古川おもてなし 公式情報ふるかわおもてなし


お店情報

都会の喧騒を忘れて古民家をリノベーションした店内で時間を忘れてゆっくりお食事を。

来て頂いた方に満足して笑顔で帰って頂きたい。こんな時だからこそ、大切な時間をおもてなしに託してくださるお客様のために。 当店ではお客様のお好みに応じてご対応させていただきます。ご予算、料理内容等何なりとお申し付けください。また、テイクアウトも承っております。

座席

  • テーブル
    テーブル
  • テーブル
    テーブル
  • カウンター
    カウンター

オススメのメニュー

  • 御料理は季節によって替わります。

    季節を感じていただける様、当店は季節ごとを御料理を替えております。料理長のおまかせコースはお客様のご予算に合わせてご用意させていただいておりますので、お気軽にご相談ください。

  • 厳選した種類豊富な日本酒を取り揃えております。

    料理長が自ら厳選した造り手の想いが詰まったお酒です。他では飲めない珍しいものも多いのでぜひこの機会に美味しい御料理と共のお召し上がりください。

古川おもてなしのコース

古川おもてなしの季節感じる創作会席

ご予算に応じて内容を決めさせていただく、季節感じる創作会席料理。料理長が厳選した旬の食材をお愉しみいただけます。

五感で楽しむおもてなしの創作会席

ご予算に応じて内容を決めさせていただく、季節感じる創作会席料理。料理長が厳選した旬の食材をお愉しみいただけます。

  • 飲み放題

【おまかせコース】古川おもてなしの季節感じる創作会席料理

1万円相応のコース料理となっております。

口コミ(3)

オススメ度:82%

行った
7人
オススメ度
Excellent 3 / Good 4 / Average 0
  • 白金にある隠れ家料亭❣️ 友達イチオシのこちらのお店に参りました〜 「古川おもてなし」さんは、おもてなしがいいのと、裏通りに入り口がこっそりある「表無し」を掛けてるそう! 懐石、と聞くと緊張するけど、こちらはシェフの方が気さくてとても良かった〜☺️ ご飯は、写真の通り(全部撮った!)、季節の素材を生かしたものばかり! 特に美味しかったのは たくさん薬味がのった熟成カツオ(写真2枚目):カツオがとろっとろでおいしい! アスパラと白身魚(なんだっけ・・)の揚げ出し(写真7枚目):だしにはオクラが入っているんだけど、とろみはオクラで出してるそう!びっくり!シャキッとしたアスパラがめっちゃおいしい あとはスッポンが出てきてびっくりした!こちらもとってもおいしい その日その日で全然内容が違うらしいから、また行きます〜!

  • ★初投稿GET★【白金エリア】一軒家をリノベーションした隠れ家でビブグルマン獲得シェフが創る本格懐石料理を楽しむ! 昨年12月にオープンした路地裏の一軒家、懐石料理のお店「古川おもてなし」。 大通りから路地に入ると、こちらのお店があります。 店内に入り、1F奥右手にはカウンター席があります! 凄く雰囲気が良さそうなので、少人数にはオススメです♪ 階段を上がると、2Fには開放的な空間にテーブル席が! 他にも、個室席が各階にあるようです(^.^) 本日はコース料理ですので、そちらをご紹介♪ ちなみに“本日の献立”はこちら! 全8品のコース料理になっているようです。 ●まずは『おもてなし箱』 お弁当箱のような木箱が提供されました!! 早速開けてみると・・・ ●綺麗に盛り付けられた前菜! ・稚鮎のバルサミコ酢漬 ・金柑のラムレーズン射込み ・鯛白子豆腐の蕗味噌のせ ・独活のXO醬和え ・蕗のアンチョビ炒め ・セロリ香梅煮 ・天豆の生ハムチーズ挟み の内容となっております(^-^) ●~椀~筍の摺り流し 鳥貝の真丈 こごみ 鳥貝の真丈は初めて食べましたね~!! 食感がいいですね(^-^) ●~向付~初ガツオの低温燻製 平目 花山椒 初ガツオは燻製されていい香り♪ 平目と二種の盛り合わせで! ●~焼物~三重県産真鯛 蛍烏賊と茎若布のソース 厚みのある三重県産の真鯛は蛍烏賊と茎若布のソースで。 蛍烏賊はなめろうのように細かく粉砕し、茎若布と共にソースとなっているのですが、このソースはアテとしてもいけそうww ●~温物~白魚と春キャベツの玉子蒸し 浅利、新もずく、青豌豆の餡を上からかけた玉子蒸し。 とても優しい味わいで繊細です~♪♪ ●~強肴~白金豚肩ロース肉のウスターソース煮 新じゃが、花山椒を添えて提供された当コースのメイン料理。 ブランド豚でもある白金豚の肩ロース肉を使用した一品でしたが、お肉がとても柔らかくて美味しい! 次の料理がご飯だったので、わざと残しておかずにすると言う荒行を実施(^_-)-☆ ●~食事~桜海老と桜鱒の炊き込みご飯&赤出汁&香の物 桜海老、桜鱒、蕨、木耳、ルッコラなどが入った炊き込みご飯は、具だくさんでとても食べ応えを感じる食事となっています。 特に桜鱒はうまかった~(*´▽`*) ●~甘味~新玉ねぎの羊羹 苺の黒糖煮 これは珍しいですね!! 玉ねぎが羊羹として提供されてきましたw 口の中に入れて後からほんのりと玉ねぎの風味を感じることのできるデザートですね。 苺の黒糖煮の甘味もGOODで、玉ねぎが苦手な方は苺を多めに付けると大丈夫かもしれません♪ 白金台駅、白金高輪駅、広尾駅、恵比寿駅から中間あたりに位置する立地ですが、バスやタクシーなどを使用すればそこまで時間や交通費もかからないのでオススメです! 自分は歩いて行きましたけどww まだオープンして1年未満のお店ですが、料理のクオリティも高く、お値段もそこまで高くないので、デートなど、男性にはお財布に優しいお店ですし、隠れ家感もあるのでGOODです(*^^)v #白金台 #広尾 #恵比寿 #白銀高輪 #和食 #懐石料理 #大人の隠れ家 #一軒家

  • 白金の大人の隠れ家「古川おもてなし」で懐石料理★ ビブグルマンシェフが腕をふるい、美味しい和食が 白金の隠れ家的な一軒家でいただけると お誘い頂訪問させて頂きました。 恵比寿、広尾、白金から徒歩10分と少し 歩きますが、謙遜を離れ雰囲気のよい隠れ家的 一軒家が現れました。 1階は、カウンター席で、2階がテーブル席です。   コースは、3種類あり 4800円(7品)、7800円(8品)、10000円(10品)と皿数も違います。 日本酒にも拘っているそうなので、日本酒飲みながら軽く食べたいときは 4800円のコースでよさそうです。 今日は、「7800円の8品」コースです♪ 「おもてなし箱」 可愛らしいお弁当箱のような中には、稚鮎のバルサミコ漬 金柑のラムレーズン射込 鯛白子豆腐の蕗味噌のせ 蕗のアンチョビ炒 セロリ香梅煮 天豆の生ハムチーズ挟み 「椀」 ・筍のすり流し いか真丈が美味しい ちょっと夜は肌寒いので、温まります。   「向付」 ・初かつおの低温燻製 平目(自家製からすみ) カラスミを包んで平目と一緒に頂きます。 お醤油がなくても塩味がちょうどよい♪   「焼き物」 ・三重県産真鯛 蛍烏賊ときゃらぶきのソース ふわふわの真鯛とソースが軽く優しさに包まれます。 「温物」 ・白魚と春キャベツの玉子蒸し あさりやもずくを使って癖がなく食べやすい   「強肴」 ・白金豚肩ロース肉ウスターソース煮花山椒 生の花山椒が珍しい豚肩も、柔らかく 旨みが広がります。 「食事」 ・桜海老と桜鱒の炊き込みご飯   「甘味」 新玉ねぎの羊羹 イチゴの黒糖煮 新玉ねぎの香りがしっかり香り ちょっと、玉ねぎの香りが強く 私は、苦手な甘味でしたが 一緒に行った食べ友さんは 美味しいと好評でした。 風邪気味だったようで、食欲がなかったのですが 体によい工夫されたお料理は、しっかりいただけました。 落ち着いて和食が頂きたい時には、使い勝手のよいお店です。 ご馳走様でした。

お店からのオススメ

  • 一軒家をリノベーションした隠家。

    「古川おもてなし」は、白金台、白金高輪、広尾、恵比寿駅などのちょうど中間にあり、駅前の喧騒からはかけ離れた隠れ家的な一軒家。

  • 和食に合うワインをソムリエが厳選―。

    厳選した日本酒も揃えておりますが、古川おもてなしでは和食に合うワインをお客様におすすめしております。ソムリエが厳選したワインを是非ご賞味ください。

  • 完全個室で特別な日をお過ごしください。

    IFと2Fそれぞれにある完全個室。特別な方との特別な日を季節感じる創作会席料理と”おもてなし”でお手伝いさせてください。

古川おもてなしの店舗情報

基本情報

ジャンル

日本料理 割烹・小料理屋 創作料理

営業時間

[月〜金・土] ランチ 12:00 〜 14:00 L.O. 13:30 ディナー 17:00 〜 23:00 L.O. 22:00

ご都合の良いお時間をお申し付け下されば、ご対応させて頂きますのでご相談ください。

定休日
不定休
店休日はお店に確認 年末年始(要確認) 完全予約制
予算
ランチ ランチ:〜6,000円
ディナー ディナー:〜20,000円
クレジットカード
  • VISA
  • Mastercard
  • Diners
  • JCB

住所

住所
アクセス

■駅からのアクセス 東京メトロ日比谷線 / 広尾駅 徒歩10分(730m) 東京メトロ南北線 / 白金台駅 徒歩10分(770m) 東京メトロ南北線 / 白金高輪駅 徒歩15分(1.2km)

駐車場

座席情報

座席
15席
(貸切もご対応させていただきます)
カウンター席
喫煙

不可

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

個室
  • 2人用
  • 4人用
  • 6人用
  • 7人以上用
貸切

サービス・設備などの情報

お店のHP
Instagram https://www.instagram.com/furukawaomotenashi/
コース 7000円〜7999円コースあり、8000円以上コースあり
飲み放題 5000円以上飲み放題含むコースあり
料理の特徴・こだわり 野菜料理にこだわり、魚料理にこだわり、食材産地にこだわり、アレルギー持ちのお客様に対応可能、有名料理人による調理、オーナーシェフ、店内仕込み
ドリンクの特徴、こだわり ビールあり、日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、ウイスキーあり
予約 予約可
利用シーン
ランチ 日本酒が飲める ご飯 ディナー 誕生日
雰囲気静かな店内落ち着いた雰囲気一軒家レストラン隠れ家路地に面している
サービスサプライズ対応可能お祝い可能ドリンク持ち込み可テイクアウト可能
ドレスコード なし
お子様連れ入店
Wi-Fi利用
付加設備 カラオケあり、テレビ・モニターあり

更新情報

最初の口コミ
Satoshi Ichikawa
最新の口コミ
Y.Imai
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

同じエリア・ジャンルのお店を探す

エリアを変更してお店を探す

注目のお店から探す

近くのネット予約できるお店をさがす