HIGHBURY THE HOME OF BEER

公式情報
ハイバリー ザ ホーム オブ ビア

予算
~3000円
営業時間外
最寄駅
東京メトロ丸ノ内線 / 新宿御苑前駅 徒歩2分(92m)
ジャンル
ビアバー バー
定休日
不定休
050-5462-2534

ビールで世界を表現する。ビールのすべてがここにあり!

世界でビール醸造を経験してきたLANDLOAD(店主)が手がけるワールドワイドなビアバー。ご来店のお客様全員に世界中にビールの旅に出かけたような気分になっていただけるように様々な仕掛けをして、お待ちしております。

オススメのメニュー

  • こだわりのビール

    こだわりのビール

    ANDLORD(店主)の安藤耕平さんは、国内のビール専門店に務め、ブルワーとなりイギリスの「Thornbridge BREWERY(ソーンブリッジブルワリー)」をはじめ、ヨーロッパ数カ国でビール醸造を経験。帰国後は、常陸野ネストネストビールで主に海外事業に携わり、2016年9月にビアパブ「HIGHBURY -THE HOME OF BEER-」をオープンしました。

  • YEBISUビール

    YEBISUビール

    吟味しつくされた原料と製法がつむぐ、 旨味あふれる、ふくよかなコク。 麦芽100%、ヱビス酵母、ふんだんに使用された バイエルン産アロマホップ、そして長期熟成。 吟味しつくされた原料と製法がつむぐ、旨味あふれる、 ふくよかなコク。 ヱビスビール。それは、唯一無二のビールです。

  • Thornbridge

    Thornbridge

    ホップの旨味を全身に感じて余韻に浸れるIPA。パイナップル、タンジェリン、グァバ、パッションフルーツ、トロピカルフルーツのアロマが特徴です。

口コミ(15)

    いろんなクラフトビールがあるお店。 ハイチェアー、スタンディングで海外っぽい。 店員さんも気さくで、常連さんも多いお店。 がっつりご飯というか、つまみながらビールを堪能するって感じ。 2件目とか1人飲みとか良いなぁ〜って思うお店でした! 燻製の盛り合わせめちゃ美味しかった!

    昨日(2022/12/28)、仕事納め後にハイバリーさん♪ 1杯めは、ピルゼンスキー プラズドロイ♪ ちめたくて、しみるぅ♪ 2杯めはハウ・ザ・ターンテーブルズというセッションエール。 軽くてフルーティーでおしゃべり楽しみながら飲める相棒的な感じ♪ ビールと一緒に楽しんだフードは、梅酒レーズンバター、キャロットラペ(ピンぼけ失礼)、英国風ソーセージ、ポテサラ♪ 毎度、がんす&チップスだったりするけれど、料理担当の方が変わってバリエーションが増えたような気がする。 梅酒レーズンバターはちょっとしたデザート感があり、キャロットラペはクミンの香り風味がおいしく、ソーセージはプチッとジューシー、ポテサラは炙ってる箇所がちょいほろ苦さがアクセントでおいしかった! ビールとともに満足しました! #クラフトビール

    木内酒造とうしとらブルワリーを退社された店員さん2人が営む新宿御苑前のクラフトビアバー! ネストビールは常時3タップ、その他全11タップが飲めます。 注文はHUBなんかと同じ、最初にレジで会計して席まで持って来ていただけます。 今回はエビス¥650、ジャイプール ハーフ¥800、ネストビール ホワイトエールSサイズ¥700、#190 HOP GUN IPA ハーフ¥850。 最初に飲んだエビスが1番美味しかったなあ(笑) フードはトッテンハム¥600とカツオぜよ!¥700を。 ネーミングに地元愛を感じますね(^^) 鶏ハムはしっとりしており、美味しい! カツオぜよ!は、タマネギと一緒にカレー味でマリネした一品でした。 余談ですが、店内では広島カープの試合が中継で流れてました。そのうちスポーツバーにカテゴライズされそう。笑 #クラフトビールが飲める店 #常陸野ネストビールが飲めるお店 #店長の人柄が良い

お店からのオススメ

  • ビールで世界を表現する

    ビールで世界を表現する

    「ビールで世界を表現すること」をテーマに掲げ、店主が「おもしろい」と思った世界中のビールのカルチャーを伝えるべく、お店にはいろいろな仕掛けが詰め込まれています。

  • イギリスのビアパブを再現したバーカウンター

    イギリスのビアパブを再現したバーカウンター

    常連さんの多くが利用するバーカウンターは、安藤さんが感銘を受けたイギリスのパブ「THE WHITE HORSE(ホワイトホース)」のカウンターを再現したもの。お店の人に許可を取り、メジャーでサイズを測りそっくりそのまま日本で再現したそう。

  • 日本では貴重なカスクエール

    日本では貴重なカスクエール

    ハイバリーの大きな特徴に、ハイバリーオリジナルブランド「GUNNERS BREWING」のカスクエールが置かれていることがあります。 カスクコンディションとは、醸造所から未完成の状態で出荷されたビールを、店内のセラーで製品の状態に仕上げることです。そして、カスクコンディションされたエールビール(上面発酵ビール)のことを、“カスクエール”や“リアルエール”と呼びます。

HIGHBURY THE HOME OF BEERの店舗情報

店舗基本情報

予約・問い合わせ 050-5462-2534
ジャンル
  • ビアバー
  • バー
営業時間
定休日
予算
ランチ
営業時間外
ディナー
~3000円
クレジットカード
  • VISA
  • Mastercard
QRコード決済
  • PayPay

住所

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東京メトロ丸ノ内線 / 新宿御苑前駅 徒歩2分(92m)
東京メトロ丸ノ内線 / 新宿三丁目駅 徒歩7分(490m)
JR中央・総武線 / 千駄ケ谷駅 徒歩12分(910m)                        

                        
駐車場 なし

座席

席数

18席

カウンター
喫煙 不可

(テラス席のみ喫煙可能)

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室
貸切

貸切可能人数上限(立食) 30人

サービス・設備などの情報

お店のホームページ [公式]
https://highbury.foodre.jp/
http://highbury-international.com/
FacebookのURL https://www.facebook.com/highbury2016/
備考 ※貸切はタイミング等によります。ご相談ください。 ※コースはご予算に応じます。ご相談ください。
コース 2999円以下のコースあり
ドリンクの特徴・こだわり ビールあり、日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、ウイスキーあり、カクテルあり、泡盛あり、紹興酒あり
予約 予約可
利用シーン 禁煙、昼飲み、無料wifi、英語対応可能な、おひとりさまOK、誕生日、クラフトビールが飲める、PayPay決済可
雰囲気 開放感がある、天井が高い、にぎやかな店内、路地に面している、テラスがある
サービス サプライズ対応可能、お祝い可能
ドレスコード なし
お子様連れ入店 可 乳幼児可、未就学児可、小学生可、離乳食持ち込み可
ペット 可 店内可能、店外可能
Wi-Fi利用 あり
携帯電話電波 docomo、au、Softbank
電話番号 03-6273-2550
外国語対応 英語 言語に対応できるスタッフがいる、言語に対応したメニューがある
付加設備 プロジェクターあり、テレビ・モニターあり、音響設備あり

更新情報

最初の口コミ
Hiroyuki Kasai
最新の口コミ
M.M.Mio
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

HIGHBURY THE HOME OF BEERのキーワード

HIGHBURY THE HOME OF BEERの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

050-5462-2534