更新日:2025年02月17日
8月ラストの仕事終わりカフェタイムは、新大久保にある台湾カフェ ・ガトーショコラケーキ ・カフェラテ/ HOT メイン通りから路地に入って地下へ降りていくと、素敵なカフェがありました! ゆったりと過ごせる店内 ケーキは、3種類ありました 台湾ティーやタピオカもあります のんびり過ごせました(*^^*)
なんと4フロア!ビル一棟まるごとオシャレカフェ! どこから撮っても映える新大久保最大級の韓国カフェの屋上のテラスは必見! 「Place/NE°(プレイス)」さんにお邪魔してきました! ================ ▼以下正直レビュー▼ ここはカフェ好きなら履修必須の韓国カフェ! どこから撮っても映える店内と、どの角度から撮っても映えるスイーツ&ドリンクがとにかくおしゃれ! 味も申し分ないし、流行りのグリークヨーグルトもあるから、甘いものが苦手な方でも安心してティータイムを過ごせるよ! 夜21:30までやってるから、食事後の夜カフェもしっかり堪能できるし、4階屋上のテラス席はかなりエモいから絶対いってみて! ◆混み具合◆ 木曜の18:00頃に利用! 好きな席を選べるほどゆったり過ごせたよ! ◆アクセス◆ 新大久保駅徒歩2分 東京都新宿区百人町2-2-43 ◆利用できるシーン◆ ・初回デート利用 ⇒◎ ・記念日利用 ⇒○ ・接待利用 ⇒△ ・ソロ利用 ⇒◎ ・友達やカレカノ ⇒◎ ・作業 ⇒◎ ・ファミリー ⇒〇 ◆予算◆ 1,000〜2,000 ◆雰囲気◆ THE韓国カフェ! 1階~4階でそれぞれおしゃれさが異なる雰囲気だから、その時の気分で雰囲気を選べるよ! 個人的に屋上テラスが一番エモいと思ってるんだけど、意外と知らない人が多いみたいだから、忘れずにいってみて! ◆今回登場したメニュー◆ ・ロータスケーキ@800 ・ヌテララテ@800 ・キャラメルマキアート@750 ◆服装◆ カジュアル・キレイめどちらでも大丈夫! ◆客層◆ この日は20代~30代! 女性多め! ◆注文方法◆ 入店後、お席を取ったら1階のレジで直接注文 ◆接客◆ 丁寧に接客してくださる店員さん達でした ◆席数◆ 約90~100(推定) ◆隣の席との間隔◆ 広め ◆たばこ◆ 禁煙 ◆支払い◆ カード可 電子マネー可 QRコード決済可 ◆予約◆ 不可 ◆営業時間◆ 10:00 - 22:00 ================ #新大久保カフェ #韓国カフェ #新大久保スイーツ #韓国スイーツ #東京グルメ
マンゴーパッピンス最高!広くて開放感がある、明るくてすてきなカフェ
新大久保〜新宿エリアにある 広くてちょっと休憩するのに便利なカフェ。 テラス席、テーブル席、カウンターと色々あり テーブルも広めで グループで来ている方も多いし、 お一人でお仕事してる感じの方もいました
まるで絵の中のような2Dの世界❣️▶保存✅ その他のグルメ情報は▶ @kkcafe.new 新大久保といえば、 韓国っぽ、かわいいカフェや コスメ屋さん巡り。 その中でも、2Dカフェは可愛くて大人気 だよね✨ モノクロの世界で、 全てが平面みたいな感覚が、楽しくて可愛い。 ✂︎-----------------------ₖᵢᵣᵢₜₒᵣᵢₛₑₙ-----------------------✂︎ 2D Cafe 新大久保店 03-6457-3032 東京都新宿区百人町1-7-5 座ビル 1F 新大久保駅 徒歩3分 ケーキセット¥1200~ ☝セルフ式で、席確保の後、オーダー。 テイクアウト可能。 ☝チャコールラテを頼むとより可愛い。 しかし混んでるとなんとカップが衝撃の…! ✂︎-----------------------ₖᵢᵣᵢₜₒᵣᵢₛₑₙ-----------------------✂︎ ↑ 紙コップでした(´>ω∂`)☆ ケーキは可愛くて、ショートケーキの 縁どりが炭アイシングなので、 2D感しっかり。 だけど、ドリンクがまさかの、 白い紙コップ!!爆笑! いやー、面白かった。 店内が混雑していたので、 どうやら、マグカップが足りなくなったらしい。 確認すると、ちらほら、 白い紙カップ仲間が✨ 自分たちの置かれた状況に、 友達とめちゃくちゃ爆笑して、 ほんと楽しいカフェ体験になった。 絶対、おばあちゃんになっても このネタで笑える。 惜しむらくは、もっとしっかり 紙コップをフォーカスして 写真集を撮ればよかったこと。 あ、すみません、、 2Dカフェの話でしたよね! ケーキは可愛いし、 お茶は普通に美味しい。 でもなんだろ、、 600円も出して、紙コップだと(しかも白) こう、、、 公民館とかで貰うお茶と なんら変わりなく感じてしまうけど。 ☝混んでいる時は、 マグカップでお願いします!と、 レジで伝えるといいかもね。 あれ、やっぱり、紙コップの話に 戻ってしまった。 ちゃんとしていれば 可愛いカフェなので、オススメだよ!ほんと。 まあ、いつも何かしらやらかしますが 今回も面白ネタに… 映えカフェだったけど、 1歩たりないまま、2Dカフェ体験が 終了しました。 これから行く方はぜひ、 徹底した映えを体験してみてね❣️
ふわふわ生地でペロリ♪可愛い韓国ドーナツ✨ 美味しいダルバートを食べた後、せっかくならデザート食べたいなぁ〜ということで、少しぷらぷらしてからポカラさんからも程近いこちらへ♪ 高田馬場から新大久保方面に歩いてきたので分かりませんでしたが、大通りは食べ歩きを楽しむ若者達で賑わっていました!韓国アイドル?が、歩きながら自分たちのポストカードを手渡す姿も。イケメン達も努力してるんですね(*´Д`*) ●ウユクリーム(milk)ドーナツ(¥460) ●Costaブレンドコーヒー(M¥460) 看板メニューのユニドーナツ!トップのお花みたいなデザインが可愛いです♪ふわっと軽い生地の中に、ミルクの優しい風味のクリームがたっぷり入っていました! 優しい甘さのドーナツとブレンドコーヒーは、鉄板の組み合わせ(*´꒳`*) 週末だけど意外と空いてるな〜と思っていたら、どんどん来店されて行列が出来ていました!可愛いカフェも楽しめて充実の昼下がり♪ご馳走様でした*\(^o^)/*
二人でピスタチオクリームラテとアメリカーノをいただきました
新大久保の人気カフェ ◡̈*.。 平日の16時前、満席で少し待ちました~ さすがの人気店ですね(*^^*) ・カフェラテ / Hot 店名の「HARU」は、韓国語で「一日」という意味で、日本語では季節の始まりである「春」を指すことから「一日の素敵な始まりに寄り添いたい」という思いが込められているそうです 2階にあるカフェ レインボーの階段を登るとナチュラル雰囲気な店内 お腹いっぱいだったのでカフェラテのみいただきました ソフトクリームやクロッフルなどのスイーツはどれも美味しそう(灬º 艸º灬) これは再訪せねば!です♡♡
フルーツたっぷりのプリンアラモードや パフェがかわいい "Coffee Here" 恵比寿にこちらのお店があった時に 2度ほど寄ろうとしましたが、いつもお休みで 縁がないんだなぁと思っていました。 西早稲田に移転して、オートリザーブで 予約して伺いました。ようやく初訪問です。 プリンアラモード ストロベリーレモンソーダ プリンアラモードは固めプリンと フルーツがたくさんでさっぱりしていました。 本当は写真映えするパフェにしたかったんですが お腹いっぱいで…(^^;) ストロベリーレモンソーダが 爽やかでとっても美味しかった❣️ 甘すぎず、レモンの酸味が初夏にピッタリです *\(^o^)/* お店は広々としていて、ウッディなインテリアと コンクリート打ちっぱなしのモダンをMIXした 今風のオシャレなお店でした。 Googleマップの口コミは色々と 悪口ばかり書かれていましたが 全然、そんな事ない気持ちの良いお店でした♡ 2024年4月訪問
広々とした店内でゆっくり過ごせる、新大久保のカフェ
東京都新大久保駅からすぐのシュベール 新大久保店にてWたまごのナポリタンセット1000円。新大久保駅の改札を出て横断歩道を渡ってすぐの蕎麦屋 近江家の2階にある純喫茶で、分かりにくい立地ですが創業50年の地元客に愛されている店です。 12時半到着で客の入りは4割程、口頭で注文後程なくしてミニサラダとアイスコーヒーが運ばれてきて、その後10分足らずででナポリタンの登場です。名古屋のナポリタンの様に鉄板に薄焼き玉子が轢かれその上にナポリタンでセンターに温泉玉子が乗ります。 ナポリタンの具材はベーコンと玉ねぎとピーマンとなります。温泉玉子を崩していくと鉄板と麺の熱で徐々に固まっていきます。 ナポリタンはケチャップ多めで旨し。コロナ前から値上げナシもナイス、ご馳走様でした!
女性客が多く、店の中は綺麗でデザートも可愛くてお勧めのカフェ
時間調整で立ち寄り。雨の日で寒い中、ミルクティーで温まりました。ウィンナーコーヒーとかもありました
雨の日だったので15分くらいで提供されました! 黒糖タピオカいちごラテ美味しかった、でもゴンチャのストロベリーミルクティの方が個人的にはすきです! チャカショウは、タピオカの大きさや食感が他のタピオカやに比べても群を抜いて美味しいです。ここのを食べると他のタピオカが小さかったり少しし固かったりでちょっぴり微妙に見えます笑 ちゃかしょうすき!!
自称マカロンの遣いなんで トゥンカロンも好きです❤︎ 顔がイイ! →は、2021年のときver. 画像あったので参考までにupっときます☆
煙突パンとドリンクのセット! 煙突パンは、皮が薄くて外はサクサク。中はもちもち。 チキンの後でお腹いっぱいだったけど完食。 2階は、空間がゆったりしてて良きでした
平日16時ごろ伺いましたが、2階はほぼ満席で1階が空いてたので入店できました。 フィナンシェの種類が豊富でどれを頼もうか迷ってしまいます。 アールグレイを頂きましたがとても美味しかったです。 帰るころ何種類か売り切れてました。
ギネスビールみたいな泡のコーヒー、苦くて美味しかったです。 プリンもいい感じっす。 道路側の席でぼーっとするのが良いですね。
【BTSファンじゃなくても楽しめる!】 BTSカフェだって知らなくて入りました笑 紫が基調のカフェです。かかっているチョコレートが美味しそうで、ダイナマイトドーナツと、紫芋のフラペチーノをいただきました。 見た目全振りかな・・・?と思いましたが、結構美味しかったです。 チョコと、店内飲食の時についてくるチーズクリームは美味しかったけど、ドーナツ自体はオールドファッションをさらに乾燥させた感じ・・・ ケーキの方が良かったかも。 フラペチーノはしっかりお芋の味がして美味しかった。
Retty初投稿 ◡̈*.。 6/1にOPENした韓国カフェ ・レモン アールグレイ ・クリームラテ 表参道にある韓国クッキー屋さんが、新大久保にも( ꇐ₃ꇐ ) 駅チカで、店内広々していてとても居心地いち空間でした! 地下に降りて、ドアを開けると··オシャレな空間♥ ショーケースには、美味しそうなクッキーがたくさん並んでます!! 迷いますね~ クッキーをディップしながら、美味しくいただきました♡ 表参道よりも遅くまで営業しているのが嬉しいですね #カフェ
新宿区にある、居心地の良いお店で、ついつい長居してしまうカフェ
ふらりと立ち寄ったお店! 3人で多いかなーとか思ってましたが、ペロリといけました笑 チョコレートブラウニー雪花氷(韓国の牛乳かき氷) ハニーミルクsnow(かき氷) 暑いときにぴったり! 私はハニーミルクsnowが味もさっぱりしつつ甘くて味がしっかりついてるのが好きでした! 寒天とつぶつぶ(タピオカじゃない)とレモンが絶妙。 またきたい!御馳走様でした #行列でも回転がはやい #芸能人のサインがいっぱい #インテリアにこだわりあり #甘党にはたまらない #かき氷が名物 #新大久保 #暑い日にぴったり
人気のワッフルなどデザートメニューが豊富、ラテアートもおすすめのカフェ
大好きで何回も行ってるお店です! ちょっと休憩したい時とかにも落ち着く店内で 店員さんもイケメンです( ⌯᷄௰⌯᷅ ) 女性の方が多いですが 男性の方も一人で来てる方もいるので 是非男性にも行ってもらいたいです!笑 ワッフルやラテなど 可愛らしいアートで出てくるので 目で見ても癒されるし美味しいです! ここのワッフルが大好きでいつも頼みます。 サクサクでフルーツいっぱいで 甘くてほんとうに美味しいです! 今まで食べたものも載せます! #コーヒープリンス3号店 #イケメンカフェ #ワッフル #アート #デザート #スイーツ #新大久保
昔懐かしい昭和レトロ空間で、のんびりとした時間を過ごせる、人気のカフェ
皆様こんにちは。 今日の ランチの締めは 店舗限定の パインアップルパフェ 780円でした。 理由は モーニングが 12時まで やっていまして 飲み物プラスで サービスが受けられます。 プラス120円で ハムチーズフォカッチャと 茹でたまご、スープ いただきました。 コーヒーは 8時間かけて抽出した コールドクレマコーヒー 740円 フレーバーシロップ5種類から 選べます。 私は ポップコーンシロップにしました。 トアルコ トラジャの アイスコーヒー690円も いただき帰ります。 本日も ありがとうございました。 m(_ _)m #旅行にて #リピート決定 #モーニングセット #遊び心あり #トラジャ #ルノアール
新大久保 カフェのグルメ・レストラン情報をチェック!