更新日:2025年01月26日
安くて旨くて安心する味、門前仲町の立ち呑み屋さん
もつ焼き(カシラ塩)、もつ煮込み、豚串、ハムカツ。 びっくりするくらい全部美味しかった。 現在は券売機が壊れたようで事後で現金払いに。 年季の入ったお店だが、味は確か。 これはリピートしたい名店だ。
【門前仲町駅1分】飲み放題付宴会コース全8品3,000円~最大宴会人数100名様
9月半ば頃に職場のコの送別会で訪問✰ 当日昼に急ぎで探した中から、こちらのモツが食べたいとリクエストが来たので、ひとまず席と飲み放題で予約しました(´ . .̫ . `)✜ 乾杯はビール♪ 1人2品を要注文スタイルなのですが‥ メニュー、すっっごい臭い(;:ಠᴥಠ)!!!! ゴメンナサイ、普通はフードの感想を先に書くところですが衝撃的な臭いの記憶が強すぎて…@ ひとまず注文は色々! どれも普通に良いおつまみでしたが、サツマイモのポテトが1番好みだったかな୧(﹒︠ᴗ﹒︡)♪ ポテト違いでじゃがいもの方は塩を振りすぎたのかかなりしょっぱかった!笑 餃子はちょい小ぶりな一口目サイズでお味はシンプルにいいつまみ感で、他もおいしかったです( ͝° ͜ʖ͡°)✜ ワイワイ活気のある店内で、2階席もありますが1階は靴を脱ぐ席になっているので気になる方は気を付けて♫
オススメは「爆レバ旨辛の極み」、和風の店内でプレミアム焼酎が飲める店
少し遅めの時間からスタートだったので、料理はつまみ程度に。 鳥刺しは新鮮で暑い時もサッパリと食べられて良いですね。 南蛮漬けもこちらもサッパリ、小鯵だったかなぁ、いい浸かりで、程よい酸味で好みな感じでした。 エイヒレは日本酒と行きたい所でしたが、日本酒は我慢。 ご馳走様でした。 #エイヒレ #南蛮漬け #鳥刺し #ポテトフライ #ホッピー
初投稿のよう。 宮崎発の鶏もも炭火焼専門店。 都内ではここ門仲と高円寺に出店しているもよう。せせりの唐揚げ美味しかった。 肝心のもも焼きはお腹いっぱいでオーダー出来なかったので次回は他にも色々食べてみたいと思います。
格安ホルモン焼!串カツ等豊富な一品料理!絶品自慢のもつ鍋!テイクアウトのみOK
入口のドア、壊れてません!? 横スライドのレールタイプのはずが、思いっきり外れて横滑り出しが混合状態で入店(꒪꒳꒪)!!!! 同僚と仕事帰り、食べて帰ろうとお目当てのお店へ向かうも金曜に予約なしで簡単に入れる訳がない! ひとまず初の道を歩き初めすぐ、タバコOKのこちらのお店が目に入り、一度通り過ぎてすぐUターン◝( •௰• )◜♫ 鍋は予定してなかったけど、1人前からOKということでもつ鍋を注文しひとまず乾杯✩ しかし瓶ビール頼んだけど栓付いたままです! 栓抜き下さい!!!!笑 早速鍋が運ばれて来ましたがコンロの火がつかずチャッカマン登場✧ グツグツ待つこと数分✜ う〜ん、香ばしい醤油のいい香り〜♡ スープはこってり味噌とあっさり醤油ベースがあり、醤油にしましたがこのスープがなかなかおいしい(・ω・*)♡ 具材はキャベツ、ニラ、もやし、ゴボウ、豆腐とドライニンニクで、少し摘むには丁度良い(ϋ)✭ と言いつつ予想通り、もつ、ゴボウ、えのきを追加しましたが。笑 (写真は撮り忘れです!!) キャベツは煮すぎるとくたくたっなりますが、もつは勿論ニンニクのアクセントにゴボウがめちゃうま(ʃƪ^3^)♡ 別で揚げ餃子だったかな? こちらもカリッと、見た目は肉巻きにも感じましたがビールが良く合う!! と、色々話し込んで気付けばすっかり2時間‥ 2杯目注文を逃していたので凍ったレモンたっぷりのハイボールを注文(•ө•)♪ こちらはしっかり濃い目で飲み応え◎ 更に話がエスカレートしそうだったのでココでお会計にしましたが‥ お隣が頼んだ特製馬刺しを様子見で頼もうと言っていたのに、すっかり食べ損ねてた…(´д`)△ スタッフはホール2人とキッチンは1人かな? 全員外国の方でしたが、皆さん笑顔で感じ良く✧ 店内はテーブルと座席もあり、80〜90年代ヒット曲が流れて懐かしくなれますが、壁にも液晶TVの設置もあり(๑¯◡¯๑)✜ トイレには専用で変わった形のコンポがあり、石原裕次郎の恋の町札幌が流れていました。 ちなみに、全ての席かは不明ですが、左奥辺りの床にガスか何かの突起物があるので酔っ払いはつまずかないよう注意! なかなかこちら方面は行くこと少いですが、また寄らせて頂きます( ・ ᗜ ・ )♪
門前仲町・清澄白河 もつ鍋のグルメ・レストラン情報をチェック!