しまだ

しまだ

予算
~5000円
~2000円
最寄駅
東京メトロ銀座線 / 表参道駅 徒歩2分(140m)
ジャンル
うどん そば(蕎麦) 居酒屋 丼もの
定休日
毎月第2土曜日 毎月第4土曜日 毎週日曜日
03-3403-0201

カレーうどんとハムかつが人気の、創作うどん屋さん

表参道の深夜までやってるうどん屋「しまだ」。創作系の珍しいうどんが味わえる。カレーうどんとハムかつが大人気。特にカレースープにはこだわりがあり、スパイス、鶏ガラ、香味野菜などをバランスよくブレンドしている。小麦粉を使っていないのでさっぱりとしていて、カレーうどんでありながら爽やかな味だ。

口コミ(172)

    表参道駅から徒歩3分。 都会の真ん中。 路地裏に佇む、昭和な外観・雰囲気の そば・うどん屋さんへ。 カレーうどんが美味しい!と聞いてー。 カレーがまろやかクリーミーで、 うどんもおいしいから、 人気メニューの理由が分かった! ライスは無料でつけてもらって、 小鉢の冷奴とお新香付き。 カレースープをライスにかけて 食べても美味しいのよん♪ ライスお代わり無料だったけど、 余力を残すために控えた(笑)

    【表参道、座敷のある雰囲気が最高のうどん居酒屋】 表参道駅と外苑前駅の間にあるうどん居酒屋。 3ヶ月ぶりくらいに再訪しました。 近くにある清水湯によってから訪問。 2階には座敷があって雰囲気がとてもいい。 基本うどんやなのですが、 居酒屋的なメニューも充実してて飲みにも使える。 この日は飲みメインでの利用でした。 ●カツ頭 こちらの名物メニュー。いわゆるカツ煮。 割下に浸かったカツ煮込みが絶品です。 つまみにも最適、あったかさが持続する器に入ってる。 ●ハムカツ こちらもイチオシメニューでした。 懐かしさのある絶妙な厚みのハムカツ。 ●舞茸天 季節的にはそろそろシーズンオフ? サクサクでやっぱり舞茸は天ぷらが旨い。 ●イカ刺 ●タコ刺 ●若鶏と唐揚げ ●西京焼き 小ぶりながら味が素晴らしく美味しかったです! ●銀杏揚げ もちもちしててつまみにぴったり。 グレープフルーツ割りを炭酸を頼んでサワーに。 丸ごと1つのグレープフルーツがセットできます。 これはなかなかに豪華なメニュー。 中を頼んで半分ずつ使って2回楽しみました。 この日はうどんは食べずに2軒めに移動しました。 ごちそうさまでした。 #表参道 #居酒屋 #うどん #しまだ #かつ煮 #ハムカツ #揚げ物のレパートリー多め #グレープフルーツ割り

    表参道の駅近く、青山通りから少し路地に入ったところにあるお店。 その青山通りの立て看板に『鯛の漬け丼』ってあるから行ったのに漬け丼やってへんのか~い(~_~;) ほなせめて大通りの看板から漬け丼のビラ取ろうよ。。笑 気を取り直し、まずはビールを注文、相方さんのノンアルビールは忘れられてました。。 突き出しはまぐろの山かけ、可もなく不可もなく。。 なにやらカレースープ推しがヒシヒシと伝わるので、肉カレースープの蕎麦をオーダー。 小鉢サービスってメニューに書かれているのにこちらも忘れられてました(~_~;) もしかしたら突き出しでまぐろの山かけが出たからかな。。 肝心のカレースープ、辛味は子供でイケるくらいの穏やかさ。 美味しいんやけど、何やろ?もったりとした甘さが広がる不思議な味わい。 生クリームでも入れてるのかな?? お蕎麦は可もなく不可もなく、まわりの方を見てるとどうやらこちらのお店はうどんがフラッグシップっぽい。 何の前情報もなくフラッと入ってみたけど、後で調べてみると結構な評判店っぽい。 どうりでずっと店外に人待ち状態なわけや。 ん~、でも正直ホスピタリティも含めて店外で待ってまでもう一度行くかって言われると・・・ ご馳走様でした。

    昨日打ち上げでしまださんへ❗️ 22時30分頃入店。周りが閉店ばかりの中遅くまで開いてる有り難いお店です。 歴史を感じる店内が妙に落ち着きます‼️ 終電を気にしつつ2件目なのでツマミ系でサク呑み利用で❗️ 焼酎お湯割り(最近余り見ないレトロな感じが渋い)❗️ 煮込み売り切れで、川海老唐揚げ&カキフライアテでスタート、〆にハムカツ&カツ頭⁉︎&賀茂鶴を頂きましたー‼️ 何気に付け合わせのサラダメチャ旨い‼️ 価格はチョイ高めですが、場所が場所だけに仕方がないかあー(⌒-⌒; )。 料理は全て美味しく、うどんと蕎麦も食べたかったなぁ、、(^_^;)。 雪見大福、アイスの実は例のやつ⁉️ちょっと気になりました^_^❗️

    【表参道、座敷のある雰囲気が最高のうどん居酒屋】 表参道駅と外苑前駅の間にあるうどん居酒屋。 趣のある外観に、内装も座敷があったり、 和風の一軒家系のお店です。 この辺りではまだ残ってるのが珍しい業態。 2軒目で訪問したものの、 1軒目でほぼ食べれずでしたので、 色々とオーダーしました。 牡蠣フライ、鴨肉の塩レモン焼きなど、 他にも焼き魚などをいただきました。 締めはこちらの名物うどんをお願いしました。 ●海老天カレースープうどん お店での手打ちにこだわったうどんがもちもち。 カレースープはまったりまろやか、 辛さは控えめですが食べつづけるとやや感じる。 海老天もサクサクで美味しかった。 表参道の名居酒屋だと思いました。 またちょくちょく訪問したいお店。 ごちそうさまでした。 #表参道 #うどん #居酒屋 #うどん居酒屋 #自家製うどん #海老天カレーうどん #カレーうどんが絶品

しまだの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 03-3403-0201
ジャンル
  • うどん
  • そば(蕎麦)
  • 居酒屋
  • 丼もの
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
ディナー
~5000円
クレジットカード

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東京メトロ銀座線 / 表参道駅 徒歩2分(140m)
東京メトロ銀座線 / 外苑前駅 徒歩8分(620m)
東京メトロ千代田線 / 明治神宮前駅 徒歩12分(950m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

84席

(座敷含む)

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

備考 蕎麦、うどん共に純手打ち 毎朝丁寧に店主が出汁を取っております。 皆さ様しまだの締めはカレーうどん言われますがその他のメニューも自信を持ってお出ししております。
コース 4000円〜4999円コースあり
料理の特徴・こだわり 魚料理にこだわり、店内仕込み
ドリンクの特徴・こだわり 日本酒あり
予約 予約可
利用シーン おひとりさまOK、宴会・飲み会、接待、結婚式 二次会、送別会、歓迎会、クリスマスディナー、忘年会、新年会、日本酒が飲める、ワインが飲める、駐車場がある、おしゃれな、英語対応可能な、肉、禁煙、焼酎が飲める
雰囲気 一軒家レストラン
外国語対応 英語 言語に対応したメニューがある

更新情報

最初の口コミ
山路 力也
最新の口コミ
Eriko Hara
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

しまだの近くのお店

青山のラーメン・麺類でオススメのお店

原宿・表参道・青山の新着のお店

しまだのキーワード

しまだの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

青山周辺のランドマーク

03-3403-0201