玉箒 たまははき


お店情報
03-3436-5502

お酒に造詣の深いマスターが国産酒にこだわりセレクトしたバー

新橋のビル地下にある隠れ家的なバーです。店名は「酒は憂いの玉箒」から取っており、国産酒にこだわる他にはないユニークなコンセプトのバーです。お通しは無料で大か小を選べます。宮古島のもずくの寒天よせ、ほたてのバター焼き、椎茸のバジルソテー、ピーマンのじゃこ炒めなど美味しい一品料理が豊富に揃っています。

口コミ(33)

オススメ度:98%

行った
35人
オススメ度
Excellent 33 / Good 2 / Average 0

口コミで多いワードを絞り込み

  • 【新橋、独特の雰囲気を持ったお店とマスターのいるバー】 野崎商店さんからのはしごで伺ったお店、数分のところにあります。 地下にあって入るのに多少勇気のいるお店でしたが、入ってからも独特の世界観で面白いお店。不思議と居心地はいいです。 マスターも不思議な雰囲気ですが気さくでとてもいい人。 お客さんも常連さんっぽいのと、卓上に旅の本がおいてあったのですがこれも上さんさんが出したもののようでアットホームな感じのバーなのかも。 お通しのおつまみでアサリの山椒煮などがでてきたのですが、美味しいです。 適当なおすすめを出してもらいましたが、飲むものにはよりますが、3杯でちゃんとしたお通し付きで3800円程度だったのでかなりお値段的にも優しいイメージ。 ごちそうさまでした。 #新橋 #バー #独特の雰囲気 #世界観がある #ワイン #日本酒

  • 絶版洋酒の宝箱でした(^ω^) 個人的に1番驚いたのが七田。 日本酒の酒粕を使った焼酎らしいですが、レベルの高い日本酒もびっくりのフルーティーさでこんな味が糖質0で飲めるなんて贅沢すぎる! マスターの渋い声が奏でるうんちくを伺いながらの良いお酒となりました。 10席もないお店なのと、雑誌に載っちゃって知名度が上がってしまったので行くときは予約マストです!営業開始時間が一定ではありませんのでご注意ください!

  • 大人の秘密基地で、マスターお勧めの飲み比べを楽しむ!! 今日は、私のお酒の師匠を連れて、大好きな大人の秘密基地「玉箒」さんへやってきました!! 記事の詳細はブログを参照ください ⇒ https://plaza.rakuten.co.jp/tanshinotoko/diary/201802020000/ マスターの中川さんに、こんな飲み比べがしたい!!と伝えると、想像を超えるお酒が次々に出てきます。 【花酵母熟成酒飲み比べ】 マスターにしっかりとした日本酒の飲み比べをしたいというと、 花酵母熟成酒が2つ出てきました。  ・天の戸 吟醸  ・白瀑 花浪漫 私の大好きな山本さんの「白瀑 花浪漫」が飲めるなんて、めっちゃ幸せです!! お酒を飲んでいると、お酒にあうあてが次々とでてきます!! 【ニシンとカズノコの麹漬け】 これ、やばい!!これだけあれば、日本酒がいくらでも飲めちゃいます。 【雲丹豆腐】 ウニの味わいがとっても美味しく、お替わりがしたいくらいです。 【ブルーチーズ生ハム巻き、オリーブ、ナッツ、チョコ、ドライフルーツ】 ブルーチーズがめっちゃ濃厚ですぅ。。。 【茄子味噌、イワシのさつま揚げ】 茄子味噌、大好きなんですよねぇ。。。ちびちび食べてお酒と楽しみます。 【ブルーチーズに合わせるお酒飲み比べ】 ブルーチーズがめっちゃ濃厚だったので、マスターにブルーチーズにあうお酒をチョイスしていただきました!!  ・横山五十 純米大吟醸  ・西郷どんの夢 【千福 生・火入れ飲み比べ】  ・千福 神音力 生  ・千福 神音力 火入れ 生の方が、口の中での広がりがあるように感じました。 【鶴見 白濁 垂直飲み比べ】 蒸留したばかりの鶴見の原酒の垂直飲み比べ。  ・鶴見 白濁無濾過 平成二十八年  ・鶴見 白濁無濾過 平成二十九年 鶴見の白濁は、芋らしい芋で美味いですねぇ。。。 【がんこ焼酎屋 焼酎ヌーボー】 アルコール度数41度は、インパクトありますねぇ。。。 【にごり酒飲み比べ】 にごり酒が大好きということで、にごり酒の飲み比べをお願いしました。  ・そら紫波  ・木戸泉 純米  ・どぶろく 卓 【アードベッグ アードボッグ】 こんなのもあるよ!!と、数量限定で販売されたアードボッグをいただきました。 定価で1万、ネットでは3万くらいのアードボッグ!!これが飲めるとは幸せです。 【ドランブイ 新旧飲み比べ】 私がドランブイが大好きという話をしていると、マスターが新旧のボトルをだしてきてくれました。やっぱり、旧ボトルの方が美味しく感じます。。。  ・ドランブイ 新ボトル  ・ドランブイ 旧ボトル いや~、めっちゃ楽しく酔っぱらいました!!

  • Rettyで評判がいいこちらのお店。メニューはなく、マスターに相談するとおすすめのお酒を教えてくれます。マスターの人柄がほんとに素晴らしく、押し付けがましくなく、すごくリラックスできる接客でした。日本酒、スピリッツ、焼酎、ウイスキーなど国産酒のみ扱っているそうです。サービスででてくるアテがまたこだわりのありそーな。。マグロの漬け、ほんとに芳醇で美味しかったです。しかもしかも会計が思ってたよりずーっと安くてびっくり!!絶対リピートします。1人でも入りやすい雰囲気です。

ネット予約ができる近くのお店

    店舗の運営者様・オーナー様へ

    Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
    いつでも編集することができます

    詳しくはこちら▶︎

    玉箒の店舗情報

    基本情報

    TEL 03-3436-5502
    ジャンル

    バー 燻製

    営業時間

    [月〜木・土] 16:00 〜 23:00 [金] 16:00 〜 28:00

    定休日
    毎週日曜日 祝日
    予算
    ランチ ランチ:-
    ディナー ディナー:〜4,000円
    クレジットカード不可

    住所

    住所
    アクセス

    ■駅からのアクセス JR山手線 / 新橋駅 徒歩2分(120m) 都営大江戸線 / 汐留駅 徒歩3分(220m)

    駐車場

    座席情報

    座席
    8席
    カウンター席

    (カウンター8席)

    喫煙

    不可

    ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

    個室

    サービス・設備などの情報

    お店のHP
    ドリンクの特徴、こだわり ビールあり、日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、ウイスキーあり
    利用シーン
    おひとりさまOK 大人の隠れ家 クリスマスディナー 日本酒が飲める おしゃれな 始発まで営業 ディナー ご飯 禁煙 深夜営業 焼酎が飲める
    雰囲気静かな店内落ち着いた雰囲気隠れ家

    更新情報

    最初の口コミ
    Rie Okada
    最新の口コミ
    a.Muraji
    最終更新

    ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

    ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

    ※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

    同じエリア・ジャンルのお店を探す

    エリアを変更してお店を探す

    注目のお店から探す

    03-3436-5502

    近くのネット予約できるお店をさがす