大学時代に向ヶ丘遊園駅にあったががちゃいが閉店してしまい、どうしても食べたくなり中山店まで来訪! ここに来たらやっぱりしおたまつけ麺! クリーミーな塩ラーメンに岩佐のりとほんのり効いたゆずが本当によく合う!! 大大大好きなつけ麺やさんです。 近所にあったら絶対毎月数回はゆく、、
口コミ(24)
オススメ度:67%
口コミで多いワードを絞り込み
今日は在宅勤務だったのに、お客さんに呼ばれて中山に。 あまり時間がなかったけれど、ラーメンでもサクッと食べようと思いこちらへ。 駅近で助かります。 つけ麺はあまり食べないのですが、つけ麺のお店の様なのでつけ麺から選ぶことに。 夏季限定メニューがあったので 、迷わずそれに 梅が乗ったさっぱりしそうなつけ麺です。 その名も「梅つけ麺」(¥990) 麺はあったかいのと冷たいのが選べるらしい。 もちろん冷たいので 白くてトロッとした感じのつけ汁と、太めの冷やされた麺の上に刻まれた梅がどさっと乗って出てきました。 漬け汁の味が気になったが、意外と美味い。 クリーミーな味だけれど、鰹出汁も効いてて和な感じ。 麺が冷たいので、夏には最適。 梅の爽やかさも合わさって、夏のメニューって感じ*\(^o^)/* 夏には冷たい麺のつけ麺、いいかも。 #梅つけ麺 #夏季限定
豚骨スープが目印、中山のつけ麺店。 量産っぽい麺、化調のスープ。凝っていないところが逆にいい。 ラーメン大桜の姉妹店だそう。 結構川崎~横浜でお店多いようです、頑張ってます。 毎日食べると飽きそうですが(笑)おいしかったです! ごちそうさまでした! #中山 #つけ麺 #豚骨 #麺はアッサリ
中山、ラーメン激戦区ですかね〜。 大桜系列のこちら、間違いない味です。 つけ麺も美味しそうだったので、暑くなったらつけでりぴ!
麺のコシが強くて美味しい。 頼むなら味噌一択。サラサラとした味噌ではなくクリーミーな味噌でイメージは坦々麺のスープに近い。 醤油や塩は味はするがコクがないので物足りない。 辛いのが好きな人は辛味噌もおすすめ。