬」な食材にこだわり抜き、職人の技で「活かす」。予約必須の富山の名店!
有志4人で伺いました。 事前に予約してあった個室部屋に案内され、雰囲気はグッド 料理はコースで無く、アラカルトで注文しました。 ただ、19時に行ったせいか既に売切れの料理もあったので早めに行ったほうが無難で良いかもしれません。 でも、新鮮な魚と筍、ぜんまいなど季節ものの天ぷらもあり、富山の地酒もあってどれも美味しかったです。 また行きたいお店です♪ #個室ありが嬉しい #料理に合う日本酒
ネット購入も可能、富山で有名な昔ながらの味を堪能できる鱒寿司のお店
初めていただきました、普通のより肉厚で食べ応えがあり美味しいです
デミグラスソースとチキンライスがマッチしたオムライスが美味しい洋食店
年末ランチに行ってきました。こちらもギリギリに予約。ホテルクオリティは間違いない!シェフのおまかせランチにしたら、キャビアをサービスしてくださいました✨ アルコールはペアリングにしましたが、なかなか飲みきれず。笑 次のワインがきて溜まる〜。笑 一つ一つが丁寧に作られていて沁みます。かぼちゃのスープが秀逸。ホント、美味しいものは人を幸せにしますね。 よるは私の母の介護があるので夫婦2人では出にくいのです。 誕生日もクリスマスも結婚記念日も、今年は母が倒れて介護が必要になり行けなかったのですが、夫が「ボーナスも出たし、美味しいものを食べてゆっくりしよう!」と言ってくれた夫に感謝。 楽しかったし、美味しかった〜。景色がいいのもこちらの良い点です。ごちそうさまでした。
富山旅行にて。 帰る前に、富山の美味しいものをということで検索。富山駅から歩いて5分位の此方へ。 盛り合わせお造りに、しめ鯖を入れて欲しいというワガママにこころよく応えてくれて気持ち良かった。当然、新鮮で脂がのっていて美味しく頂いたのもありますが、それだけでなく接客も含めて全てがグッド! また、来たいと思えるお店でした。 #海鮮
コスパもよく美味しいと評判の新富町駅の近くにあるお寿司屋さん
とある日の晩ごはんは富山駅近くのお寿司屋さんへ。お寿司屋さんが2軒並んでいてどちらにしようか悩んで向かって左側のこちらへ。 時間が遅かったからか魚は少なめ、まずはお造りの盛り合わせと白子ポン酢といくらで一杯。どれもいいお味で美味しい。握りは魚が少ないので巻物で。いくらとネギトロとトロタクととびっこ、これも美味しい。 初訪問のお寿司屋さんでしたが良心的なお値段でよかった。 #富山 #富山駅前 #お寿司屋さん #カウンターだけ #初めてでも安心
富山に「夢八」あり!!旨い鮨を喰わせるというのは本当です。富山駅から徒歩5分★
初めての富山県でした。 仕事のため、日帰りだったので最終の新幹線に 乗車変更して持ち時間約1.5時間。 Rettyで調べてあった『夢八』さんへ! 躊躇なく入れました。 小上がりにご家族が1組いらっしゃいました。 とってもフレンドリーなご家族で すぐ輪に入れていただきました! いただいたのは 蛸、烏賊、白海老、豆腐の様なプリンの様な…。 やっぱり日本海の物は美味しいですね! 白海老は旬じゃないらしいけど ムッチリしてて、めちゃめちゃ美味しかった。 そして日本酒がすすむすすむ。 お店のママも合流して、みんなで楽しい宴でした! 富山は優しい方がいっぱい いらっしゃいます。 美味しかったです! ご馳走さまでした!
富山市にある新富町駅からすぐのテイクアウトが頼めるお店
~20数年来の友達に会いに~の旅❤️ IN 富山 ❤️3日目⑲~ ホテルの朝食はついてましたが それは食べずに 前日に購入して楽しみに取っておいた 「すしいち亭」 さんの お寿司を朝食に頂きましたぁー♪ヽ(´▽`)/ ワテの お目当ては バイ貝の押し寿司 750円 厚身のます寿司 棒ます 700円 を購入しましたのよ(*´ω`*) こちらの お寿司はかなり人気で早くに行かないと売り切れてしまいます。 ミックスもあるのですが そちらはやはり 売り切れてしまってましたΣ( ̄ロ ̄lll) バイは おぼろ昆布が挟まれていて好みのやつ(*´ω`*) ただバイ自体が 磯のかほりが弱いタイプだったので そこは残念でしたが(*ToT) でもね。 本命はますなのね♪(/ω\*)❤️ レアタイプの ますちゃんが❤️❤️❤️ 今まで沢山のます寿司食べましたが 比べ物にならないくらいに 美味しい!!! このレア感と厚みは堪らない(´ρ`)❤️ ハマってしまいましたぁー (*つ▽`)っ ずっとこちらの このタイプが食べたくて気になってはいたのですが 売り切れとか 富山に来れるチャンスが中々なくって(ノ´Д`)ノ やっと口にすることが出来ました(((o(*゚∀゚*)o))) また富山に来たら絶対に食べたいし お土産でもゲットしたいなぁщ(´Д`щ) 御馳走様でした(*´ー`*) ワテはお昼過ぎの新幹線で帰るから それまでどのくらい食べられるかな?(笑) さぁさぁ 次次ぃぃぃぃ♪ヽ(´▽`)/
新鮮海鮮に自信あり、富山のおいしい居酒屋さん
会社の先輩たちと少し遅めの新年会。 お刺身、幻魚の唐揚げ、香箱蟹、すり身揚げなど沢山たくさん美味しいものいただきました。 すり身揚げは定番。今回、幻魚の唐揚げがまた最高に美味しかったです。みんなで美味しいものいただいて楽しいひと時でした♪ #美味しい魚 #富山の魚 #美味しいお酒