場所は六本木ヒルズウェストウォーク5Fです。秋田の厳選された食材が食べれるお店で、細さが特徴の稲庭うどんが軸になっている。うどんはたくさん種類がありますがピリ辛な挽肉を使ったものをチョイス、喉越しも最高です。どんぶりもセットでついてきて、牛丼をいただきました。
口コミ(38)
オススメ度:73%
口コミで多いワードを絞り込み
六本木で稲庭うどんを提供する「麻布久徳」さんへ。稲庭うどんは、秋田県湯沢市稲庭地方に三百年以上の歴史を持つ細麺でコシのある喉越しの良い麺です。 『稲庭ざるうどん 1,430円』をいただきました。麺つゆ、特製ピリ辛胡麻だれ、大根おろしの三種類のたれでさっぱりいただけます。 稲庭ざるうどんはすぐに到着。もう湯がいてスタンバイしていたのかなって言うぐらい早い提供。速くて美味しいのなら全く問題ありません。 まずは麺つゆ。添えてあったおろし生姜、白ごま、刻みネギを入れ麺をすすります。久しぶりの稲庭うどん、やっぱり喉越し最高。 そして特製ピリ辛胡麻ダレ。思ったより汁っぽくなくペースト状なタレ。浸けるというより絡める感じ。結構ピリ辛で濃厚ですね。もっとサラサラっとしたほうが好きかな。 大根おろしタレはもう胡麻ダレで麻痺してしまってあまり旨味がわからなくなってしまいました。 美味しかったです。でもやっぱり六本木ヒルズ価格。気軽には食べれませんね。
究極の社蓄を目指す街、六本木で迎えたご褒美ランチタイム この日は稲庭うどんの気分だったのでこのお店をチョイス フィジカルディスタンスを十分に確保してテーブル席へ オーダーは、選べるミニ丼と稲庭うどんのセット きのこうどんと牛めし1,760円 +220円でうどんを大盛にできるので迷うことなくお願いします 着うっドン 暑い日に涼しげな稲庭うどんの登場に思わず心がホットします まずは出汁をペロリ 薄めで上品なお出汁にきのこの旨味が溶け込んで超絶ココチイイー たっぷりの大根おろしと山葵がすっきりさっぱりさせてくれるのもイイデスネー 続いてうどんをズズリ きっちりと冷水でしめられた平打ちの細麺で、チュルリンとした喉越しが超絶キモチイイー おまけに牛メシをパックンチョ ミニ丼の割にはボリュームがあるし、うどんを邪魔しない繊細な味付けが超絶アリガタイー また一杯、この街で美味しい稲庭うどんを食べられた奇跡に感謝 今後も時々訪れる予感大 #うどん #饂飩 #稲庭うどん #六本木 #純情派
上品な出汁で歯応えのよい稲庭うどんが食べられるうどん専門店。六本木ヒルズウエストウォークのレストラン街にあります。夏も近づいてきたのでじゅんさい湯葉の冷かけうどん1980円。さっぱり白だしとプルプルのじゅんさいが美味しかった〜!ちょっと高めだけど、稲庭うどんが本当に美味しいので大満足。
暑い日のランチは冷たいうどん☆(*^^*) 六本木ヒルズで、 上品な稲庭うどんがいただけるこちらのお店。 艶やかでのどこしの良いうどんをすすり、 冷えたビールを流し込めば、 夏も乗り切れそうです。 テイクアウトもできるようなので一度買ってみましたが、 うどんはやっぱり出来立てのほうが美味しいかな♪ #六本木ヒルズ #うどん #稲庭うどん #天ぷら #和食 #一人ランチ #テイクアウトできる