店舗基本情報 修正依頼
TEL | 03-3944-8385 |
---|---|
ジャンル |
|
営業時間 | |
定休日 | |
予算 |
|
クレジットカード |
|
QRコード決済 |
|
蕎麦好き 6人がオススメ!
1 〜 20件を表示 / 全61件
東京出張で駒込へ向かう途中にランチで立ち寄りました。ウィークデーの昼過ぎということもあってか、席は空いていました。 キャンペーン中だったのか大盛無料だったので注文。 いいタイミングでそば湯も出てきたりサービスもとてもよかった。そばプリンがおすすめと言われたので思わず注文したけど、...
牛肉コースを目当てで訪問したが、事前予約限定とのことだったので蕎麦三昧セットを注文。 ジェノベーゼ風の蕎麦などモダンな食べ方や鴨蕎麦やざる蕎麦に濃いめの鰹出汁のつゆなど伝統的な食べ方など色々堪能できる。 デザートの蕎麦アイスはオリーブオイルや濃いミルクの中にミントの爽やかな風味が...
今年も六義園とセットで楽しむお蕎麦。 毎年恒例の六義園の紅葉ライトアップ。 目の前のここで蕎麦前で軽く呑んで、燗酒で体を暖めてから〆蕎麦を。 いつもはここの冬の名物『鍋焼き蕎麦』にするんだけど、今日は新メニューを発見!! 『釜揚げ蕎麦野菜天つき』もしや!あの出雲で...
小松庵は、二子玉川の店によく行っていましたが、無くなってしまいました。 その後は、オアゾにのお店に通っていました。 今回は、文京区の楽器屋さんで、バイオリンの試奏を時間を掛けて行いました。 疲れきったので、駒込の小松庵本店へ。 生粉打ちの蕎麦が美味しい。 甘めのつゆです。...
【≪大正11年創業≫江戸蕎麦の伝統を継ぐ由緒正しき老舗】 ※コメント返しは原則お休みしてますので、記入ご遠慮ください(参考通知とオフ会の御礼は記入OKです) 本日の蕎麦探究は 『小松庵総本家 駒込本店』 大正11年(1922)創業。 訪問時点、 GoogleMAP評...
年に1度のお楽しみ!ここでしか食べられない 『鍋焼き蕎麦』うどんじゃないよ!蕎麦だよ。 太いお蕎麦で煮崩れもせず、クタクタになる事もなく不思議な食感で唯一無二。 海老天、舞茸、温玉、鴨肉、青ネギ かまぼこ、どんこの煮物が乗ってグツグツで出てくる。 今年はなんだか...
かき揚げ丼とお蕎麦のセット 1780円 ここではいつも、生粉打ちの蕎麦を頂くのですが、今日はお腹空いてたので妥協してランチセットで笑 生粉打ちが好みだけど、もちろんこのお店は二八も美味しいですし、セットのかき揚げも美味しくて、1780円の価値は十分ありますね ここは、...
初めて駒込に行ったので、Retty で人気のこちらへ。 外見が素敵過ぎて思わず通り過ぎてしまいました。 内装もお蕎麦屋さんとは思えないほどモダンで、どなたかのお家へ訪問したような感じ。 蕎麦のムースと食べ比べ(天ぷら付き)をいただきました。 ムースの方はオリーブオイルと黒胡椒が...
実名ユーザーによる口コミ・評判から行きたいお店を見つけられます。
行ったのみ投稿や非公開口コミ以外の口コミを表示しています。
公開されている口コミのみ表示しています。
TEL | 03-3944-8385 |
---|---|
ジャンル |
|
営業時間 | |
定休日 | |
予算 |
|
クレジットカード |
|
QRコード決済 |
|
住所 | |
---|---|
アクセス |
■駅からのアクセス
JR山手線 / 駒込駅 徒歩3分(220m)
都営三田線 / 千石駅 徒歩11分(850m)
JR山手線 / 巣鴨駅 徒歩11分(860m)
|
席数 |
48席 |
---|---|
カウンター | 無 |
喫煙 |
不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について |
個室 | 有 |
ドリンクの特徴・こだわり | 日本酒あり |
---|---|
利用シーン | ランチ、個室、おひとりさまOK、お花見・桜の見えるレストラン、おしゃれな、ディナー、ご飯、禁煙、PayPay決済可、サクッと忘年会、サクッと新年会 |