更新日:2025年03月10日
江戸時代初期、慶長の年号から続く老舗バル
何頼んでも外れないし全部頼みたくなるメニュー 季節ごとに内容もちょっと変わったりするから、定期的に行きたくなるお店。 安定のフォアグラブリュレとリゾットは絶対食べて欲しい!あとポテサラ苦手だけど、チーズと合わせたポテサラは美味しい…!
東京ディズニーシーにあるお洒落な地中海レストラン
ミラコスタ宿泊に合わせて予約したところ、窓際の席に案内されてそれだけでも最高のテンションに✨ パスタやカレーなど、洋ベースでいろんな種類が多かったですが、中でもローストビーフとデザートに感動しました キャストさんのサービス力の高さには脱帽であり、普通のビュッフェならセルフサービスのお水も、少なくなったらすぐに持ってきてくれたり、不要なお皿はすぐに下げてくださったりと、いろいろ感動させられました。 いい値段しますが、また利用したい☺️
料理もサービスもTDSでもトップクラスといわれているフレンチレストラン
予約取れて嬉しい。
ディズニーシーあるお洒落なフレンチレストラン
時差投稿ですが! ディズニーシーで贅沢ランチ♡ お肉も海老もお野菜も どれも美味しくいただきました ランチビール最高です
華美さを抑えたシンプルなフレンチが中心の会員制フレンチレストラン
ぼぉーっとしていたら、素敵な連絡がキタッー!本当に社長様、企業様有り難うございます。 ディズニーで素敵接客を受けて、幸せな気分を頂いて、更には秘密の扉の向こうにまで入ってしまいました。 高級フレンチとディズニーのエンターテイメントが融合した素晴らしい接客。 料理は勿論美味しいのだけど、ワイン片手にパレードみたり、格別です。 楽しい夢の1日、人生一回は行って頂きたい所です。 本当に幸せな時間を有り難うございました! 会社の人に話したら、都市伝説ではなかったんだねと言われた(笑) 都市伝説の様なお店だから、このくらいにしときます。
千葉中央にある可愛らしい外観のお店。内装もきれいでお料理も美味しい
千葉のフレンチ。ランチは6000円のコース。 ジビエも得意とのことでメインは色々あって選ぶ楽しみあり。 アミューズ:とうもろこし冷製スープ、芯を煮詰めたジュレも香ばしく、甘い実と合わさって美味しい。 前菜盛り合わせ:肉3種猪リエット、豚テリーヌ、鳥スモークと魚3種ホタテと白身魚のムース、ヒラメカルパッチョ、スモークサーモンの盛り盛りサラダ、ホントに盛り盛り。凄いボリューム。 魚:白身魚と蟹のほぐし身をシタビラメで包みビスクソースかけ、美味しいに決まってる。 肉:蝦夷鹿(子羊、鴨、鹿、牛、牛腎臓、サーロイン、鳩から選択)、鹿はクセのない赤身が美味しい デザート:ココナツプリンとアイス、パッションフルーツとパイナップル。爽やかで美味しい。 ホスピタリティもしっかりしていて、良いレストラン。美味しいし食材も凝っていて好き。 #75
こだわりの食材を使た料理とオーガニックワインが堪能できる店
・野菜食べたい、ゆっくり落ち着いて食べたいって時に。 ・優しい味だけど、薄すぎず濃すぎず。 ・特にポトフがリピートしたいおいしさ。 ★グラタン ¥900- ★ポトフ ¥1800- ★蟹トマトパスタ ¥1900-
ランチもディナーも満席の、リーズナブルな人気フレンチ店
台風一過のこの金曜日、学生時代の友人達との佐原・犬吠崎・成田・君津旅行の初日のランチに小江戸・佐原の評判のフレンチにお邪魔しました。 タイミング良く本日から佐原の大祭夏祭りで、丁度昼から山車が10体、お店のある小野川沿いの古い街並みを曳き廻しされる光景には気分も盛り上がります。 さて、12時に予約していたので訪れるとすでに店内は8割方席は埋まってました。この日は猛烈な暑さでしたので先ずは生ビールで乾杯! 2300円のコースを注文 メインにこれから訪れる銚子港の鯛と鱸のポワレを皆が選択したので、ワインはロワール産ミュスカデ2012年の辛口白をキリット冷ゃして! コースの前菜はシェフ特製のサラダ、サラダの下にはサーモンや生ハム、ホタテに蛸などが彩り綺麗に スープはミネストローネ パンは自家製天然酵母のプレーンと蓬がモチモチして、ついついお代わりを メインは前出の通りですが新鮮な2種類の白身魚のソテーにマッシュと焼き野菜が添えられてます。他に上総牛のサーロインステーキか地鳥のコンフィ、地元産の恋する豚のグリルが選べます。 デザートは自家製パウンドケーキにアイスクリーム添えかパンナコッタで私はケーキを選びコーヒーで。 評判通りどれも素材が新鮮でジューシーなためとても美味しく満足しました。小野川沿いのロケーションと古い蔵か古民家風のお店がマッチして雰囲気あります。また、再訪したいですね。
我孫子で人気、リーズナブルで美味しい大人のフレンチレストラン
2階の小さな店舗。 ランチは、ビストロランチ¥1750を頂きました。 パン屋、前菜、メイン、デザート、珈琲。 一品少なめなのかと思ってましたが、想像より1.5〜2倍のボリュームでした。 味もも見た目も全てよかったです。 このクオリティで、このお値段はお得感があって、身も心も癒されました。 珈琲は、久しぶりに本当に美味しいと思える珈琲でした。香ばしい香りと味がしっかりあり、雑味がなくすっきりとしてました。
幕張の高級住宅街にひっそりたたずむフレンチレストラン
【ぷちランチ】旦那、勝手に北海道で遊んできたので…… 罪滅ぼしで家内をランチに誘う!! 幕張ベイタウンの“La Cuisine de KAZU!”さん。 当日のお昼30分前に予約電話しました^^; オーダーはお昼メニューの真ん中です。 前菜は… “サーモンのカルパッチョ 美味しいアメーラトマト リーフサラダと共に” サーモンいっぱい、ちょっとシェア、トマトが甘ぁ〜い(#^^#) “北の海で育った 深い甘みの厚岸産生かき シェーリーヴィネガーとエシャロットのソース” 増量中で3個が4個(^^) ちょっと細身ですねぇ、ソースが美味しい。 パンとスープ… スープは、 “ニンジン、カボチャ、トマトなど6種の野菜スープ” 旨い、パンは当然食べちゃった(#^.^#) メイン… “黒毛和牛のステーキアッシェ 粒マスタードソース” ハンバーグのような刻んだ牛肉のステーキ! 何か乗っかっていました。 “本日の魚のポワレ グリーンピースの軽いバタークリームソース” この日は真鯛、カリッとした皮も、塩加減抜群な身も美味しい。これは旨い(*^^)v デザート… “カシスのシャーベットと抹茶のムース” カシスの酸味と濃厚抹茶の渋みが良いかと!! ドリンクは紅茶、これも美味しい。 このあと、珈琲買い&飲みに行くので紅茶です。 紅茶も美味しい(#^^#) フレンチはなかなか機会がないけれど… (#^.^#)なランチでした、ご馳走さまでした。 #幕張ベイタウン #カジュアルフレンチ #ランチのぷちコース
【柏駅東口徒歩8分】旬の食材を使った絶品フレンチ!お一人様でもお気軽にどうぞ
鰤の炙りカルパッチョ エビフライ ズワイ蟹のテリーヌ 牛ほほ肉の煮込み 安定の美味しさ。 良い時間を過ごすにはこういうお店がいちばん。
妙典の住宅街に佇む隠れ家的なフレンチレストラン
ネットでの評判がよくずっと気になっていたお店に念願の訪問。一週間前に予約を入れ、ラストの一席でした。 日曜のお昼前、店内は満席。カップルに家族連れ、お子さん連れ、と賑わっています。 お魚がメインの海コースをチョイスしました。 連れは前菜を+300円のテリーヌに変更。 グラスのスパークリングを頂きながら、前菜を待つ。シェフがお一人なので、提供されるまでに多少時間がかかりましたが、想定の範囲内です。 前菜はお米入りの1品。色鮮やかでとても綺麗です。 テリーヌも頂きましたが、濃いめの味付けでお酒が進みます。 おかわり自由のパンはバゲットと、自家製黒胡椒のパン。 メインはメヌケのポワレ。少し火が通りすぎていたかな。隣席に運ばれてきたお肉料理もとても美味しそうだったので、次回はお肉にしようと話していました。 お口直しのグレープフルーツのムース?ジュレ?は、しっかりグレープフルーツの味と苦味も感じられて良かった。 デザートは、私は好物のサバランを、連れはなめらかプリンをチョイス。 ラム酒等がたっぷり染み込んだ、フランスパンで作られているサバランは、フリーズドライのベリーの酸味もアクセントになって、これまた美味。 連れのプリンもひと口頂きましたが、甘さ控えめで、カラメルソースの甘み、ほろ苦さとマッチ。 店内は席間隔は狭めですが、天井が高く窓も広いため開放感があり、気になりません。
旬の食材を使用、四季折々の本格的なフランス料理がいただけるレストラン
千葉八千代の本格フレンチ! 王道で外さない美味しさに加えて 落花生の最中に入った豚のリエット 卵の殻を象った器に入ったフォアグラのムース等遊び心あるメニューも。 分厚いフォアグラにとうもろこしのパンケーキ 柔らかい牛フィレ肉等 フルーツたっぷりのデザート 美味しさボリューム共に大満足でした!
ランチはコース予約必須、料理、CPも良いカジュアルフレンチレストラン
北小金の路地、うっかり見落としそうな間口の小さなお店です。 人気店で予約のお客様でいっぱい。少なめのコースを頼みましたが、それでもお腹いっぱいになりました。 デザートまで出て2450円。最強コスパのフレンチです。
柏駅周辺で美味しいフレンチ料理を楽しむならこのお店
【柏で美味しい肉料理一杯やるなら必ず選択肢に入るビストロ(゚∀゚)】 「広島産生牡蠣フランボワーズビネガーソース」 生牡蠣はレモンを搾ったり、ポン酢で食べる事が多いがコチラでは爽やかなフランボワーズ果実由来のビネガーソースでいただくのがスタンダード。 「お肉の盛り合わせ」 お酒好きは、必ずオーダーしたい。日替わりで、内容が変わるので要確認。特筆したいのが豚のレバームース。なめらかで、味わい深い。独特な苦味はあるが、それがお酒にマッチする。姉妹店のプルラール(パン屋さん)で作られたバケットにつけていただく。 「サーモンマリネのオレンジ風味」 丁寧に塩抜きされ仕上がったサーモンマリネ。魚の旨味を感じた後、塩味が後追いする理想的な味わい。爽やかなオレンジ風味仕立てにより、大判のサーモンもパクパクいただけてしまう。 「蝦夷鹿ロースト」 しっかりとした旨味が感じられるジューシーな仕上がり。臭みは一切ないので、このボリュームでも飽きずに残さず食べ切れる。そのままでも美味しいが別添の濃厚赤ワインソースも加えると更にお肉を引き立てる。 今回は、家族の誕生日祝いで、バースデープレートを作っていただいたり最高のおもてなしをしてくださいました。 #Retty人気店 #イケピー新聞 #柏グルメ #千葉グルメ #柏ビストロ #柏ジビエ #柏フレンチ
コロニアルガーデンの様な店内と話題だったホテルレストラン
【お盆期間~従姉妹に会いに千葉編①】 ⛵️2023.8/14⛵️ #ベラ・ルーサ Bella Rusa #ホテルザ•マンハッタン2階 ✨白を基調とした明るい店内で、ゆったりと優雅に妹のbirthday親族ランチ✨ 従姉妹が良く行くHotelって事で予約✌️ #フレンチ好きマダム活動 #フレンチ好き人気店 #海浜幕張_フレンチCollection ✴️ クレアシオン〜ランチ✴️ *♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ シャンパン✖️2+ノンアルシャンパン *スープ*本日のポタージュ 冷製とうもろこし *ホテルメイドパン* *前菜1* オードブル・バリエ ~逸品の競演~ *前菜2* 本日の2ndオードブル 帆立貝と冬瓜 *メイン* ✴︎本日のお魚に合せた調理法とソースで ✴︎シェフがおすすめする本日のお肉料理 ✴︎オマール海老のポアレ *デザート1* 小さなシャーベット〜口直し レモンのシャーベット *デザート2* ✴︎選べるデザート ♡ライチのパルフェ ♡季節のフルーツコンポート ♡ザバイオーネとオレンジ *ドリンク* コーヒー または 紅茶 ✨居心地の良いレストラン✨ ✨優雅な空間でゴージャスフレンチ堪能✨ 思いがけず❤️極上フレンチ堪能❤️ 従姉妹と近況報告等々、楽しい会食でした ♥️最高のフレンチ福感~大満足♥️ #眼福フレンチ #フォトジェニックフレンチ ❤︎フレンチは非日常感 マダム気分を盛り上げてくれます❤︎ 海浜幕張って、ホテルが沢山有ります こちらのホテルにも、他にもレストランがあるので、『次回は違うお店に行きましょ♬』 という事で、従姉妹とは (*^-^*)ノ~~マタネー
気軽に食事やワインが楽しめるお店
久々に千葉でランチ ビストロとしてはなかなか評判が良いので行ってみました~ あまり時間も無いので一押しらしい「タンドリーチキンカレー」を注文 サラダバーとスープ付 牛スジのスープはこってりとしたいいお味 これは期待高まります~ サラダバーはパルメザンチーズをたっぷりかけてこれも旨し タンドリーチキンとカレーは美味しかったんだけど 肝心のライスが問題 米が不味いのか、炊き方が悪かったのか、両方なのか? たまたまなのか? 友人がディナーで来た時美味しかったと言ってたし、お店の雰囲気も接遇もいいしけっこういい線いってるので ライスだけ反省して下いね~~♪
大きな窓が多い店内、開放感があり明るい雰囲気のカフェレストラン
柏の葉にあるカフェレストランのアゴーラさんに来ました。 土曜の12:30ごろでしたが、並ぶことなく、広い空間でゆったり過ごすことができました。 頼んだのはランチコース2200円。 お魚は真鯛でメインはローストビーフ。 真鯛は肉厚でぷりぷり。ローストビーフは柔らかくて塩気が効いてて美味しかったです。付け合わせのポテトがまたカリカリで美味しい。 デザートのアイスは酸味のあるイチゴ?味で口直しにピッタリでした。 満足でした。ご馳走様でした。
野菜もお肉もデザートも全て美味しい!幕張の小さなフレンチのお店
また行って来ました。 おそらく千葉でトップレベルのフレンチ。 東京を含めても屈指のフレンチ。 こじんまりとしたお店で、フレンチの入門にはもってこいという感じのお店ですが、侮ることなかれ。 一口食べてみればその実力はすぐにわかります。 牛ヒレは大きな塊をゆっくりじっくり焼いて、その 真ん中の一番柔らかいところを出してくれます。 見た目はピンク色ですが、ちゃんと火が通っています。 口の中に入れると、美味しい肉汁が溢れ出します。 そしてこちらのお店で忘れてはいけないのがフォアグラ。 全然くどくなく、いくらでも食べられそう。 人工的に太らせて作ったフォアグラではないからこそ、こういう味わいなのだと思います。 仔羊の背肉のローストも素晴らしい焼き加減なので、一度お試しあれ。
旬の素材を使った料理と行き届いたおもてなしが好評のフレンチレストラン
家族でのBirthday Dinnerで利用。 一つ一つ食材にこだわったメニューとアットホームなおもてなしで、また訪れたいお店。
千葉 フレンチのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのフレンチのグルメ・レストラン情報をチェック!