アーンドラ・ダイニング 銀座本店

公式情報
Andhra Dining GINZA

予算
~3000円
~1000円
最寄駅
東京メトロ有楽町線 / 銀座一丁目駅 徒歩2分(110m)
ジャンル
インド料理 バー ダイニングバー カレー インドカレー
定休日
無休
03-3567-4005

銀座1丁目駅徒歩2分|現地の名店で研鑽を積んだシェフの本格インド料理を満喫◎

南インド、アーンドラ・プラディッシュ州の現地の料理が味わえる、人気のアーンドラキッチンの姉妹店。軽食やおつまみ、数十種類のスパイスを配合したカレー、曜日限定の「ハイデラバード ダム ビリヤニ」など、シェフが腕を振るう本格インド料理をお楽しみください。お酒をメインで楽しめる空間”バールエリア”も設置しており、価格もリーズナブル◎お得なランチや、お集まりにぴったりなコースもございます!

オススメのメニュー

  • スパイス香る本格インドカレー

    スパイス香る本格インドカレー

    ご家庭ではなかなか作れない、本格的なインドカレーを気軽に楽しめる当店。スパイスは、数十種類を厳選し配合しております!人気のバター・チキンをはじめ、マトンカリー、エビカリー、ひよこ豆カリーなど、バリエーション豊富にご用意。スパイシーなカレーはもちろん、マイルドな味のカレーもございますので、お子様や辛いものが苦手な方も安心です♪カレーと相性の良いナンはもちろん、他では珍しい「チャパティ」もございます。

  • [お得なコース]女子会や各種ご宴会にも◎

    [お得なコース]女子会や各種ご宴会にも◎

    コースは、「アーンドラパーティーコース」と「アーンドラスペシャルパーティーコース」の2コースをご用意しており、どちらもベジタリアンかノンベジタリアンをお選びいただけます。当店は、【銀座1丁目駅/京橋駅】より徒歩2分のビル2階にございます。便利な立地にございますので、デートやご家族でのお食事はもちろん、女子会や職場のご宴会など各種お集まりにもご利用ください♪

  • 【土曜限定】ビリヤニ

    【土曜限定】ビリヤニ

    790円

    土曜日定で、日本でも話題沸騰中のビリヤニをご用意しております。ビリヤニとは、具材とスパイスを炊き込んだ、炊き込みご飯のこと。香り、辛味、塩味などのバランスが絶妙な当店自慢の逸品をぜひ一度お召し上がりください!インドの5つ星ホテルにて研鑽を積み、インド料理の名店【ダバインディア】の初代料理長を務めたシェフが作る本格的な南インド料理をランチはもちろん、ディナーでもどうぞ!

口コミ(225)

    7/2 日曜日 17:40 日曜日でラーメンやカフェの人気店はどこも混んでるのでそうゆうときはインド料理屋でミールスなどが比較的空いてて良いということで本日2回目のミールスを食べに来ました。 【アーンドラ・ミールス ノンベジタリアン】 やっぱアーンドラ系はどこも豪華です。普通でも結構量がありますがサンバル、ラッサム、バスマティライスがおかわり自由なので嬉しいです。言わずもがなどれも美味しいですが、チャパティ、パパド、ライスと炭水化物側の種類が多いと食感も味も変わり飽きないのと、ヨーグルトやアチャールの無い分、超脇役のピクルスの酸味が嬉しいです。 余談ですが、スーパードライのジョッキがかなり冷えてて美味しかったです。

    いっちょめ、いっちょめ、ワーオ! アーンドラ・ダイニング@銀座一丁目! 伝説のラマナイア・シェフの店! 都内屈指の南インド料理店であり、日本初のアーンドラ・プラデシュ州料理のお店「アーンドラ・キッチン」@御徒町の2号店的位置付け! アーンドラ・プラデシュ州はインドの南東部に位置する。 州都はムンバイと並ぶ映画産業と近年のIT産業で発展著しいハイデラバード。 イスラム系ハイデラバード文化とヒンドゥー系テルグ文化のふたつの文化がミックスされている。 だから料理も、非菜食のムガル宮廷料理系の北インドっぽい料理と、菜食で米やココナッツを多用する南インド料理系テルグ料理の両方が食べられている。 ランチミールス@1390円! アーンドラ・プラデシュ州の料理は南インドでも特に辛いらしいが、この日はバターチキンカレーなど北のカレーだったので辛さは抑え目。 マトンとナスのカレーは南インドのカレーらしく、しっかりとした辛さでキレがある。 バスマティライスはおかわりできちゃう。 南インド料理店あるあるで、おかわりの方が量が多いから気をつけて!

    夜1人で訪問しました。久しぶりにミールスを食べに来て、アーンドラ・ミールス ノン・ベジタリアンを注文しました。 忘れないようにメニューメモってました。 チキンカリー、エビカリー、羊肉カリー、ボリヤル、サンバル、ラッサム、チャパティ、ピクルス、パパド、バスマティ・ライス、デザートでドーナツ。 この一度で色んなカレーを楽しめる1つ目の満足感。さらにライスおかわりで好きな分食べれる2つ目の満足感。そのカレー一つ一つが、ゴリゴリにスパイス効いてるとかではなく食欲を少しづつそそられてそれに抗えない旨み感じる3つ目の満足感。 バスマティライスおかわり自由なので、2回した気がします。至福でした(๑>◡<๑)

    南インドカレーの名店、銀座の『アーンドラ・ダイニング』さんへ。先日フジテレビで取材を受け、しばらく行列ができていたそうです。最近日本テレビでも取材を受けたとか。店員さんが他のお客さんとお話されていたのが聞こえてきました。今日は台風の影響のためかまだと客さんの入りは少な目です。 つい先日ビリヤニは食べたばかりなので、ビリヤニじゃない『アーンドラ・ミールス 1,850円』をお願いしました。内容は次の通りです。 ■サンバル ■ラッサム(タマリンドと胡椒のスープ) ■ボリヤル(野菜のあっさり炒め煮) ■選べる2種類のカレー (ブローン・フライ、ペッパー・チキンカリー、アヴィヤル、ほうれん草を使った豆のカレー) ■ヨーグルト、デザート ■チャパティ、バスマティライス、ピクルス、パパド 「カレーは何にしますか?」と聞かれ、どこに書いてあるのかメニューを探していると、「肉のカレーでいいですか?」と聞かれたので「はい」と答えたら、そのままキッチンへ行ってしまわれました。『2種類選べるのではないのかな?』とは思いましたがまあいいか。わけわからないし! すぐにミールス登場。注いで盛り付けてくるだけだから速いのかな? パパド(いわゆる豆のおせんべい)は手でバリバリと細かく割ってバスマティライスの上へふりかけます。このあたりは、南インドカレーのミールスの食べ方でだいぶ馴染んできました。 食べやすいように、いくつかのステンレスの器はまず外に出し、カレーを混ぜやすいように準備。 タマリンドと胡椒のスープのラッサムは酸味があって胡椒が聞いています。酸っぱ辛い。やっぱりミールスは種類が多いので楽しい!何から食べようか? 2種類のカレーは、たぶん「ほうれん草を使った豆のカレー」と「ペッパー・チキンカリー」だと思います。ペッパー・チキンカリーがピリッと辛くて美味しい。バスマティライスにかけて美味しくいただきました。ふりかけたパパドがたまにサクッと旨い。 クレープ生地のようなチャパティにはボリヤル(野菜のあっさり炒め煮)などを包んで食べるとまた美味しい。たまにカレーやスープ状のラッサムにつけながらいただきました。 最後に残したヨーグルトをそのまま食べたらなんとも酸っぱいこと。これはカレーとバスマティライスに混ぜて食べるべきでした。あ〜酸っぱかった!

お店からのオススメ

  • 日替わりカレーを楽しめる「ランチセット」

    日替わりカレーを楽しめる「ランチセット」

    ランチタイムには、お得に日替わりカレー楽しめる「ランチセット」がおすすめです!お仕事やお買い物の合間の休憩に気軽にご来店ください。

  • 広々とした店内

    広々とした店内

    お席は、4名様掛けと2名様掛けのテーブル席を全54席ご用意しております。洗練された落ち着いた雰囲気の店内で、アーンドラ・プラディッシュ州の味をゆっくりとお楽しみください。インド出身の方にも多くご利用いただいております。

  • お食事に合うドリンクの数々

    お食事に合うドリンクの数々

    当店では南インド カルナータカ州 ナンディ・ヒル産のロゼワインや、高地ナシク産の赤ワインなど、インドビールやインドウィスキーなどお食事に合う現地名産のお酒をご用意しております!もちろん、生ビールや酎ハイも。ソフトドリンクはマサラチャイやマドラスコーヒー、ラッシーなど、本格的なソフトドリンクもご用意。お食事に合わせてご注文くださいませ!

アーンドラ・ダイニング 銀座本店の店舗情報

店舗基本情報

予約・問い合わせ 03-3567-4005
ジャンル
  • インド料理
  • バー
  • ダイニングバー
  • カレー
  • インドカレー
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~3000円
クレジットカード
QRコード決済
  • PayPay

住所

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東京メトロ有楽町線 / 銀座一丁目駅 徒歩2分(110m)
東京メトロ銀座線 / 京橋駅 徒歩2分(160m)
都営浅草線 / 宝町駅 徒歩4分(270m)                        

                        

座席

席数

54席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報

FacebookのURL https://www.facebook.com/andhradining
TwitterのURL https://twitter.com/andhra_dining
InstagramのURL https://www.instagram.com/andhra__dining_ginza/
利用シーン ランチ、デート、おひとりさまOK、子連れで楽しめる、ご飯、禁煙、激辛、PayPay決済可

更新情報

最初の口コミ
松 宏彰
最新の口コミ
小林 なつみ
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

アーンドラ・ダイニング 銀座本店のキーワード

アーンドラ・ダイニング 銀座本店の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

お店の掲載テーマ

03-3567-4005