更新日:2025年03月08日
箸禁止?!噂になるほどおいしい、天然もの専門の立食い寿司屋さん
5年振りで価格改定となっていましたが、いつものおまかせ10貫を注文。中トロ、平目、赤身、魴ぼう、甘エビ、ホタテ、マダコ、生しらす、イクラ、穴子と、ネタの旨みがわかる美味しさです。中でも赤身が好みかな!
西船橋駅の駅ナカで便利なスタンド式の板前さんが握ってくれる寿司屋
西船の駅の改札内。 そう言えばお昼がまだだったので、つきじ千鮨さんにIN。オーダーは「とよす」12貫 1,199円(税込) ちゃんと職人さんが握ってくれて、その間ビールを頂きます。 12貫ですからボリュームもあって、そしてこのお値段ならリーズナブル。 サクッと美味しく頂きました
ランチはリーズナブルに新鮮な魚が食べられる、高級感のある寿司屋さん
家族で、ランチで訪問。バラチラシと、二色丼は迷うところ。小さな子供でも優しい対応いただきました。著名な漫画家さんのサインがあってさらに親近感が…
鮮度抜群のお寿司をお手ごろ価格で思う存分食べられる鮮魚店直営の寿司屋
千葉県船橋市、下総中山駅近くの海商寿しでパーティーセット@55@11000円(税込)。 人気のお寿司屋さん。平日ランチは握りも海鮮丼もとてもお値打ちな価格でいただくことができます。 この日は昼頃に持ち帰り予約して、夕方に取りに行って寿司パーリーを開催。 綺麗に並べられたお寿司を見るとそれだけでテンションがあがりますね。もちろん味もとても美味しい。ネタも大ぶりで食べ応えあります。 やっぱりここのお寿司は間違いないです。 #千葉県 #千葉 #船橋市 #船橋 #市川市 #市川 #下総中山 #鮨 #寿司 #お寿司 #握り #握り寿司 #海商寿し #海商 #パーティーセット55 #中トロ #イカ #いくら #持ち帰り寿司 #スシパーリー
日本酒と共についつい長居の29時まで営業のお寿司屋さん
料理はいいのだけれど、 ホールのオニーサンオネーサンが全然回せてない。 あと店内喫煙可でモックモクはキツいんだよなぁ…
1貫50円からとリーズナブルで鮮度抜群なお寿司が人気の居酒屋
#しゃり膳 #寿司 夜はスペイン料理なので 昼は軽くつまもうとこちらへ 西日本でいう屋台ずしなのかな? 寿司居酒屋チェーン店 オーダーは、 銚子産金目鯛の炙り 1,200yen これ当たり!脂がのって香ばしく美味し✨ 銀鱈の厚切り最強焼き 1,200yen カニクリームコロッケ ??yen 値段忘れました^^; でも濃厚でクリーミーで美味しかった⭕️ マグロ刺身 830yen 冷凍の赤身で冷たいまま提供で残念… エイヒレの炙り 610yen 七味マヨがいい感じでした^ ^ 握りは私は鉄火巻のみ、 夜たんと食べるために!! #千葉 #千葉グルメ #船橋 #船橋グルメ #すし #鮨 #sushi #海鮮 #焼き魚 #煮魚 #揚げもの #和食
職人が腕を振るった絶品江戸前寿司
船橋駅から少し歩いた〈御旦狐〉さんへお一人様ランチで伺いました。 回らないお寿司は久しぶりです。 特上ランチをオーダー マグロのトロ等お寿司のネタも良く、美味しく頂きました。 他に口コミされていますが、おすましの出来合い感は・・・ #202410メニュー #船橋駅
地元の方おススメ、船橋にあるお寿司と海鮮料理のお店
船橋にて。 若い頃当時の先輩に連れてってもらった初めての回らないお寿司屋さん。 今度は後輩を連れて舞い戻りました。全体的に旨い。昼だったのでノンアルでしたがアラカルトで色々注文。赤身のレベルが高かったので追加注文すると握った人が別なのかシャリが温かく、ネタが冷たい。 同じものが出てこないのは残念。昔、芽ネギもここで初体験でした。 #船橋 #ランチ
広い店内気軽に食べれる美味しいお寿司屋さん
タッチパネル・特急レーンに改装してから二度目の訪問。近くのはま寿司は安くてお気軽、こちらはお値段アップの分ネタが大ぶりで、しっかりお寿司を食べてるって感じ。 脂身しっとりのシメサバ炙り、厚切り新鮮なのマグロが美味しかった。 しっかり区切られたテーブル席になって、以前のようなお店全体の一体感(?)はなくなっても、まだまだ地元に根強い人気の銚子丸でした。
市場飯を食べよう!鮮度抜群の寿司を堪能できるお寿司屋さん
船橋中央卸売市場の食堂。カウンター4、テーブル3。平日朝10時で11人待ち80分、提供10分。 寿司屋さんで船橋市場丼が名物。他は新船橋市場丼、まぐろ盛り合わせ丼、あなご丼、海鮮づけ丼、日替わり丼。市場丼の新はあわびとうにが乗ります。1500〜4000円。 市場丼は中トロ、ネギトロ、はまち、エビ、かに、アサリ、くらげ、サーモン、いくら、たい、たこ、さば、など超豪華。これで2000円は安い。もちろん美味い。これはリピートしたいけど、また1時間以上並ぶのはヤだな。 行列時に酒を提供するのはやめて欲しいですね。
習志野のおすし屋。酢飯と握り具合がちょうど良い。寿司もおつまみも美味
昨年に引き続き、正月に利用することとなった、ここ、しゃり膳。 千葉船橋で数店舗を展開するローカル寿司チェーン店だ。 普段は夜営業のみだが、正月三が日だけは昼から営業している。 ここの握りの中で、特に好きなのが大トロ一貫300円だ! うーん、まいうー。(^^) 脂が常温で溶け出してるしー。(^^) 中トロ250円も、ハッキリ言って、大トロ状態だったりする。 ネギトロの細巻きも旨い。 ここに来たら、私は迷わずマグロ攻めしてしまうょ。 昼から生ビールでいい気分になりましたー。(^^) #年末年始
回転寿司でもちょっと豪華に行きたい時におすすめ、ネタも新鮮なお店
銚子丸の中でも北習志野店は大箱でテーブル席も多くて家族で使い易い。ここも既にタッチパネルシステムで、オーダーしたものを手渡し、またはデジタルレーンでサーブしてくれる。 ちょっと一皿の単価が高い分、ネタのレベルは高い。肉厚の中トロ、ぼってり重さを感じるイワシなど新鮮で美味しかったな〜。 一貫700円くらいだったウニも調子に乗って食べてしまった!ちょっと小振りだったけど新鮮、味もいい。 妻と義母の誕生日が近く、選べるデザートサービスでプリンをいただけたのがラッキー。
新鮮なネタが美味しいと地元でも評判な、千葉にある回転寿司屋さん
ららぽーとTOKYO-BAYの道を挟んで向かいにある銚子丸(^-^)/ やっぱり銚子丸が好き(^_^) ここの銚子丸もタッチパネルになりましたが、板前さんがオススメとか出来立ての玉子焼きを教えてくれます(^-^)/ エンガワ大きくてめちゃめちゃオイシー! #ネタが新鮮 #目の前コインパーキング #トロが口の中でとろけた #行列でも回転がはやい #回転寿司 #千葉
新鮮でおいしいネタの寿司が味わえて、中でも鮪が好評の寿司屋
毎年一度東京に来るとき友達と訪れるお寿司屋さん いつものようにビール、お酒、お造り、酢の物、焼き物 最後に軽く握ってもらいます 千葉のお酒も飲めアットホームなお店です
鮪が絶品、各地の銘酒も豊富、一品料理もどれも美味しい寿司居酒屋のお店
夜にコースで予約 刺身少量と含め煮や秋ならではの秋刀魚の塩焼きがあり、最後は四貫ほどの寿司で7品 飲み放題2時間で5800円 コスパは良いのかな?また行きたいとは感じませんでしたが、常連さんが多いので、1品づつ頼めば美味しいものがあるかのかもしれません!
オススメは〆鯖。リーズナブルに美味しいお寿司が食べられる寿司居酒屋
お寿司居酒屋、おつまみもお寿司もたくさんある。 おつまみは人数多めで分けても十分な量が入ってていろんな種類ありました! 海鮮系メインでお酒が進む。 日本酒が比較的安く感じた! 2階席広々してて大人数の宴会もいい。 わさび巻き めちゃくちゃ辛い。辛いけどクセになるから進む人は進みそう。 ネギトロ巻き 安定のネギトロ巻き、ちょうどよくつまめるサイズ 他のお寿司も上品で美味しかった! #寿司居酒屋 #寿司 #船橋 #また行きたい #宴会でも使える #大人数での利用もOK #半個室 #コスパ最高 #食べて飲める
西船橋駅より徒歩4分、美味しい寿司のお店
南船橋のお寿司屋さん 天ぷらも豊富で、リーズナブルなお店です
期待を裏切らないお味。京成船橋駅近く、充実の寿司店
今まで食べたお寿司の中で一番美味しかった。 素晴らしいバランス! ふなふな船橋を読んで。 父の誕生日のお祝いに
お寿司が美味しくて有名な居酒屋さん
美味しいお寿司と日本酒が飲めるお店。 お寿司は一貫から注文できます。 日本酒の種類も多いですが、お寿司やお刺身によく合う辛口のものが多かったように思います。 ビールやカクテルなどもあったので日本酒が苦手な方でも大丈夫です。 金曜19:30に予約して行きましたが、私達の入店直後から続々とお客さんが入ってきてすぐに満席に。 お寿司、お刺身がメインですが他にも魚介類を使った一品料理がたくさんありました。 #日本酒の品揃え豊富
江戸前寿司の真髄をいまに伝える。個室は記念日やデートに最適。
ご当地グルメ探訪!千葉県、船橋編 都内、予約困難人気店で修行の職人の握る 正統派、江戸前寿司 人気新店「船橋 寿司 天」初訪問! 夏日和の晴天、汗ばむこんな日はちょっと足伸し 相方の休日、ちょっと用事があり、船橋へ向かう 何食べようと悩んだ挙句、宿題店に、船橋ディナー! 船橋駅南口出て左へ歓楽街の路地を抜けた正面の 一見、怪しい風情が漂う雑居ビルの3階に現れる こんな所に隠れ家的な、和モダンな別世界が現る 以前はフレンチと寿司のコラボな創作寿司で営業! 今は、寿司一本に絞り、拘りの江戸前寿司で営業! 拘りの旬の天然物ネタで正統派江戸前寿司を握る シャリは赤酢と米酢を、ネタに寄って使い分ける 主人の目利きで、豊洲市場から極上のネタで握る 2020年10月オープンの熟練の職人の江戸前寿司 都内、予約困難人気店で修行の職人の握る 正統派、江戸前寿司 人気新店「船橋 寿司 天」初訪問! お任せ握りコース、(特上)@ ¥18000-、オーダー! 先付け、海老と枝豆の琥珀寄せ、鰹のたまり漬け! 茄子茗荷煮物、バイ貝煮付け、鱧南蛮漬け、5品! 琥珀寄せ、出汁食感絶妙!鰹漬け熟成濃厚抜群旨! 茄子茗荷、食感味絶妙!バイ貝シコシコ味染み旨! 鱧南蛮漬け、酢加減絶妙!どれも秀逸な味の逸品! 先ず、握り、宮城県、塩釜産、本鮪中トロ!登場! 肉厚で見事な艶しっとりまったり蕩け抜群絶妙旨! 愛媛県産、すずき握り、シコっと食感良し絶妙旨! 大分豊後水道、真鯵、食感良し噛めば甘味抜群旨! 北海道産、天然鰤、しっとり脂上品で抜群絶妙旨! 金目鯛握り、しっとりまったり蕩ける甘味抜群旨! 茶碗蒸し茸餡かけ、出汁良し茸の香り仄か絶妙旨! 中には白玉団子入り出汁染みもっちり抜群絶妙旨! 鰆の幽庵焼き、山桃添え、鰆食感しっかり絶妙旨! 山桃、蜜と檸檬で煮たと、濃厚で爽やかな絶妙旨! 雲丹の食べ比べ、左から北海道根室産、馬糞雲丹! 中は宮城産、紫雲丹、右は利尻産、塩水馬糞雲丹! 根室馬糞雲丹、濃厚!宮城産、紫雲丹、円やかな! 利尻産馬糞雲丹、磯の香り仄か上品な抜群絶妙旨! 名物、いくらとずわい蟹小丼キャビア乗せ、登場! ずわい蟹身の上に、いくらたっぷりキャビア添え! 蟹身甘味いくらとキャビアの塩味絡み抜群絶妙旨! 蒸し煮鮑、3時間蒸し、柔らか肝ソースで抜群旨! 宮城塩釜産、本鮪、大トロ、脂の甘味抜群絶妙旨! 江戸前、コハダ、しっとり食感良し味濃く絶妙旨! 大分県産、関、いさき、脂乗り蕩ける甘味抜群旨! 宮城塩釜産、本鮪赤身漬け、しっとり甘味抜群旨! 車海老、ぷりぷりしっとり噛めば甘味増し絶妙旨! 江戸前煮穴子、軽く炙り香ばし蕩ける甘味抜群旨! ねぎトロ手巻き、海苔パリッと風味良し香り良し! 本鮪中落ち脂の甘味抜群!ねぎと絡み抜群絶妙旨! お椀は、生青海苔の味噌汁、磯の風味良し絶妙旨! 口直し、玉子、ここは蒸し、プリンの様な濃厚旨! デザートはマスクメロン、ジューシー甘味抜群旨! 極上の、旬の天然物のネタで、熟練の丁寧な仕事! この内容クオリティーならリーズナブルな逸品達! 大切な人と特別な時に、接待とかで使い勝手良し! 正統派な江戸前握り、偶には背筋が伸びる逸品達! 極上の旬の拘りの握りが頂ける名店!超美味絶品!
船橋 寿司のグルメ・レストラン情報をチェック!