更新日:2020年12月03日
リーズナブルで嬉しい!上野駅構内にあるテイクアウト専門のケーキ屋さん
上野ツアー⑥ ケーキが何とも美しい‼ 一目惚れしたエクレアケーキを自分用に買いました(^^)‼ キュウイや、オレンジ、ラズベリーの酸味とクリームの相性が抜群です。 実はパイで挟まれてるだけでなく、間にもハード…
natsuko.k
上野にある上野広小路駅からすぐのケーキ屋さん
メロンショート:文句なしに美味、見た目も美しい。850円位なので値段高めか。 ボンボンピスター:苺ロールの土台にピスタチオを盛って、周りにチョコスプレーを塗してある。550円位。 #スイーツ #テイクアウト
Ryo Hosaka
上野、上野広小路駅からすぐのケーキ屋さん
一枚目から順に ①石窯コーヒーショコラ。キャラメルムースやコーヒーゼリー、チョコプリンの入ったスイーツ。ケーキというよりプリンアラモードに近いか。 ②キャラメルナッツバナーヌ。チョコタルトをキャラメルム…
上野にある上野御徒町駅からすぐのケーキ屋さん
上野『亀井堂』の瓦せんべいも、やっぱりパンダでした。 瓦せんべいと言っても、べらぼうに硬いわけではなく、カステラ風に焼き上げてあって、どちらかといえばソフトな口当たりでした。 他にも上野寛永寺にちな…
Tetsuji Ayabe
カラフルなマカロンやパンダのケーキなど手土産にも喜ばれるスイーツの数々
上野駅のエキュートはパンダシリーズがいろいろありますが、ブールミッシュにもパンダのケーキがありました。 9月9日ロールケーキの日だったので パンダが4匹のったロールケーキを見つけたので買ってみました。 4…
Mineko Yamamoto
絶品アップルパイはほっぺが落ちそう、上野のおいしいケーキ屋さん
伝統的で美味しいアップルパイ専門店「マミーズ アン スリール」♪ 本日の林檎は「つがる」。 甘さが特徴の林檎ですが、しっかりこれを活かしています。 自家製パイ生地にカスタードクリームを敷き詰め、その上に大…
Masahiko Shimizu
上野のにある、美味しいスイーツのお店
本当に美味しいケーキ屋さん! 東京駅、品川駅にも店舗が入ってます。 ここのミルフィーユは本当に美味しい★お値段も手頃です。 贅沢なミルフィーユが525円 サクサクのチョコのパイにカスタードクリームと生クリー…
Eunsil Kwon
台東区にある御徒町駅からすぐのカフェ
ハムタマゴモーニング 550円 7時56分入店。 JR御徒町駅から中央通りに向かって1分ちょっとのところにあるこちらでモーニング。 メニューレイアウトは、見た目を意識している事がはっきり分かる、気持ちいいで…
Hiroaki Ishima
美味しいスイーツが食べられる、全日ビュッフェスタイルのお店
全日ビュッフェスタイル。川崎ダイス店、新宿東口店、丸井錦糸町店に続いての訪問。都内の主要店舗を制覇しなければと思えてきたw こちらの店舗は狭いので、曜日や時間帯によっては長時間並ぶことになるだろう。訪…
aikyame
『平成31年度モンブラン巡業 29』 平成最後の日、まずは「クレール ドゥ リュンヌ」さんのモンブランです。 蔵前の本店を何度訪問しても空振りに終わっていたので、上野マルイ店に行ってみたところ難なく購入出来…
高橋 正之
台東区にある上野駅からすぐのケーキ屋さん
HARBSが復活しているみたいなので、久しぶりに寄ってみました やっぱりここのミルクレープはフレッシュなフルーツの酸味とクリームの程よい甘さのバランスが素晴らしいです まだお店で食べるまでには至りませんけ…
S.Nakashima
【上野広小路駅徒歩2分】豊富なメニュー、Wi-Fi完備の「繋ぐ」カフェ。
上野のブルーリーフカフェさんが栗歩とコラボして期間限定で提供していたモンブラン。 丁度RettyのGO toポイントも貯まる期間だったので伺いました。モンブランクリームを目の前で絞ってくれるのは嬉しいですね。絞…
Toshie Hara
昭和にタイムスリップ!?テーブルゲームがある老舗喫茶店
2020.10/9 鰻福感の後は 妹と解散前のフェイバリット✨珈琲Time✨ JR上野駅の近くにある昭和レトロな喫茶店 【喫茶マドンナー】 「マドンナ」じゃなくって「マドンナー」です。 上野は昭和の面影が残っている場…
TOMOKO MIYA
白を基調にする、秋葉原の洋菓子店。 バターの風味と杏子の甘酸っぱさが主張する、パンチが効いたパウンドケーキが美味しい。 予定より早めに秋葉原に到着した。ぷらぷら歩くと白を基調にするおしゃれな洋菓…
なんばせいいち