玉家

たまや

予算
~4000円
~3000円
最寄駅
京成本線 / 京成佐倉駅 徒歩9分(710m)
ジャンル
うなぎ
定休日
毎週月曜日 毎週火曜日 毎週水曜日 毎週木曜日 毎週金曜日
043-484-0045

落ち着いた感じの日本家屋でゆったりと味わえる鰻屋さん

今や高級品となった鰻をリーズナブルな価格で楽しめるお財布にもありがたいうなぎ店です。うなぎの美味しさはもちろんの事、店員さんの接客も温かみのあるおもてなしで居心地の良さを作ってくれています。また、個室も完備しているので、家族での大事な記念日などここぞと言う時の食事会にも誰もが喜ばれるグルメスポットとして地元では有名です。

口コミ(11)

    千葉県佐倉。 この辺りは、かつての城下町風情をそこここに感じられる趣きある街だ。 細い裏路地の店駐車場に車を停めて、これまたイイ感じの下り階段の途中にお店はある。 青い洋瓦がかわいいエントランスをくぐってお店に入るけれど、なんだか歴史的価値もありそうな建物。 予約をして訪れたからなのか、それとも全室なのかはわからないけれど、個室に案内された。窓からは庭の池と悠々と泳ぐおっきな鯉たち。窓を開ければ水の音もイイねぇ。 鰻重は「上」と「特上」の2種類。うなぎの量の違いだ。 ボクには特上だと少し多いのだけど、お重一面鰻で埋め尽くされた幸福感が欲しくて、オーダーは特上にする。 (頑張って食べるのである) ボクのこだわりの食べ方。 うなぎをめくり、ごはんの上に山椒を多めに直がけしたら、もと通りに敷き直す。 こうすると、ごはんの熱で軽く蒸された山椒がより香り立って・・・素敵ですo(^o^)o うんまっd=(^o^)=b

    息子の部活のオフだったので日曜の昼に行きたいと思っていた佐倉の玉屋さんに行って来ました(^ ^)V 念のため電話で来店予約をして行きました。今日は予約しなくても大丈夫そうでした。 道を挟んだ向かい側に砂利敷きの6〜7台程止められる駐車場があります。 初めてだと入口がわかりづらいのですが道路から少し坂を下ったところに玄関が有ります。 古く赴きの有る建物を入ると玄関になっていて靴を脱ぎます。 赤いカーペットの廊下、急な角度の階段、欄間の有る部屋。落ち着いて食事が出来ます。 少し値段が高くなって上が税込3,000円、特上4,000円でした。 注文出来る料理は、この2種類のみです。 上を注文しました。 15分程度で料理が運ばれて来ました。成田の川豊に比べるとしっかりと焼けたうなぎという印象でした。(川豊の方がふっくら感じました。) タレが薄いという方がいましたが、まったくそんなことなく美味しく頂きました。 成田の参道の混雑を考えるとゆっくり食事が出来ていいですね。

玉家の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 043-484-0045
ジャンル
  • うなぎ
営業時間
定休日
予算
ランチ
~3000円
ディナー
~4000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                京成本線 / 京成佐倉駅 徒歩9分(710m)
JR総武本線 / 佐倉駅 徒歩15分(1.1km)
京成本線 / 大佐倉駅(2.5km)                        

                        

座席 修正依頼

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

利用シーン ランチ、ご飯、個室、結納の食事会、おひとりさまOK、接待、結婚式 二次会、クリスマスディナー、おしゃれな、肉、禁煙、昼飲み

更新情報

最初の口コミ
Ryo.Y
最新の口コミ
Takehiro Kusakari
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

玉家の近くのお店

佐倉のすし・魚料理でオススメのお店

千葉の新着のお店

玉家のキーワード

玉家の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

043-484-0045