気になった方は「君津 千成」で検索 ハロー❗️ 今回ご紹介するのはコチラ♀️ ☆家で焼いて一番美味しい餃子をコンセプトに作っている餃子です☆千葉県君津市の老舗ホテル「ホテル千成」から誕生した生餃子専門店 【安心・安全・新鮮!!千成生餃子20個2パック&男餃子18個2パック】 https://item.rakuten.co.jp/f122254-kimitsu/10000029/ 楽天ふるさと納税で3年連続1位獲得の商品が自宅で気軽に楽しめる✨上のURLから購入可能⤴️⤴️ "房総生餃子千成"(ホテル千成)さん 【ホームページ】 http://www.sennarigyoza.com/ 0439-52-8511(ホテル千成) ⏰10:00〜19:00⏰定休日なし 千葉県君津市東坂田2-6-16 サンプラザビル 1F 【千成餃子】&【男餃子】をいただきました ◎【千成餃子】シャキシャキ新鮮なキャベツをたっぷり使用したクセの無いヘルシー餃子毎日のおかずの一品でも飽きない味 ◎【男餃子】ニラとニンニクたっぷり味わい深い君津市のソウルフードにも成れる印象の強い味❗️しかし、肉やニラが新鮮なので油っぽくない。しつこさもないので飽きない味わい不思議だ… やっぱり私の推しはニンニクニラが入った風味豊かな"男餃子"∩^ω^∩ ウマすぎちゃん ご馳走様でした 餃子の美味しさ再発見❗️是非、みなさんも生餃子を体感してみてね buy and eat now!!美味しいから食べてみてね〜 【商品情報】 昭和48年創業の千葉県君津市の老舗ホテル「ホテル千成」が作る冷凍餃子です。 千葉県産「東の匠SPF豚」、その時期一番美味しい国産キャベツを使用するなど、国産の食材にこだわりました。また、最高級の餃子皮専用粉で作られた特注の皮を使用し、安心・安全・新鮮をモットーにキャベツのカットから餡を包む作業まで全て手作りしています。和のだしを効かせて食べやすく、胃もたれせず何個でも食べられる味を目指しており、「家で焼いて一番美味しい餃子」をコンセプトに作っている餃子です。 千成餃子:国産キャベツと千葉県産SPF豚肉を使用したさっぱり餃子 男餃子:肉を増量、青森県産生にんにく、ニラを入れた風味豊かな餃子 例1◆ふるさと納税返礼品のお得感 例2◆小分けになって使いやすい事 例3◆冷蔵庫に常備すると晩御飯が焼くだけ5分で完了 上記のような声を頂いております。 是非、一度ご賞味下さい hello! today, I introduce a Chinese style gyoza "BousouNamaGyoza Sennari" at chiba. I got "Sennari Gyoza set". tasty and wonderful. Highly,recommend it! #遊び心あり
口コミ(7)
オススメ度:73%
駅前の庶民派ホテルの中華レストラン。 仕事で訪れた君津駅。残念ながらあまり選択肢がない駅周辺。通り沿いあるファミレスはランチタイムのせいか30分待ち…その隣にホテルがあり、一階にレストランがあるようなので入ってみる。こちらもなかなかの盛況ぶり。だが、ここはファミレスと違って地元民でなければ、なかなか見つけられない場所。それでこの混み具合。もしかしたら穴場の名店??かも。 メニューは中華料理のオーソドックスなランチ定食が並ぶ。そんな中、一押しの如く、別にパウチされたメニューに「汁なし麻婆麺@900円」を発見!汁なしという表現が必要かどうかはさて置き、ライスを付けると良いボリュームになるかなと、こちらをオーダー。 そして丼の表面が麻婆に覆われた汁なし麻婆麺が登場。山椒や胡椒、スパイス系が効いてない、ジャパンスタンダード麻婆。味は想像通り。そして箸を深く入れて麺を上げる。こちらもイメージ通り。汁なしとはいえ、麺から出る水分で最後にはスープ状になり、そこに仕上げにライス投入。麻婆丼ではなく、おじやの完成。期待を裏切らない安定感のある中華。地域での人気はここにあるのかも。 #ホワイトデー
ランチでよく行きます! ボリュームあってお腹いっぱいになれる(^ω^) 味はもちろん美味しい! 子供を構ってくれたりと店員さんの対応も良かったです☆
美味しい中華
君津駅前のホテル内中華レストラン。ホテルの中なのにリーズナブルな価格設定で、味も素晴らしい。