更新日:2023年09月29日
新潟のソウルフード、たれカツが美味しいお店
カツ丼(5枚)1120円 ヒレカツ丼(4枚)1380円 二人でシェアをしてカツを食べ比べ⭐️ カツ丼のお肉はしっかり目だけど柔らかい。ヒレカツ丼のお肉はかなり柔らかくて美味しい~ タレの印象はお醤油強めでその中にお砂糖の甘味がある感じ。お米もとっても美味しい。 カツカレーやトンカツ定食を食べてる方もいてそちらも美味しそう。トンカツ定食のお肉は厚めで食べごたえありそう◎ 一階はカウンター席、二階は小上がりに。スタッフの方も丁寧で明るかったです。
卵とじではない、新潟名物タレカツ丼
場所:新潟県新潟市中央区沼垂東5-12-1 日時:3月30日(木)13:15 待ち:0分 雰囲気:おちついているけど、活気がある メニュー:にいがた三枚セット, 越の鶏のから揚げ 金額:¥2,171 提供:10分 感想:新潟名物のタレカツ丼を食べたいと思い、2019年に食べログのとんかつ百名店に選出された、政ちゃんに訪問。開店と同時に入店しましたが、お昼を回るころに続々とお客さんが。にいがた三枚セットを注文し、タレカツ丼、のっぺ、越後みそのお味噌汁と、新潟名物をいただきました。タレカツ丼は、継ぎ足し続けて50年の甘いタレがごはんにもカツにも相性抜群。お肉はよい柔らかさがあり、3枚でも食べ応えは十分です。越の鶏は、そとはサクサク、なかはしっとりジューシーな食感。 みなさんもぜひ! 累計行った店数:146 #タレカツ丼 #新潟 #北関東 #東北旅行
もち豚に魚沼産コシヒカリ!越後湯沢にあるとんかつ専門店
☆越後湯沢駅近く温泉街の人気店(^^)☆ ランチで"とんかつ人参亭"に行きました(/^-^(^ ^*)/ 今回は越後もちぶたを使った"ロースかつ定食"と一口カレーをチョイス(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧ 冷奴、御味御付、箸休めのお新香が付きました。 人参亭だけに、千切りキャベツと一緒に千切り人参もたくさん! 完食してからのロース、衣びったりのビールに合うガリ系でしたが、肉は柔らかく仕上がっていて、もちぶたの脂の甘みが引き立ちます。 今回は帰りの車の運転があったのでビールは封印でしたが(^^);)(汗) カレールーをご飯にも、またロースもつけて食べ、野菜たっぷりの旨味がしっかり溶けこんでいて、美味しかった(。•̀ᴗ-)✧ #コロナに負けるなとんかつ人参亭! #旅行メシ
ゆで卵食べ放題とボリューム満点なカツが人気のとんかつ専門店
(しないか笑) やはり三条でタレカツとなれば、 老舗の『とんかつ三条』さんでしょう!! 物心着いたときから、そこに君臨してました。 ◆タレカツ丼 990円 どんぶりからはみ出しまくりです! 甘辛の醤油ダレが染みたカツが5枚!! お肉は叩いてあるので柔らかく、 サクッとした食感は残しつつ、タレがしっかり染みています。 この塩梅絶妙!! これは新潟に来たら是非食べて貰いたい!! 尚、両親は、ロースカツカレー、釜うどんを食べておりました。カツオンリーではなく、うどんのようなメニューもあるので、ファミリーでも楽しめます!!! #ソニックブーム #ガイル #新潟来たら食べるべき #タレカツ #ファミリーでも楽しめます #カツ以外もあります #第一産業通りラブラブシティー街 #子供の頃からある老舗
中に長ネギが入った特製とんかつが名物のお店
仕事で新潟県長岡市まで、お昼はとんかつの鉄平‼️ 今日のランチ(A)チキンカツ&エビフライ¥700-税込❣️ライスと味噌汁おかわり1回無料、満腹満足 美味しくいただきました^_^
ご飯、汁物の種類が選べ、おかわりもできるトンカツ屋さん
夕飯はこちらの「新潟かつ一」 極上熟成ロースかつを単品で。ついでに「吉乃川」を冷酒で。 次男は「ソースかつ定食」を。 ロースかつは厚さがあり、柔らかく衣もサクサク。冷酒2本を戴き、かつも美味しく、良い新潟一日目の夜でした。ごちそうさま。
ジューシーでさくさくのとんかつとご飯の組み合わせは最高
☆どの角度から見てもわかるとんき(´・(oo)・`)☆ ☆ロースサーフィンシリーズ(^^)☆ お花見ランチで白山店のミシェラン店"目黒とんかつ・とんき"に行きました(/^-^(^ ^*)/ 今回も"ロースかつ定食"をチョイス(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧ 瓶ビールを頼み飲みながら待つと、先にお漬物を出してくれて、機転が効いていて流石です! 御味御付の豚汁、箸休めのお漬物、ご飯がつき、豚汁とご飯とキャベツは、おかわりは自由から一度限りに変更、でも嬉しいです(^^) まずはキャベツを完食し胃の粘膜を整え、店員さんと目があい、おかわり(^^)嬉しい別盛りで提供されます。 ロースはまず一つ何もつけず食し、脂身甘く美味しく、ビールが進みます✧◝(⁰▿⁰)◜✧ 煎餅みたいな特徴的な衣が、またビールにあうんですよねぇ~(^^) 焼塩で食し香ばしく、ソースと和辛子で食し自家製ソースの酸味が甘みを引き立て、美味しかった(。•̀ᴗ-)✧ #コロナに負けるなとんかつ・とんき! #ロースサーフィンシリーズ
甘辛タレがかかった肉厚のジューシーなとんかつが食べられるお店
胎内に来たついでにやって来ましたシカゴ^ - ^ ここのトンカツは柔らかくて美味しいです 地元では有名なお店 自分はヒレよりローストンカツ定食派^ - ^ 熱々のご飯にトンカツが合います またキャベツが山盛で特製ドレッシングがマッチしてます^ - ^ 脇役のつか合わせや味噌汁も箸休めにピッタリ 昼は入れない位なのですが夜は比較的空いています ご賞味あれ^ - ^
新潟では今や定番になった、本場のタレカツ丼が食べられるお店
新潟市東区牡丹山 #とんかつ政ちゃん 牡丹山店 エビフライとタレカツランチ 1100円税別 老舗とんかつ 屋でタレカツは特に有名、秘伝のタレは昭和40年創業から継ぎ足しで守られてきた秘伝のタレ。かつをタレに潜すたびに美味しくなる。 とんかつ(ロースかつ)はとんかつ政ちゃんの看板商品『とんかつ』は当社独自の基準で仕入れた最高級の国産安全ポーク。熟練した職人の技と心が必ずお客様に満足させる。
希少な地元ブランド肉、しろねポークが味わえるとんかつ屋
ソースだけでは無く、塩、柚子胡椒、塩だれもあります。 食後にデザートも。。。付きます。 久しぶりに美味しいトンカツをいただきました。 #雪国氷温熟成トンカツ
新潟空港そばにあるリーズナブルでおいしいトンカツ店
身は柔らかく大きいです 胡麻ソースとタルタルの2種類を付けて頂きました レモンも軽く絞って(^_−)−☆ キャベツはお代わり自由です♬ お店のキャベツってふわふわで美味しいですね❤️ 新潟にはあまり美味しい豚カツ屋さんが少ないので、貴重なお店です(^з^)-☆ #新潟空港側 #サクサク豚カツ #東区人気店
揚げ物が特に絶品、コストパフォーマンス最高の昔ながらの定食屋さん
新潟にある食堂 かもめ亭 とんかつ、カレーライスラーメン が人気 店主は東京のフレンチレストランで 修行していたので定食は洋食っぽい雰囲気 手軽に美味しいご飯が人気 夜はお酒とおつまみで一杯ひっかける そんなかもめ亭
ガッツリお肉が食べたい欲求を満たしてくれる新津にある洋食屋さん
人気はステーキランチ¥1,580円、とんかつ定食¥770円みたいです。 私はカツカレー一本勝負で入店したんでかなり落ち込みました。 人気のランチも迷いましたがここは一発ナポリタンで♫ かなり私好みの容姿です(^O^) お味の方は、もうち〜とばか濃い目の方が宜しいかと。 新潟県ナポタン連合会の会長も合格出さんだろうな(笑)!!! 今度はステーキ、とんかつを攻めてみたいと思います。 R3/11/7 2回目の訪問になります。 今回はとんかつ定食♫ 肉厚のカツで食いごたえありますよ(^。^) #ナポリタン #ナポタン #新津
新潟グルメ、タレカツ丼発祥のお店
ちょっと田舎の大衆食堂みたいな✨ カツはヒレかロースを選べ 枚数も選べます。 カツはロース派ですが タレカツは断然ヒレですね✨ ソースカツより甘さもあって好みです❣️ カツ煮よりシンプルなので 興味がそそられなかったのですが 揚げたカツをサッとタレに潜らせるのでサクサクで美味しい✨
名物厚切りカツはご飯のおともにピッタリ
✨目黒・とんき の味が新潟で✨ 新潟にはとんきさんが3店舗 そのうちの一店舗が新発田市に有ります こちらの店舗は初めてお邪魔しました♬ 白山前の同じく綺麗な木のコの字テーブル&大人数向けのテーブル席が奥に有ります そしてこちらのお店は、メニューの数が凄いです❤️ セットメニューもあり、エビフライ・タレカツ丼有り╰(*´︶`*)╯♡ そしてお持ち帰りも出来ちゃいます 食べたいものはあれこれ有りましたが、やっぱり初めては無難にヒレカツを このヒレカツは、薄くて数枚出てくるタイプでは有りません 1本物をカットして提供下さいます♬ 珍しく最初からソースがかかっています お肉感がしっかり有り、ヒレ肉好きな方にはぴったりです キャベツ食べ放題・ご飯おかわり1杯無料です❤️ キャベツをしっかり食べたいので、ご飯少なめでお願いしました ここのキャベツは水々しくて美味しい やっぱりお代わりしちゃいました ふわぁ〜としていて切り方が凄いんだなぁ〜( ^ω^ ) お味噌汁は豚汁 脂がスッキリしていて、アッサリしているのがとても良いですね〜〜 お味噌の加減もちょうど良いです 伺った際は1組しかお客
麹たっぷりの白味噌ダレが人気のとんかつ店、プリプリ特大海老フライも魅力
仕事で新潟県上越市板倉町まで、お昼は銭形新井店でとんかつ定食¥1,200-税込❣️大行列の豚汁たちばなをスルーして、駐車場空いてたのですかさずin❗️ 総勢9名でしたが、座敷に上がって美味しくいただきました^_^
山潟小学校前バス停降りてすぐ、新潟ならではのトンカツ店
甘辛のソースが美味しいですが最後飽きてきますね。
十日町、越後田中駅付近のとんかつが食べられるお店
ちょっと 甘めの カツ丼です
シーフードフライも人気。ボリューム満点でメニュー豊富な、有名とんかつ店
海老デカっ(^^;↑↑上越で会合があり、昼ランチで"銭形"に寄りました(^-^)/久しぶりに大海老フライが食べたくなり、"大海老フライ卵とじ定食"をチョイス(^3^)/しばらくお会いしてませんでしたが、昔ほどの衝撃的なイ…
越後石山駅からタクシーで行ける距離のとんかつが食べられるお店
✨タレカツバーカーなるものを発見✨ AEONに久しぶりに行ってみました♬ 最近リニューアルしたフードコートを除いてみると… フードコートにはこんなに色々な店舗が入っているんだなぁ〜(╹◡╹)♡ そこであちこち見てい…
新潟 とんかつのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのとんかつのグルメ・レストラン情報をチェック!