【わ(鳥鍋コース)】15,400円(税込)※要予約
数々の政治家や著名人が馴染みの店として利用してきた、鶏料理の老舗
創業は明治42年。新橋駅前で100年以上もの間愛されて来た鶏料理の老舗。原敬、鳩山一郎、六代目菊五郎、三島由紀夫など数々の政治家や著名人が馴染みの店として利用してきた歴史を持つ。かま定食という親子丼が大人気。
ホットペッパーグルメ提供クーポンです。ホットペッパーに遷移した際にクーポンをご使用いただけます。
ホットペッパーグルメ提供クーポンです。ホットペッパーに遷移した際にクーポンをご使用いただけます
9350円以上のコースご利用の方全員にグラスビール一杯サービス
有効期限:2025-05-31まで
クーポンをGETするオススメ度:82%
口コミで多いワードを絞り込み
新橋駅SL広場からすぐのところに店舗を構える明治42年創業の鳥割烹「末げん」にてランチです。 こちらは各界の著名人が御用達のお店でもあり、総理大臣をはじめ、三島由紀夫が市ヶ谷の自衛隊で自決する前夜に楯の会のメンバーとの最後の晩餐を共にした事でも知られている老舗割烹であります。 ここ数年前に「鶏料理をメインにした日本料理」の店としてリニューアルオープンされたそうです。 昼間のメニューは至ってシンプル。 かま(親子丼)定食、から揚げ定食、たつた揚げ定食のみ。私は「かま定食(1500円)」を注文。鳥の挽肉と特製の鳥出汁スープで綴じられた逸品です。これがまた絶品で大変美味しかった。挽肉がここまで入った親子丼は初体験でしたが、なかなかのインパクトを感じた。散りばめられた三つ葉も良いアクセントなんだよな。そしてお吸い物は上品すぎるお出汁に度肝を抜かれるくらいの美味しさで、中からなめこの頭が出てきたのには驚いた。漬物も良き箸休めで細部まで行き届いたサービスは流石だね。 後日、から揚げ定食(1800円)にごはん大盛(+100円)をいただきました。揚げたてのから揚げの衣は甘めな味付けでごはんとの相性も抜群でございました。 日本を愛し、日本を良くしようと邁進した先人達の想いを感じ、歴史を感じ、雰囲気や味を感じられた。いつの日か三島由紀夫が食べた会席料理コース「わ」のコースを食べてみたいな。 #末げん #鳥割烹末げん #新橋グルメ #新橋ランチ #新橋ディナー #新橋鳥割烹末げん #新橋 #かま定食 #から揚げ定食 #三島由紀夫 #三島由紀夫最後の晩餐 #くぼゆう食べ歩きレビュー #くぼゆう
新橋、明治42年創業の三島由紀夫が最後の晩餐にも選んだことで有名な鳥料理を提供する老舗店。 11時半ちょっと前に到着、並んでたけど1回転目で入れました。15分後に満席。 靴入れて番号札とって、座敷に通されます。 お昼は定食のみで、唐揚げ、鳥肉をミンチにしたものを揚げた"たつた揚げ"の3種で、単品追加も可能。夜は¥9350で鶏鍋のコースまたは鳥料理のコース。 ■かま定食¥1400 まだ食べたいものもあるからごはんは控えめでお願いしました。 鳥挽肉と鳥だしのスープを玉子でとじた丼。 白髪ネギと底に沈んだナメコの生姜が効いたシンプルなスープ、しば漬け、もやしの和え物。 けっこう甘めでしっかり濃いめの味付け、挽肉を使ってるので飲み物みたいにするする入ります。 ミンチにして揚げたたつた揚げも気になる。 #ランチ #親子丼 #お肉
新橋の老舗鳥料理屋さんでランチ。 「かま定食」という親子丼が人気です。 自分の記録によると9年ぶりの訪問ですが、少し甘めの優しーーい変わらぬ美味しさでした。 9年前は1,000円(大盛1,100円)でしたが今は1,400円(大盛1,500円)・・・このご時世ですからこれは仕方ないですね。
11:20に並ぶと前から10番目で第一巡で入店。11:54には着丼。かま定食普通盛り1400円を食す。肉は挽肉の親子丼。もはや食べ物というより飲み物です。ボリュームは少なめなので、大食いの方は大盛りを勧めます。味はなんとも言えない絶妙な加減で、甘すぎず辛すぎずこれぞ絶妙という言葉しか浮かびません。唐揚げ定食頼んでいる人も多かったので次回は唐揚げトライします。
思ったより濃いめの味付け でもトロトロしてて 鴨肉もブレンドしたひき肉だそう。 香の物も漬物もよかった 普通盛りでも女性はまんぞくの量です 13:20入店 金曜日 待ちなし
TEL | 03-3591-6214 |
---|---|
ジャンル | 鶏料理 日本料理 親子丼 和食 |
営業時間 | [月〜金・土] 11:30 〜 13:30 17:30 〜 22:00 |
定休日 | 毎週日曜日
祝日 ・土曜日不定休 |
予算 | ランチ:〜2,000円 ディナー:〜15,000円 |
クレジットカード |
|
住所 | |
---|---|
アクセス | ■駅からのアクセス JR山手線 / 新橋駅 徒歩2分(130m) 都営大江戸線 / 汐留駅 徒歩3分(240m) 都営三田線 / 内幸町駅 徒歩4分(280m) |
座席 | 44席 |
---|---|
カウンター席 | 無 |
喫煙 | 不可 ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について |
個室 | 有 |
利用シーン |
---|