更新日:2025年06月15日
メディアでも紹介、地元の食材に拘った美味しい食事が頂ける鶏料理専門店
常連の友人が電話で席を確保してくれた鳥安さんに開店一番乗りで来店,名物の鳥半身揚げと竜田揚げにシシトウ焼きネギ焼きに生ビールに運転手の私は烏龍茶を注文しました, お通しの新竹の子煮物は出汁が染みシャクシャクの食感で春を感じる旨さです,竜田揚げにはポン酢と辛味噌を付け味変で楽しみ,名物の半身揚げは揚げ立て熱々で関節からバラして手羽先や腿肉など各部位の旨さの違いを楽しみましたd(´ڡ`๑)
地元で採れた野菜を使った料理が楽しめるイタリアンレストラン
20210713 季節が変わったので メニューも変わったかなと思って再訪。 パスタは、豊栄揚げ丸ナスのボロネーゼ。 ピッツァは、豊栄トウモロコシゴールドラッシュの クアトロフォルマッジ。 丸ナスごろっと美味しいパスタだけども、 ゴールドラッシュがめちゃ甘なピッツァが 美味しすぎてかすんじゃうね。 甘いゴールドラッシュとチーズが合う~。 夏野菜最高! すでに秋メニューも楽しみにしてます☆
明るく開放的な店内で美味しいお野菜をたくさん食べられるお店
サッカー観戦⚽️前のランチでこちらへ。 農家経営のお店で人気店とのことで事前予約して正解。1130到着時にはもう7組待ちで人気ぶりが伺えます。ホテルのブュッフェで食べ過ぎだのでピザとサラダ、デザートのジェラートのみ注文。予想はしていたけど、やはり野菜がとても美味しい、トマトも甘い。メインのピザの舞茸もとてもいい香り。素材の良さが遺憾無く発揮されてます。ジェラートの種類も多くて悩んじゃいますね。ご馳走様でした
せんべい好きにには堪らない。濡れおかきコロッケがオススメのスイーツ店
せんべい焼き体験は暑かったけど、とても楽しかったです。網がとても高温なので、動き回る幼児は火傷しないよう目が離せません。 持って帰ってきたせんべいは香ばしさが違って実においしかったです(^^) #ホワイトデーキャンペーン #せんべい焼き体験 #子供喜ぶ
味噌ラーメンに辛みそのトッピングで癖になる辛さと美味さが◎のラーメン店
新発田市にある人気の味噌らーめん屋和玄の姉妹店になります。 今回はみそらーめんを注文。 白みそ、赤こし味噌、麦みそと玉ねぎのペーストがあることで甘みを感じるスープになっています。 チャーシューが四枚あるのも嬉しい。癖になる味わい。
わりスープで調整できる「新潟濃厚味噌ラーメン」が名物のラーメン屋さん
今年お初の東光さん! 今日はうま味噌ラーメン+半ライスで! これも美味いね! でもやっぱ基本の味噌ラーメンが一番かも。 新潟の濃厚味噌ラーメンの中でも屈指の店であるのは間違いない! 新潟の味噌ラーメンはやっぱ半端ねぇ〜よ! #味噌スープは濃厚 #濃厚味噌 #新潟 #ラーメン
昼時は行列必至、コシのある麺が特徴の道の駅にある立ち食い蕎麦屋
エアーズロック級のあぶらげ! お値段昭和のジャンボ狐そばのこと。 ふらと寄りましたる道の駅豊栄(道の駅発祥の地) お目当ては色んな方の投稿で見かけるジャンボ狐そば400円。 初めましての実物はおあげがエアーズロック級の大きさ コールなしなのにネギは大盛り♪ 甘さ控えめのツユとあげ、そばが絡み合い、口内でウマサが龍虎乱舞((⊂︎(`ω´∩︎) 大盛りも迷いましたが、あげが身の詰まった厚揚げタイプでお腹いっぱい これでお値段も昭和感漂う400円って安すぎ!エアーズロックだけにウルルっと感動しちゃいました #ジャンボ狐そば #道の駅豊栄 #豊栄PA #昭和の食堂 #ドライブイン #道の駅 #新潟の風景 #道の駅発祥の地 #立食いそば #きつねそば #新潟市北区
お昼はご飯とナンがおかわり自由、大きいナンが嬉しいインド料理のお店
スパイスのきいたカレーが食べたい そう思って以前も行ったことのある豊栄のお店へ✨ 場所は豊栄駅前の道を真っ直ぐ、ウオロクがある通りのココカラファイン隣 結構前からあるお店みたいで、前に来た時は夜で医療福祉大の生徒さんみたいな人たちで賑わってました✨ 今回はランチに訪問(*´ڡ`●) お昼はお子様連れの方や仕事の昼休憩に利用する方が多いみたいです Aランチ 日替わり【マッシュルームとチキンのカレー】 ナンとサラダ付き(ナンはお替り可) カレーは期待していたとおりの沢山のスパイスがきいていて、辛いのに手が止まらない美味しさ♡ 辛いのが苦手な方にも辛さが選べるので安心です(^^) わたしは辛いのは割と得意ですが、この日注文したМの中辛でもそこそこ辛かったので、得意な方もこの辺りから試してみた方がいいかもです お替りできる!とわくわくして食べ始めましたが、ナンがすごく大きくて二枚目注文は諦めました(´;ω;`)
東区、豊栄駅からすぐのラーメン屋さん
台湾まぜそば! 友達がアルバイトしてるため行きました。 台湾まぜそばもおろしがけ餃子もはじめて食べましたが、どっちもおいしかったです☺️ 台湾まぜそばのチャーシューは友達がサービスしてくれました笑
「こってり」と「あっさり」、どちらも好評。カフェ風のお洒落なラーメン屋
よい意味でパスタを越えたラーメンだと思います❣ 暑くなってきたから夏っぽいラーメン食べたい!と探してトマトを使ったラーメンがあるこちらのお店へ(๑´ڡ`๑) 内装がカフェみたいで、角のほうでメダカ?の鉢があって風情がありました お味的に夏っぽくは無かったけれど、スープを一口飲んだ時点で「あ、ライスも頼めばよかった」と後悔… すっごくスープが美味しい❣ トマトベースのスープにガーリックが効いていて、チーズたっぷり♡ベーコンの香ばしさもあって、正直その辺のパスタ屋さんより美味しいかも(*´ڡ`●) 麺も量があったので、結局ライスは頼みませんでした笑 おそらく男性なら+ライスでお腹いっぱいになれるのではないかと 次は汁なしに挑戦してみます❣ 連れが注文したあっさりラーメンは魚介ベースでこちらも風味があって美味しいとのことでしたー
つるつるしたのどごしの麺とスープがよく絡んで何度でも食べたいラーメン店
チームドボン❤️ 新潟市北区にある、 ドリーム。 ランチで再訪✨ 今日は蒸し暑い…Σ(-᷅_-᷄๑) ならば冷やしメニューから✨ ぶっかけラーメン¥400を、プラス¥100で大盛り❤️ 無料ライスと共にいただきました❤️ あっさり和風なアゴ出汁醤油ダレで、冷やし中華ダレよりも酸味抑えめで美味いね❤️ 辛子ではなく山葵で味変をたのしめる✨ 麺は細縮れ麺✨普通盛り160g✨大盛り240g❤️ チャーシューは肩ロースの刻みチャーシュー✨ 他刻みネギに水菜少々✨刻み海苔が鎮座✨ ライスにごま塩ドボン❤️ 完飲✨完食❤️体内ドボン❤️でご馳走さまちゃん❤️ てんきゅ❤️てんきゅ❤️ドリーム本店✨ (*≧∀≦*) チームドボン❤️は、頑張る人を応援します❤️ #コスパ最高 #ライスは一杯無料❤️ #あご出汁✨ #チームドボン❤️ #新潟盛り上げ隊❤️ #全日本ドボン❤️連合会推薦 #チームあんよが上手❤️ #チーム歩行器❤️ #チームロンパー'S❤️ #チームバブリー❤️ #うん…うん?……うん………❤️ #チームtheドボりあん'S❤️ #ナイス高杉くん✨ #for you❤️
東区、早通駅からタクシーで行ける距離の定食のお店
仕事で新潟市北区まで、お昼はやなぎ亭でらーめん定食¥750-税込❣️細麺アッサリの新潟ラーメンにミニたれかつ丼のセット❗️メニューもたくさんあって迷ったけど、一番人気をオーダー。満腹満足、美味しくいただきました^_^
新潟県民に愛され続けているアイスクリームのお店
67『ツッコミどころ満載銘菓もも太郎の新定番?その名も【もも太郎DX】〜セイヒョー創業100周年記念』 昭和20年代の誕生以来、新潟県民に愛され続けているセイヒョーさんの氷菓もも太郎。リンゴ果汁入りなのに、イチゴ味。イチゴ味のかき氷を棒状に固めたのに、名前はもも太郎。 姉妹品はアズキ氷を固めた金太郎、柿氷を固めた浦島亀太郎。なぜ、浦島だけ名前が少し盛られているのか。 もも太郎の妹分の、ももえちゃんがやっとピーチ味かと思いきや、ももえちゃんパイン味もある…。 ああ、もも太郎!新潟ではガリガリ君より売れてるもも太郎。(あくまでも筆者の個人的感想です) そのもも太郎がDX仕様でバニラアイスに!しかも中に苺ソースを使ってしまったため、 もも太郎味の苺ソース→× もも太郎風味の苺ソース→◯ というカオスな表現に!もはや何物か分からない٩( ᐛ )و でもね、でもね、もも太郎DX、おいし〜い!ばっか、んめのぉ〜。バニラと苺という鉄板の組み合わせ! しかも、中のソースはちゃんと、もも太郎味!普段この味をリンゴ果汁で再現してる方が凄いですね(*´꒳`*) 大満足、ごちそうサマ(^人^) #春ごはんキャンペーン
噂を嗅ぎつけて行って来ました。 休日のお昼時、ほぼ満席でした。 10分ほど並んで券売機で購入となりましたが、ほぼ予習してなかったので何食うかすっげー迷った。 目に留まった温玉ぶっかけうどんを大盛りで! 女房は珍しくカレーうどんを! 完全セルフです。 食券を出して番号を呼ばれたら取りに行くスタイルです。 温玉ぶっかけは普通に美味しかったですね! カレーうどんは汁無しタイプ。 女房は完全に失敗したみたいです。 2/3を食べたところでお残し決定。 残りは私が頂きました。 カレーの辛さは全く無くうどんもふにゃふにゃじゃん! これは失敗しましたね(泣)!!! よ〜く予習をして再調査に行ってみたいと思います。 #うどん #北区
新潟市北区にある新崎駅からタクシーで行ける距離のお店
以前久々行ってきました! ここの辺りは結構穴場!!! ちらし寿司とか安いんだよね! もう無くなったけど 原価率研究所のカレーがあったり。 ここのちらし寿司安くて好き!!! この先には割烹やら 迎えにはたこ焼き屋さんもあります! ちらし寿司食べたんですが、 ちらし寿司写メは無しです…( ̄▽ ̄) ここのお店の握りはシャリが大きんですが 比例してネタもでかい! 今度はまたちらし寿司ではなく握りを食べよう! ご馳走さまでした! #テイクアウトできる
コクのある、美味しいこだわり中華料理が食べられる常連に愛されるお店
日替わりランチ。 ラーメン+中華丼。 店内は凄く綺麗です。
色々な種類の味噌ラーメンが食べられるラーメン店
新潟県は新潟市北区石動にあるみそ膳豊栄店さんに来ました〜。今回はみそ野菜らーめん(870円税込)を注文です。野菜たっぷりのみそらーめんはデフォルトでもボリュームがありますね!麺とスープが絡んでおいしい。大盛りも無料であります。ごちそうさまでした〜♪ (o^^o) #みそ膳豊栄店 #みそ野菜らーめん #ボリューム満点 #ランチ #新潟市
新潟市北区にある新崎駅付近の定食のお店
前に地元の雑誌で取り上げられていたお店です。 久々の再訪です。マスターも愛想が良く、美味しいお料理でした。夜も営業してます。オススメのお店です。
五目ウマ煮ラーメンは具材の旨みたっぷり。何度も通いたいラーメン店
☆五目らーめんシリーズ(^^)☆ ランチで"三宝亭豊栄店"に行きました(/^-^(^ ^*)/ 今回は"五目うま煮ラーメン+無料ライス"をチョイス(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧ ビジネス途中に入店しました(汗) 定番の人気メニューで、もはや説明いらずで美味しい(。•̀ᴗ-)✧ #コロナに負けるなニッポン! #コロナに負けるな三宝亭豊栄店!
リーズナブルで美味しいコースがおすすめ、女性にも人気な欧州料理のお店
おいしい洋食やイタリアンの店が多い豊栄にあるお店です❣ お向かいに豊栄図書館、北区役所。場所は豊栄駅に続く道路沿いで分かりやすい所にあります お店の方が外まで出迎えくれ、メニューの説明なども丁寧で温かい雰囲気のお店です♡ 飲み会やディナーで利用させてもらったことはあるのですが、ランチはお初でした(๑´ڡ`๑) 前菜、サラダ、スープにバケット、ドリンク付きで大変リーズナブル♡ 10食限定のラザニアを注文したのですが、これでもかとゴロゴロのひき肉が入っており、満腹になりました❣ 写真では判りにくいですが、表面がぼこぼこいうくらい熱々で提供してくれます(*´ڡ`●) ほんとうはデザートにケーキも、と思ってたのですが、あまりにラザニアで満足してしまったのでこの日は断念… 次はもっとお腹空かせて行こうと思います❣ 豊栄のお近くに来たらぜひ 平日も12時ころは混み合うみたいですので予約がオススメですー