更新日:2022年11月13日
おばんざい満載、豪華な釜飯。ハイクオリティーなランチで贅沢気分
お米が美味しい☆ 小鉢も沢山ついてお得感あり。 メインのチキン南蛮はガッツリ目の味付けだが、小鉢が優しい味付けなのでバランス良し。 ついご飯をおかわりしようか悩んだが(おかわり一杯無料!)苦しかったので諦めた。 店員さんのテキパキした感じも素敵。 またリピートしたいお店。
【新潟/味処●酒処 とらや】 「お刺身」 「里芋の唐揚げ」 「鶏の半身揚げ」 「真鱈の白子ポン酢」 「海老しんじょう」 「銀鱈の幽庵焼き」 「鶴の友 上白」 お通しは、郷土料理の「のっぺ」と「さんま」。 サンマの揚げ焼きというのかな?山椒の実が効いた美味しい一品。 お刺身は、本マグロ、真鯛、あおりいか、タコ、南蛮海老。 本日のオススメから少しづつ盛り合わせにしてもらいました。 マグロ以外は地物、佐渡産の新鮮なお造りです。 里芋は五泉産でホクホク! 半身揚げは更にハーフにしてもらって、 新潟と言えばのカレー味。 そろそろ白子の季節も始まって冬の訪れを感じる〜。 そして、ふわふわの海老しんじょうも銀鱈も美味しくて 日本酒がすすんじゃうよ。 いただいたのは、県外不出と言われている新潟の地酒。 「鶴の友」辛口です! お店は、 カウンターと仕切り可能なテーブル席。 客層に応じてメニュー以外も上手に対応してくれる。 西区役所近くの住宅街にある居酒屋さんで、 近隣の方に愛されているのがよく分かる。 「晩酌セット」がかなり気になったから、 違う季節にまた伺いたいなぁ。 全部美味しくて大満足(^^) ごちそうさまでした。 #居酒屋 #地物 #日本酒
ワインにピッタリのイタリアンが美味しい、女性に人気のお洒落なダイニング
✨親友とのんびりパスタランチ✨ コロナ禍で中々会えなかった親友とようやくランチへ 昨年の思い出し投稿(((o(*゚▽゚*)o)))♡ 親友からの要望でマイアリーノへ 私はOpen当初1回利用させて頂きましたが…それ以来の来店です(╹◡╹)♡ 久しぶりに伺ったら、店内はかなり雰囲気も変わっていました♬ こちらのお店の難点は、交通量の多い大通りに面している事。 パーキングがめちゃくちゃ停めずらい 平日伺ったのに駐車場はいっぱい\(//∇//)\ 店内はカウンター、小上がり、テーブル席が有り、女性のお客様で賑わっています 平日にもかかわらずこんなに繁盛しているって凄い ランチは、パスタが3種・プレート・ピザ ランチ フォカッチャ・サラダ・ドリンク付き ✴️天使の海老トマトクリーム タリアテッレ 頭から尾っぽ迄バリバリ食べれる天使の海老 贅沢にたっぷり使われています クリームパスタなので、トマトの酸味は少なくとてもクリーミーなソースです タリアテッレは太麺なのでもっちり感もしっかり✨ 私的な好みは、太麺より細麺好きなので…普通のパスタの方が好きかも〜♬ ここのフォカッチャは少し塩味を感じます ふかふか生地でこのまま食べても美味しいし、ソースに付けてもgood❤️ 1時間半位滞在しましたが親友との話が尽きず… 時間が足りない\(//∇//)\ ゆっくりさせて頂きました✨ まん坊措置が実施される前に会えて本当に良かった❤️ #西区ランチ #新潟グルメ
坂井東にある寺尾駅付近の居酒屋
西区、寺尾駅付近の居酒屋
西区、寺尾駅からタクシーで行ける距離のピザのお店