更新日:2023年10月15日
新宿駅から徒歩約7分の場所にあるジェラート専門店
伊勢丹に入る、イタリアンジェラートの専門店。 この日は、赤葡萄とトリプルベリーのドリンクを。¥770 目が覚めるほどのベリーの酸味がどーん!と来て ヘルシーな気分になれました! 今度はジェラートも試したい…
代々木、参宮橋駅からすぐのアイスクリームのお店
【娘の食べある記】 本当は私の口に入る予定だったんです。娘は要らないと言っていたので、参宮橋のジェラートの名店であん食パンを自宅用に1本だけテイクアウトして、娘のマンションに行ったんです。ところが自宅…
今回の記事が気になった方は「代々木公園 アイス」で検索 ✨本日はご紹介するのは、こちら✨♀️♂️"エシカル消費"(倫理的消費)に力を入れている代々木公園の小さなクラフトアイス屋さん 【代々木公園編】 "Fu…
西新宿にある穴場カフェ! 場所柄なのかとてもゆっくり過ごせます 店内も広め♪♪ ラテをいただきました 可愛いラテアート♡ 新宿駅から少し歩くので、買い物の合間に...っていう感じではないですが笑 ゆっくりしたい…
千駄ヶ谷にある新宿三丁目駅からすぐのジェラートが食べられるお店
新宿高島屋地下のジェラテリア。ふつう、上、さらに上と素材によって値段違う。コーンはなく基本カップ。ベーシックなミルクと色が鮮やかすぎて気になったラムネを。ラムネはイートイン限定。かなり美味しい。
私が勝手に「貴族の映画館」と呼んでいる109シネマズプレミアム新宿へミッションインポッシブルを観に行った時に立ち寄りました。 ちなみに貴族の映画館、私が愛する立川シネマシティと同じようにかなり音に拘って…
フレッシュハーブティやチャイをアラブな雰囲気で楽しめるお洒落なカフェ
桜餅パフェ 桜餅がテーマのパフェをいただきました。 こちらのパフェはジェラートがどれも絶品。 中でも今回のメインの桜餅のジェラートは他にない味と美味しさ。 よもぎクリームと合わせると、より濃厚さと塩気が…
日本最小のドーム型本格ピッツァ窯でご注文を受けてから1枚1枚丁寧に焼き上げます。
前から気になってたピッツェリア ランチ出遅れたけど一席だけ空いてたのでタイミング良く入れました♪ ランチセット 税込700円 メインのピザから一品、追加をするとプロシュートとか選べます。 サブから一品、今日…
自分へのご褒美デザートにおすすめの美味しいアイスクリームのお店
新宿高島屋のデパ地下にあるジェラート屋さん。アイス・ジェラートの百名店に選ばれたお店。 シングルかダブルが選べるようになっており価格も味によってランクがありました。 1番人気のピスタチオと2番人気のマ…
【卵に絡めたお肉をご飯にワンバウンドさせてパクッと!】 新宿三丁目で迎えたランチタイム。 雨が降っているので地下道から直接行けるお店をチェックして初訪店。 食べ放題が主流みたいですが、平日限定でセット…
新宿 ジェラートのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのジェラートのグルメ・レストラン情報をチェック!