更新日:2024年11月10日
グランドメニューはなし、いつ行っても新しい料理に出会えるインド料理店
inaさんは元ITエンジニアで、会社員時代の1990年代後半からカレーやエスニック料理を食べ歩き、次第に自分でインド料理を作って食べるようになって、2012年になんどりをオープンさせました。 ここは、かなりレベル高いです。 僕のような素人は、まだすごさを半分も感じられていない気がします。半分も感じられていないのに、すごく美味しいことはよく分かります。インド料理マニア、スパイスマニアを唸らせるタミル料理です。素材選びやスパイス使いが絶妙です。 また、なんどりの面白いところは、開店当初からインド映画の「推し活」も展開されてます。日本で公開される作品のチラシ配布協力やイベント、輸入盤DVDの販売などなど。 そして2020年秋には、東京国際映画祭で見てほれこんだ「響け!情熱のムリダンガム」を応援するインド古典音楽の識者たちとオンライントークイベントを開催。映画監督がネットを通じて飛び入り参加したので、日本での再上映について監督に質問。すると、「あなたが買ったら?」と言われ、そのことをきっかけに上映権等を取得。なんと、日本でインド映画の配給にもチャレンジされてます。
魚のスパイシートマトカレーが絶品の、ベンガル料理店
やっぱりベンガル地方のカレーといったら魚系のカレーがいいな、と思ったのでスズキのトマト風味カレーと海老のココナッツカレーにしました。 スズキのカレーは淡泊な白身に酸味があるトマトのカレーがしっかり絡むことでとても豊かな味わいになっています。海老のカレーはマイルドで食べやすいココナッツの香りがとても良いカレーです。これはライスだわ。 個性的でとても美味しいカレーは必食ですね。 #東京都 #東京 #荒川区 #荒川 #町屋 #カレー #curry #インド料理 #西ベンガル料理 #ベンガル料理 #バングラデシュ料理 #プージャー #Bセット #スズキのトマト風味カレー #海老のココナッツカレー
異常にテンションの高いイラン人店長が名物のペルシア料理店
落ちつくー。 トルコのビールに、デザート(バクラヴァ)をつけて。 なんと言ってもトルコランプが天井一面に吊るされていて、めっちゃエキゾチック。 冷房なし、地べたに座ります、椅子なし。 扇風機が回ってい…
荒川にあるサービス旺盛でビックリする程のデカ盛り中華のお店
専門店では出来ないソースがけ、 港区や世田谷区では出来ないが、荒川区だからこそ出来る荒業、昔ばってん荒川という芸人がいたな~、 あちっあちっ、揚げたての厚切りカツに火傷しそうになる、 最初は、旨いカレーにペロッといけると思ったが、カツもルーも飯も減らない、喰えば喰うほど増えてくる、 まさに、伊東温泉ハトヤのCMの三段逆スライド方式か、往年のプロレスラー人間発電所ブルーノサンマルチノの世界観だ、 まさに、食いでがある、 ザ職人という感じのオヤジさんは、女性スタッフさんに、指示をしながら、鉄鍋をふり、調理を続けている、 オヤジさん「いそがしさを楽しんでいこうな」とスタッフさんに声掛けしている、カッコいいな~、 これでもかと、客に喜んでもらおうとするサービス精神、鍋ふりのリズム、 それは、HOUND DOGの大友康平の、フォルテシモを歌い上げる姿に重なる。
町屋の駅前にある、誰もが好む美味しいハンバーグのお店
さぁ行くんだ その顔をあげて〜♪ 黒デミソースハンバーグ大盛りライスちょいかけカレー 1350円 TVベスコングルメでマエケンが人生一うまいと言っていたのが気になっていて.. (内心そんな訳ないやろ ちっちきちー) 見た目からどタイプで濃密なお肉をナイフでしっとりと切り、そのままでもマイウですが、濃厚なソースそしてちょいかけカレーと直球、変化球と超マイウー(流石やマエケンさん)でした! #〜素通り紀行町屋〜 #世界のまつもと 次回はちょいコロ
とにかく安い!天そばの種類も多い立ち食いそば屋さん
ゲソ天そば
お出汁が濃い系、麺はやわ系。三ノ輪橋にある路面蕎麦屋
カレーコーティングされた案外クリスピーなかき揚げが美味。 カレーそばというとカレールウがお情け程度にちょこんと載っかってるものも多いけど、ここんちのは他のメニューより麺つゆの量を抑え、その分カレールウがたっぷりなのでカレー、天ぷら、そば、麺つゆに一体感、密集感がある。 満足感の高い一杯だ。
平日の朝から昼頃までしか営業しない幻の名路麺店
JR日暮里駅から北に少し歩いた場所にある製麺所が経営している路麺店。昔ながらのカウンターで口頭で注文するスタイル。 蕎麦以外にも、うどん、細うどん、紐かわうどんがあるそうです。頂いたのは、五目天麩羅蕎…
こだわりの出しつゆが旨い路麺店
券を渡して、蕎麦半分、カレーもご飯少なめでお願いします。 蕎麦の量を確認されて、茹で麺を湯掻きつゆは冷水機の様な保温ポットから注ぎ、揚げ置きのゲソ天を乗せ、ネギを散らして登場。 ご飯の量も確認されて、炊飯器の中で保温されているカレーをかけて福神漬をどっさり乗せて登場。 蕎麦は細身で茹で麺らしからぬコシと喉越し。この蕎麦美味い。つゆも鰹出汁{ソウダ節ですかね}がしっかり香りこれも美味しい。 この組み合わせは美味しいですね。 ゲソ天は、ややぼってりとしていますが、ゲソはゴロゴロ入っていて、歯応えがとても良く噛み締めるとタウリン補充がバッチリ。 カレーは、辛さがあり、肉片も入っていて単体で十分成り立ってますね。金曜カレー補充。 さてお腹もいっぱいになったので、中古CDでも漁りに行きますか。
オーガニック野菜中心の料理が味わえる、商店街に有る下町カフェ
ランチのテイクアウトで利用させていただいています。 日暮里舎人ライナーの熊野前駅から 徒歩5分の距離にあります。 商店街のなかにあるのでわかりやすいです。 ランチのみの影響ですが、 お客様でいっぱいです。 …