CAFE SHIROKUMA カフェシロクマ


お店情報
不明

看板メニューのハンバーガーやカレーが人気の居心地のいいお店

口コミ(5)

オススメ度:81%

行った
8人
オススメ度
Excellent 3 / Good 5 / Average 0
  • 穴場ですね…ハンバーガーがとにかく美味しいです! 食べログ評価なしにもかかわらず、Googleの口コミは高く、知る人ぞ知るハンバーガーの名店のようです。 タンドリーチキンバーガー、チーズバーガー、ドリンクは高幡不動コーヒーをオーダーしました。 バンズはバターのほんのりした甘さと焼いてカリッとした香ばしさが、お肉は手のひらとほぼ同じ大きさでしっかりジューシーかつホロホロ噛みやすく食べ応え満点です。 サイドのプライドポテトもカリッカリで感動しっぱなしでした。(カリカリ、でなく、カリッカリなのですここ重要) ジャンキーなのに丁寧な料理工程が垣間見える心暖かく居心地の良いカフェでした。

  • 【 高幡不動のホッコリカフェ ・ CAFE SHIROKUMA 】 今年は、台風の直撃が多いですね。 各地に大きな被害をもたらしています。 この日も、台風の雨が降ったり止んだり。 そんなお昼、高幡不動を妻と歩いていて、ふと見かけて飛び込みました。 駅を出て、交番、クリーニング店、寿司 大政を通り過ぎて高幡不動尊方面に。サンクスの手前の建物の2階に有ります。この時は工事中でしたが、1階は焼き鳥屋。外に、ハンバーガーの画像が出ています。赤い手摺りの階段を駆け上がって店へ。 店に入ると、お店かと思いました。どこかのお宅に入ってしまったのかと、デジャブ。 二間に別れていて、道側の部屋が落ち着くかなと、そちらへ。先客、二名。ご婦人が1人で応接。 店のあちらこちらには、白くまグッズが散りばめてあります。 メニューは、意外と豊富でコーヒーはもちろん、カキ氷、ビール、お酒。オリジナルの焼酎まで。 値段が良心的! アイスコーヒー 300円から、ソフトドリンク300円から。カキ氷も、400円から。 高幡ブレンド 400円。 白くまソーダ 500円をオーダー。 食事は、ナポリタンを一皿頼み、分けました。800円。 カレーが、500円。そしてドリンクに比べると高め。でも、食事と飲み物を一緒に頼むと、飲み物が100円引き。 コーヒーは、焙煎工房「岳」のオリジナルのコーヒーだそうですが、「岳」の事は分かりませんでした。次回に尋ねてみましょう。 コクは有りますが、苦味は少なく飲みやすい。 酸味はそれほど無いコーヒーです。 白くまソーダは、かき氷の白くまをイメージしたもの。 ベースはカルピスと、ソーダ。その中に、缶詰のサクランボやミカン。フルーツ氷が浮かびます。 いずれも、キットカットが付くのが嬉しい! ナポリタンは、ゴロッとした牛挽肉のかたまり。 ボロネーゼの肉の様な感じが少しですが有ります。 その他は、トマトソース、ケチャップがたっぷりの美味しいナポリタンでした。 雨は強くなり、雷の音までも聞こえます。 いつの間にか、婦人から若い男性に代わっていました。 お兄さんに聞くと、昨年の12月にオープンしたそうです。 昔、茶房 たんたん と言う、お店が有った場所。 高幡不動も、変わっていなさそうで、少しずつ変わリます。中々、居心地の良いカフェがあったものです。 次回には、看板メニューのハンバーガーや、カレーも食べてみたくなりました。 電話番号の謎も聞きます。 2016年9月24日 土曜日

  • 【祝㊗️ 3周年 高幡不動のほっこりカフェ CAFE SHIROKUMA サイクリストも憩うカフェ】 久し振りに高幡不動での妻とのランチで、カフェ しろくまに行きました。 私鉄沿線の2階のカフェ。 お母さんと、若い男性がやっています。 部屋の中には、ロードサイクルを置く器具が設置されて、サイクリストの憩いの店になっている事を伺わせます。家族連れ、一人客と先客が居て、高幡不動に根付いて来ているなあと、思いを馳せました。 ワンコインで手頃だったので、カレーを。 妻は、ロコモコ丼。 そして桃のジュレを食後にお願いしました。 実は、前の日もカレーを食べていたのですが、まあこんな期間も有っても良いかな? ザ・カレー!カレーの海に浮ぶ白い島が眩しいほど。 普通のカレー。具材はボリュームの有るものはありませんが、大人しい、美味しいカレーです。 らっきょが欲しい… ロコモコ丼は、600円。照り焼き風のタレ、固めのハンバーグ。目玉焼きがとろ〜と。とっても美味しいロコモコ丼。マヨネーズが必須です。 ピーチジュレは、桃の実をを凍らせ、サクッとジューシーに食べられます。これで、300円は安い。 でも、生クリームは、却って邪魔な感じになってしまいます。ない方が良いかも。 全体的には、とっても満足なランチでした。 レジで、お母さんにオープンしてこれまで、良く頑張られましたねと声掛け。 「3年になりました。」と、感慨深げ。 話をしているうちに、自転車を担いだ方が入ってきました。庄司さんではなさそうです。 高幡不動で、決して良くない場所の、ほっこりカフェ。 これからも、長く続けて欲しい店です。 #高幡不動の隠れ家カフェ #サイクリストの方々、どうぞ!

  • 高幡不動駅線路沿いの若宮通りの川崎街道寄り、もつ焼きやさんの2階にあります。 お昼に伺いました。入店時は先客ゼロでしたが、その後女子二人組み、学生グループなどぞろぞろ来店。たまたまかも知れませんが学食のような店内でした。 ハンバーガーを注文。パテは手作りで肉汁あるボリューム感溢れるものでした。コーヒーはカフェラテを。ミルクが濃厚です。 店員はお母さんお一人で、ランチ需要が立て込み、とても大変そうでした。普段はこんなに混まないのでしょう。また日を変えて訪問します。

ネット予約ができる近くのお店

    店舗の運営者様・オーナー様へ

    Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
    いつでも編集することができます

    詳しくはこちら▶︎

    CAFE SHIROKUMAの店舗情報

    基本情報

    TEL 不明
    ジャンル

    カフェ かき氷

    営業時間

    [日・月・水〜金・土] 11:30 〜 20:00

    定休日
    毎週火曜日
    予算
    ランチ ランチ:〜2,000円
    ディナー ディナー:〜3,000円
    QRコード決済PayPay

    住所

    住所
    アクセス

    ■駅からのアクセス 京王線 / 高幡不動駅 徒歩3分(180m) 多摩モノレール / 程久保駅 徒歩10分(790m) 多摩モノレール / 万願寺駅 徒歩17分(1.3km)

    座席情報

    カウンター席
    喫煙

    不可

    ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

    個室

    サービス・設備などの情報

    利用シーン
    ランチ ディナー ご飯 禁煙 焼酎が飲める PayPay決済可

    更新情報

    最初の口コミ
    Toshiro Nakashima
    最新の口コミ
    Yuzu.M
    最終更新

    ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

    ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

    ※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

    同じエリア・ジャンルのお店を探す

    エリアを変更してお店を探す

    不明

    近くのネット予約できるお店をさがす