吉祥寺 ばぁど家 公式情報きちじょうじ ばぁどや


お店情報

会員登録なしでネット予約できる!

050-5461-0643

日本三大地鶏の軍鶏【薩摩地鶏】と日本唯一の宮内庁御用達の軍鶏【青森シャモロック】

養鶏場から直接、頂いております。 ●薩摩地鶏は名古屋コーチンと比内地鶏に並ぶ日本三大地鶏のひとつです。薩摩地鶏は毎年数千羽だけの超希少地鶏です。父の薩摩鶏(天然記念物)は、大変気性が荒く江戸時代に薩摩藩がタイ・マレーシアから運んで来たシャモと地元の鳥を交配しました。『薩摩軍鶏』とも呼ばれています。薩摩地鶏はその血を受け継ぎます。 ●青森シャモロックは日本で唯一の宮内庁御用達の地鶏で『軍鶏』です。丸鶏から仕込むので、数に限りがございます。弾力、肉色、食感、旨み、他の鳥とは段違いです。 また、軍鶏鍋はシャモで炊いたスープに鰹だしを足してニンニクをすこし効かせています。ご一緒に御賞味下さい。 ◎地鶏は日本で生産される鳥の【1%】です。若鶏(ブロイラー)・銘柄鶏で99%を占めます。

座席

  • テーブル
    テーブル
  • テーブル
    テーブル
  • テーブル
    テーブル

オススメのメニュー

  • 【一番人気】薩摩たたき 705円

    776円

    日本三大地鶏のひとつ薩摩軍鶏こと【薩摩地鶏】 江戸時代、闘鶏に使用された軍鶏『薩摩鶏』を父に持ちます。薩摩地鶏は気性が荒く、毎年数千羽しか出荷できない超希少な地鶏です。 今現在、全国で鹿児島と宮崎の【鳥刺し】だけ認められており【他県は認可なし】鹿児島県独自の鳥の捌き方や厳しい衛生管理システムがあり、他県では真似出来ません。これからもルールを守り、鹿児島の食鳥文化を大切にし、正しく伝えていきます

  • やきとり(ちょうちん) 305円

    336円

    どの部位も大ぶりで食べ応えのある一品仕上げ。こだわりの味付けと絶妙な焼き加減で鶏本来の旨味を最大限に引き出します。希少部位(ちょうちん『当日入荷確認が必要』フォアグラ『世界情勢悪化で入荷無し』食道・ハツもと)もご用意しております また青森の軍鶏【青森シャモロック】は丸鶏のまま養鶏場から直接いただき、捌きます。抱き身串やお鍋にしてご提供します。数に限りがございます。 青森の大鰐養鶏場から仕入れます

  • はまぐりの酒蒸し 1390円

    1,529円

    小ぶりですが、はまぐり沢山で酒蒸しします。 ・兵庫県産焼きガキ殻付き ・北海道産ホタテ貝殻焼き ・島根県宍道湖直送のしじみの醤油漬け もございます 【11月〜2月】期間限定 ・せり根鍋 根せりは管理が難しいですが、丁寧に面倒見ています。自家製の甘いダシがせりのクセに良く合います。 冬は焼き鳥に並ぶ主役になります。 毎日数量限定売り切れ御免です。 (良いセリが入荷できない場合お出し出来ません)

吉祥寺 ばぁど家のコース

○●ゆっくりできる【お食事のみのコース】です◎超希少鶏が楽しめる♪当店1番人気の薩摩地鶏のたたきが付いた【ばぁど家コース】取り分ける手間のない1人1皿の提供です。(串物は別)

■初めての方にオススメ!! 【お食事のみのコース】です ■平日15時~18時迄のご注文で飲み物が330円❲税込363円❳で飲めます◎ 『ばあど家コースと併用』でかなりお得◎ ■コースご注文のお客様はお席代は頂きません ★『当日キャンセルのお代金』 お店側ではなく当日ご来店出来なくなった方からお願い致します。 ■3045円+消費税305円=3350円→(インボイス登録あり) 【インボイス】 T3011301015419

  • 飲み放題

◆◇女性限定→チーズやおすすめの焼き鳥、締めのおにぎりと軍鶏スープまで『美味しい大人気メニュー』を集めた♪・全9品◎120分飲み放題付き■□お得な【女子会コース】1人1皿で提供します(串物は別)

■120分飲み放題付き→《ご延長・飲み直し》は出来ません ■女性限定のコースとなっています ■お食事と飲み放題がセットのコースです (当日のキャンセル料金•人数減はセットでの100%です。別々ではございません。ご了承の上、ご予約承ります) ★『当日キャンセルのお代金』 お店側ではなく当日ご来店出来なくなった方からお願い致します。 ■当日のご予約不可【前日まで】 ■コースご注文のお客様はお席代は頂きません ■4145円+消費税415円=4560円→(インボイス登録あり) 【インボイス】 T3011301015419

  • 飲み放題

●○店主おすすめ【ほほえみコース】色々食べれる→宮内庁御用達の軍鶏を使った煮物や北海道産ホタテ貝殻焼きもご用意。もちろん焼き鳥もオススメ!《120分飲み放題付き》1人1皿で提供します。(串物は別)

■120分飲み放題付き→《ご延長・飲み直し》は出来ません ■お食事と飲み放題がセットのコースです (当日のキャンセル料金•人数減はセットでの100%です。別々ではございません。ご了承の上、ご予約承ります) ★『当日キャンセルのお代金』 お店側ではなく当日ご来店出来なくなった方からお願い致します。 ■当日のご予約不可【前日まで】 ■コースご注文のお客様はお席代は頂きません ■4545円+消費税455円=5000円→(インボイス登録あり) 【インボイス】 T3011301015419

口コミ(19)

オススメ度:90%

行った
32人
オススメ度
Excellent 24 / Good 7 / Average 1

口コミで多いワードを絞り込み

  • ピックアップ口コミ

    吉祥寺にいったのもののランチの時間がずれてしまい、せっかくなのでやきとり屋さんで昼飲み気分を味わってきました(笑) 15:00から営業しているこちらは、東急裏の路地を入った先にあるビルの地下にあります。 一番のりで15:00すぎに入りましたが、すぐにお客さんが何組か続いて入ってきて、人気のお店のようです。地下のお店ですが、席間隔も広く、視線の先にはお庭が広がっていて、デートにも使えそうなくらい雰囲気とてもよいです。 「チキンにはコーラ」という謎の持論があるので、コーラを注文。 レモンが入っていて、これは気が利いた良い店だと確信しました(笑) 焼鳥はおまかせ5種盛りで注文。 おまかせといいつつ、苦手なものを確認してくれたり、まあまあ希望も聞いてもらえるようです。 特に苦手はないので、ハツとちょうちんのリクエストを出してみたら、両方入れてくれました。まかせて良かった! おまかせ5種盛り ・ハツ  ・手羽 ・砂肝 ・ちょうちん ・つくね 他のお料理を食べている間に、1種類ずつ、焼き上がりのタイミングで出てくるスタイルです。 ハツは程よい弾力と柔らかさでした。塩はちょっと弱めかな。 ジューシーな手羽はけっこうなボリュームが嬉しい。 コリコリの砂肝のあとはリクエストのちょうちん。 玉が2個付いていてこれまたけっこうなボリューム。 最後がつくね。軟骨もミンチも細かめで弾力のあるタイプ。タレでいただきます。塩の焼き鳥にはレモン、タレの焼き鳥にはガリが添えられてきました。ガリ、案外嬉しいかも。 一品料理は最初にばーっとたのんでしまいましたが、こちらもわりとボリュームがあります。 「青森シャモロック」を使った鳥刺しメニューが人気らしく、ささみ刺しと軍鶏たたきをオーダー。朝絞めの新鮮な鶏は臭みが全くなく軍鶏らしい弾力の歯ごたえ。鶏自体の味わいがしっかりとしていて美味しいです。 七種類の焼野菜サラダはその名の通り様々な野菜を焼いたもの。 チーズとタマネギのドレッシングがかかっていて、野菜串をたのまなくてもこれで良いかもという感じ。 ささみの一夜干しが珍しかったのでたのんでみましたが、干し肉にすることで淡泊なささみが旨味の詰まった味になり、完全にアテになっていました。 これは日本酒のおともだ! シメは焼きおにぎりで。 これまた大ぶりのおにぎりが串にさしてあります。 しょうゆとみそ1種類ずつでいただけるのが嬉しいですね。 お味噌は甘めでそのルックスも相まって五平餅のようでした(笑) 滋味深い鶏スープといただきたくなりますね。 最後にお土産用の焼鳥弁当もゲット。 蓋を閉める前に写真を撮らせていただきましたが、焼き鳥弁当は時間がたっても美味しくいただけるので大好きです。 お持ち帰りは少し早めに注文しておくと良いかと思います。

  • 仕事終わりが遅くて、22時以降でも入れるところを探してこちらに訪問。さすがに他のお客さんも2組ほどしかいない。オーダーはQRコードをスマホで読み取ってシステムからとなります。焼き鳥のもも、ねぎま、つくねを塩とタレそれぞれ、しいたけと軍鶏のメンチカツを注文。お通しで軍鶏スープと大根おろしポン酢が出てきます。1串が思ったよりボリュームあり、プリっプリで美味しい。メンチカツも肉汁いっぱいで旨い。お腹いっぱいで満足。スタッフの方も寒くないですかと声がけしてくれて、ヒーターつけてくれるなど優しいです。

  • 【東京 吉祥寺】 お洒落な佇まいの焼鳥屋さん。店内は広く、和の造りで落ち着きます。簡易なコースもありリーズナブルにいただくことが出来ました、初来店。  *ばぁど家コース 2,970円? 串5本をメインとしたミニコース。 大根おろし、豆腐サラダ、軍鶏タタキ、串5本、焼おにぎり、鶏スープ、デザート…ひと通り揃ってます! 串は全て大振りで柔らかい。特にレバーは絶品…とろけさを残した焼き具合…濃厚な味わいも堪能できます♪ コース提供前に他の一品料理を注文しようとしたら、店員さんから「コースだけで結構お腹いっぱいになりますよ」とアドバイスあり…確かにその通り!…お客のことを考えた店員さんのこの発言、素晴らしい! ドリンクも品揃えよく、大好きな芋焼酎の銘柄あり♪ QRコードで自分で注文する形式ですが、旨い焼鳥コースをゆったり堪能出来ました。ご馳走さまでした!!

お店からのオススメ

  • ♦青森の地酒【陸奥八仙】の『生酒』を1年中ご用意☆

    青森県南部の地酒【陸奥八仙】です。フレッシュでフルーティーです❗女性の方に人気の飲み易い日本酒です。その時期だけの限定生酒を酒蔵さんと酒屋さんのご協力でマイナス4℃で熟成貯蔵してもらい、ほぼ1年中飲めるよう契約しております。『純米生原酒』『辛口純米生原酒』『純米吟醸生原酒』『吟醸生原酒』『どぶろく生原酒』の5種類です ・ ・ ◆◇インボイス登録あり◆◇ 【インボイス】 T3011301015419

  • ♦『平日15時〜18時』アルコール類が税別330円

    ◆平日の月曜日から金曜日は15時〜18時まで ◆ビール・サワー類・ワイン・角ハイが330円[税込363円]です。 お得なので、そのお時間目当てのお客様も多いです。 ランチどきが終わり周りのお店が休憩に入ります。そんな時間に当店はオープン致します。 Free Wi-Fiもございますので 何かと都合の良いようにお使い下さいませ。 ◆ぜひお近くにお越しの際は当店を思い出して頂けますと嬉しいです。

  • ♦『会社接待』から『ご家族』まで用途多彩な雰囲気

    【雰囲気抜群】大人な空間。両側ガラス張りの先には『竹林の庭』がございます。『ゆったりしたテーブル(隣とは暖簾あり)』『お隣との距離が取れたカウンター(衝立あり)』はもちろん、『完全個室』まで完備。デートや接待にもおすすめです。入り口・反対側にも扉があり換気がよく、天井も高いので開放感がございます。隣との距離もゆったり安心。全席にアルコールをご用意してあります。コロナ前(写真)より20席減らしました

お店からのニュース

  • 2025/03/03

    【2025年3月のお休み】

    ●24日(月曜) ♦お休みいただきます

  • 2025/03/03

    ご予約・ご質問のお電話は15時以降にお願い致します

    ◆◆電話でのご予約について◆◆ ♦お電話でのご予約、お問い合わせは『営業開始の15時』からでお願い致します。 ♦15時前の準備中のスタッフは【予約スケジュールに関して】把握しておりません(営業前は出ません) ♦【お電話でのご予約】は【ネット予約】と違い記録に残りませんので、トラブルの原因になります。『予約した』『予約出来ていない』などのトラブルを回避するためです。ネット予約を推奨します ♦電話予約は1ヶ月前から、ネット予約は3ヶ月前から承ります お客様とトラブルがありまして、社内でこう決めさせて頂きました。不完全燃焼のグーグル☆1を頂きました。

  • 2025/01/31

    【2025年2月のお休み】

    ●17日(月曜) ♦お休みいただきます。

吉祥寺 ばぁど家の店舗情報

基本情報

TEL 050-5461-0643
ジャンル

焼き鳥 居酒屋

営業時間

[全日] ディナー 15:00 〜 24:00 L.O. 23:15

♦仮予約はお断り致します。確定してからご連絡ください【重要】当店は社員のみ(アルバイト無し)で堅い店舗運営をしています。ご予約時間を守れる方、ご来店が遅れる時は前もって連絡を入れる良識のある方のみお越し下さい ♦【一般的なご飲食時間】でお願い致します ●その際は、30分前に『お声がけ』させて頂きます 《2時間〜3時間程度のご滞在》 ♦お店の提示している『ご予算』を参考のうえ、ご予約•ご来店お願い致します ●この場合も30分前に『お声がけ』させて頂きます ♦お一人様1ドリンクご注文お願い致します

定休日
店休日はお店に確認 年末年始休み・夏季休暇あり・振替GWあり ♦鳥の生食はたいへん危険を伴います。細心の注意を払っておりますが、少しでも気になる方はお控えください 【実績→創業16年食中毒なし】 ♦当日の予約人数変更の際は、ご予約の人数分のお席代は頂きます。ご予約時の人数に合わせてのお席の確保をしております【乳児は除く】505円+税(小学生未満400+税) ♦ご注文は完全モバイルオーダー制です ご利用出来ない方はご遠慮頂いております
予算
ランチ ランチ:〜4,000円
ディナー ディナー:〜6,000円
クレジットカード
  • VISA
  • Mastercard
  • Amex
  • Diners
  • JCB

住所

住所
アクセス

■駅からのアクセス JR中央本線(東京~塩尻) / 吉祥寺駅 徒歩5分(400m) 京王井の頭線 / 井の頭公園駅 徒歩14分(1.1km)

駐車場

座席情報

座席
30席
(【カウンター 13席】  【テーブル 17席】  【完全個室のお座敷】は『平日は大人8名様から』『週末•12月全日は大人10名様から』全体で20名様までご利用承ります→お座敷は総席数に含めておりません。♦2名様から7名様の『個室•半個室』はございません。『暖簾で仕切ったお席』になります ●お席代について 『物価・光熱費・人件費』上昇 『店内衛生・竹林維持』など 店舗継続のため、皆様にご協力お願いしております。ご考慮頂ければ幸いです。)
カウンター席

(【カウンター席】あまりお隣りが気にならないよう衝立てがあります。【テーブル席】♦2名様から7名様の個室•半個室はございません。『暖簾で仕切ったお席』になります。【完全個室のお座敷】は『平日は大人8名様から』『週末•12月全日は大人10名様から』全体で20名様までご利用承ります)

喫煙

不可

(■■お電話でのご予約について■■ ♦お電話でのご予約、お問い合わせは『営業開始の15時』からでお願い致します ♦15時前の準備中のスタッフは【予約スケジュールに関して】把握しておりません(営業前は出ません) ♦【お電話でのご予約】は【ネット予約】と違い記録に残りませんので、トラブルの原因になります。『そんな事は聞いていない』『予約出来ていない』などのトラブルを回避するためです。ネット予約を推奨します ♦電話予約は1ヶ月前から、ネット予約は3ヶ月前から承ります ♦《ホームページ》《食べログ》《Retty》見てないから知らないよ等はご勘弁ください。すべてのお客様がお食事しやすい環境をお作りするため、スタッフがお客様のためしっかりお仕事出来るよう【お店のルール】をすべて記載しております 【ご自分のルール】と一致しない方はご遠慮ください(特にデジタル化に強い拒否感のある方) ■■店外に喫煙スペース■■→屋根があるので雨天時もゆっくり吸えます ■■誕生日•お祝い■■ ケーキ•プレートのご用意はございません ケーキ持ち込み料【無料】 お祝い後、切り分けます ■■ボトル持ち込み■■ ワイン通常サイズで3300円(税込)です。 持ち込む方は、事前に御連絡ください ♦本予約をキャンセルされた場合、下記の料金を頂戴いたします。 当日キャンセル(連絡なし): 4400円(1名あたり) 当日キャンセル(連絡あり): 4400円(同上) ■飲み放題コースでのご予約のお客様はコースのお代金と同額を頂戴致します ♦お一人様1ドリンクは必ずご注文お願い致します(水除く))

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

個室
貸切 不可

サービス・設備などの情報

お店のHP
Instagram https://www.instagram.com/birdya3/
備考

【お子様連れ入店時の注意事項】 ●ベビーカーの入店はできません。入口の外側に置いてください。 ●ベビーチェアはございません。 ●エレベーターはございません。階段での地下1Fになります。 ●お座敷は大人8名様からの宴会場です。ご利用はできません。 ●お席代として505円+税(小学生未満400+税)頂きます【乳児は除く】ご了承頂ける方のみお願い致します。 ♦お店の入口は西一条道り沿いに御座います。 ビルの後ろの通りに出てしまった方はビルの横に細道がございますので、グルッと回って下さい ♦ネット予約がいっぱいの場合もお電話でお取り出来る事がございます。 【写真はコロナ前】より20席減らしております。 ♦貸し切りお座敷はネット予約に載せておりません。 大人8名様から全体で20名様までご利用承ります ♦【一般的なご飲食時間】でお願い致します。お声かけさせていただく場合もございます (2時間〜3時間程度の滞在) ●その際は30分前に『お声がけ』させて頂きます ♦お店の提示している『ご予算』を参考のうえ、ご予約•ご来店お願い致します。 ●この場合も30分前に『お声がけ』させて頂きます ♦お一人様1ドリンク必ずご注文お願い致します。

飲み放題 4000円〜4999円の飲み放題含むコースあり、5000円以上飲み放題含むコースあり、2時間飲み放題、2時間半飲み放題
料理の特徴・こだわり 野菜料理にこだわり、肉料理にこだわり、食材産地にこだわり、店内仕込み
ドリンクの特徴、こだわり 日本酒あり
予約 予約可
利用シーン
送別会 個室 接待 ディナー ご飯 個室接待 深夜営業 新年会 歓迎会 オトナの忘年会 飲み放題 オトナの新年会 おしゃれ 大人デート ネット予約可 昼飲み 予約人気店
雰囲気見晴らしがいい景色がきれい開放感がある天井が高い静かな店内落ち着いた雰囲気隠れ家庭がある
サービスドリンク持ち込み可テイクアウト可能デリバリー対応
ドレスコード なし
お子様連れ入店
乳幼児可、未就学児可、小学生可、離乳食持ち込み可
ペット
不可
Wi-Fi利用
電話番号 0422-27-6699

更新情報

最初の口コミ
N.Kichi
最新の口コミ
Kazuki Tsuboi
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

吉祥寺 ばぁど家のキーワード

目的・シーンを再検索

お店の掲載テーマ

会員登録なしでネット予約できる!