更新日:2024年10月02日
オムライスが気になり注文してラーメンも食べたくなり注文しました。オムライスは、ボリュームがあって嬉しいラーメンは、何処懐かしい味でした。今度は、カニチャーハンを食べてみたいです。
常設の黒酢が色もあっさりしていて、春巻きがとても美味しい中華料理のお店
法事の帰りにちょっと遅いランチを銀座アスターで頂きました。平日ランチコース桂花¥2,700 (税別) ・前菜盛り合わせ・季節のスープ ・季節のお料理(下記よりお選びください) ・本日の点心 ・お粥またはご飯 ご香の物 ・やわらか杏仁、フルーツジュレ 季節のお料理 1.酢豚 2.海老と冬瓜と豆腐のうま煮 3.牛肉とトマトの香港風炒め 4.調理長のおすすめランチ とても上品で美味しかったです‼️
京成大久保駅より徒歩1分、味もよくボリューム満点!持ち帰りできる中華店
【痺れと甘辛さと、ボリュームたっぷりの麻婆豆腐定食】 京成大久保でのランチと思ったのは、四川麻婆豆腐が美味いという評判の『味四川 四川ダイニング』に行ってみようと思ったから。 「極旨石焼麻婆豆腐」というのが、ホームページの写真で見ても旨そうだったんですよ。 お、ここだ。 階段上がったところな… うぉ! 臨時休業! でた、ここ最近のやられパターン。 お目当てのお店が閉まっているというのは、年末年始にもあったんですよね。 どうしようか、バックアップで近くにお蕎麦屋さんがあるのを把握していたので、そっちにするか… ん? あれ。 なんと、『味四川 四川ダイニング』のお隣も『桂林餃子 満足』という中華店。 「満足」ってお店の名前に入れてしまうセンスが微妙ですけど、麻婆豆腐もあるので入ってみるか。 店内はほぼ満席、お一人様なので潜り込む席はかろうじてあり。 意外に人気店なんだな。 麻婆豆腐定食をオーダーすると、サービスのお茶は冷たいのと温かいのとどちらがいいかと。 ここまで10km近く歩いてきたので、やっぱ冷たいのだな。 いきなりのお得感、思わずニコニコ顔になる上手い演出。 5分も待たず運ばれてきた麻婆豆腐定食。 サラダもしっかりついているし、杏仁豆腐も普通に1人前とボリューム感が半端ないですね。 見た目にも満足、よし、それでは頂きます。 まずはスープとサラダから。 サラダは野菜シャキシャキ、卵とワカメのスープは、味付けも程よく普通に美味いぞ。 麻婆豆腐はと。 液体と餡が分離しているように見えて、まずはそのまま一口。 液体部分に喉のイガイガ、これは山椒でしょう。 そしてドロっとした餡には辛さと、ハッキリとわかる甘さ。 ピリッとした山椒と甘味の組み合わせがいい感じです。 この2つを混ぜた方がいいのかな… いや。 別々に食べる方が、2種類の味を楽しめる。 あ、液体部分の山椒で噎せそうに… 我慢、我慢… ケホケホ。 今時分、小さく咳をしないと、周囲のお客さんに煙たがられそうですからね。 ご飯にのせると、甘辛さも丁度よし。 やっぱり麻婆豆腐はご飯と共に味わうのが一番、間違いない美味しさです。 杏仁豆腐、これも風味がよくてなかなかの味。 ちょっと量が多すぎるような気もしますけど、満足感はたっぷり、お店の名前通りの締めになりました。 ご馳走さまでした。
スカイツリーと共に夜景を見ながら色彩・香り・味わい、五感で楽しむ本格中華料理店。
津田沼の街を見下ろし景色を眺めながら中華ランチ。 ピアノの生演奏がある中華! ランチはデザート付きでお得。 麻婆豆腐は辛さを選べます。
習志野、京成幕張本郷駅付近の中華料理店
今日は、坦々麺のランチ1100円です。ボリュームがあって美味しいです。麻婆豆腐と五目ラーメンがおすすめですね。
土曜日18時15分 期間限定のニンニク肉肉カレーオム、大盛を注文 23分配膳 今まで見たことがないオムライスのビジュアル 皿いっぱいのオムライスの上にカレー、さらにチキンカツがのっています ニンニクはそれほど感じられませんが男の夢が詰まった
海老ラーメンは、あっさり塩味で好き
友達との帰りに行きましたが、素早くメニューが出てきて、ボリューム満点でした!千円で頂けるならバッチリです。 #下町の大衆的な雰囲気 #会社の歓送迎会におすすめ
近くを通りかかって、席が空いていたらと入ってみたこのお店。 ちょうど一人客が出てきたところ、店内を覗くとほぼ満席ながらもカウンターが1席空いています。 家族連れも多く、結構人気のお店なんだ。 「いらっしゃいませ。何名様ですか。」と元気のいい声。 日本語にはまだ慣れきっていないようですけど、気持ちのいい応対です。 えぇと、定食の種類が豊富だけど... 迷ったら麻婆豆腐定食だな。 値段は1,080円と千葉にしては高め、まぁ許容範囲ですね。 「お客さん、ラーメン何にします?」 え、ラーメンもついているの? 台湾料理のお店なので、台湾ラーメンをお願いすることにしました。 待つこと10分弱、運ばれてきたお盆をみてびっくり、何じゃこのデカ盛りは! 隣の席に座って居たお客さん、これをみて「凄い量ですね」と反応するぐらい。 これ、全部食べ切るには気合を入れないと。 よし、それでは頂きます! 上の写真では、台湾ラーメンの影に隠れて一皿あるんです。 パッと見何だかわからず、一口齧ってみたところ... 鶏唐揚げだ。 そこそこの大きさの唐揚げが2枚、これは気合マシマシにする必要ありです。 全量を把握して、改めて唐揚げを味わってみるとこれがなかなかいい味。 衣がカラッとサクサク、鶏皮がついている部位なのでジューシー、これメインでも全く違和感のない美味しさです。 よし、次は伸びないうちにと台湾ラーメンを食べちゃうか。 まずはスープ、うん、ほんのりピリ辛という感じ。 クセがないので万人受けする、個人的にはもうちょっと辛い方が嬉しいかな。 麺は他では見たことがないような太さ。 刀削麺を自家製麺しているということなので、この麺も同様なのかな。 腹持ちの良さそうな麺、定食なので少なめにしているのかもしれずですけど、挽肉の量も多いしちょっと増量してくれれはこの台湾ラーメンだけでも十分でしょうね。 さて、本命の麻婆豆腐に到達、既に腹七分目くらいまではきています。 麻婆豆腐の味はどうか、お、甘辛で痺れ系の調味料はなし。 辛さがしっかりとあるので食欲を唆られてご飯も進むものの、食べるペースを落としたら撃沈は必定です。 麻婆豆腐を飲み下して、ご飯を掻っ込んでの繰り返し。 せっかくの味、本当はもう少しゆっくりと味わいたいんだけどなぁ。 デザートの杏仁豆腐まで食べ終えた時はお腹パンパン。 いやぁ、食った食った、ご馳走さまでした。 ボリュームたっぷり、味もよしというお店に出会えたことに感謝です。
四川料理、湖南料理、東北料理、台湾料理まで味わえる本格中華料理店
深夜12時を過ぎて大久保商店街で営業をしているので、〆のラーメンをいただきました。 ラーメン専門店ではないのに満足(^^)
苦っ!苦し〜〜!食い過ぎた〜〜(≧∀≦) 中華料理店ゆりさんでランチ。 今日は定食物で肉ナスピーマン炒めを頂きました。 味付けはシンプルに塩胡椒のみですがお肉が牛肉を使っていてピーマンの苦味と良く合います。 ご飯を大盛にしたらまさかの漫画盛り(≧∀≦) 覚悟を決めて一心不乱にかっ込んで完食! お腹パンパンで午後からしばらくは動けなそーです(๑˃̵ᴗ˂̵) ご馳走さま〜〜♪( ´θ`)ノ
来来軒に再来来来店(笑) 前回来た時に女将さんがオススメしてくれたチャーシューワンタン麺を頂きました(大盛り) まずは見た目のボリュームにビビります(*⁰▿⁰*) スープ、麺は無論、美味いのですが、チャーシューがたまらなく旨い! 低温調理なのかうっすら桜色でシットリ柔らかく、肉本来の味を楽しめます。 また、ワンタンがトゥルントゥルンとした皮の中にシンプルな挽肉が入っていて旨い。 不覚だったのが大盛りにしてしまった事(≧∇≦) 大きなチャーシューが5枚、その下に隠れている大きなワンタンが5個。 これだけでもお腹にかなり貯まるのに麺が恐らく二玉!終盤では味を堪能する余裕などなく、胃袋に必死に詰め込む事になってしまいました(≧∇≦ 次に来た時は普通盛でゆっくりと味を堪能しようと心に誓いました(๑˃̵ᴗ˂̵) ご馳走さまでした〜〜 美味しかった〜〜 お腹パッツンパッツン また来ま〜〜す♪( ´θ`)ノ
金曜日20時2分前客5人皆さん飲み会ですかね レバニラ炒め定食 スタミナ健康肉餃子3個を注文 25分レバニラ炒め定食配膳 28分スタミナ健康肉餃子配膳 レバニラはレバーの量が多く臭みがなく野菜のシャキシャキ感との食感が面白く濃い味付けでご飯がすすみます 春雨サラダとキムチも嬉しい副菜 餃子は肉汁たっぷりでもっちり食感 リーズナブルで普段使いしたいお店です #町中華
習志野、京成大久保駅付近の中華料理店
飲み友達と、初訪問しました。地元で長年やられている町中華のお店です。店内は、お世辞にも綺麗とは言えませんが、町中華好きは気になりません。 まずは、ビールと餃子頂きました。小振りですが、皮も餡もシッカリしていて美味しいです。 続いて揚げやきそば、レバニラ炒めを注文。どちらも美味しいですね。 次回は、麺類を食べてみようと思います。 #町中華 #習志野市京成大久保
「本格麻婆カフェ ミルトス」さんに 伺いましたぁー♪ヽ(´▽`)/ これも 真夏の出来事✨ かなり前から伺いたかったお店で 漸く伺えましたよー♥️ 赤麻婆豆腐セット 850円 をオーダーしました♥️ セットには ご飯 漬け物 スープ 杏仁豆腐 が付いています こちらは 実籾駅から程近いけど 住宅街にある。というか 本当に住宅の、昔リビングかな? そちらが店舗になっています(笑) 4名卓1卓 2名卓2卓 の8名しか入れません 入店から退店までワテ一人しかいませんでした✨ とても優しくて ご親切な店主さんご夫婦♥️(多分) グツグツになった麻婆豆腐が届きましたよ❤️ 濃厚で 辛さは中辛にしてあるそーなので あとは お好みで 自家製辣油と花椒で調節してくださいねー☺️ とのことです(*^^*) 一口食べて 即効で 口内ズル剥けー♪ヽ(´▽`)/ でも濃厚でトロトロで辛さもちょーど良くて美味しい( ̄¬ ̄)✌️ 熱いし辛くて熱いし‼️の無限ループ 途中で ミルの花椒で追い花椒ぉーん❤️ 辣油もかなり胡麻の香り高くてヾ(o≧∀≦o)ノ゙ 辛いけど深みのある美味しい辣油 沢山追い追いして ヒーハー(ノ゚∀゚)ノ して食べました ご飯は2杯までお代わり出来るそーですよ❤️ 2018年7月から麻婆豆腐のお店を始められたそーです✨ 陳健民さんの3番目の愛弟子さん 荘明義さん直伝の麻婆豆腐❣️ 荘さんは 田村町四川飯店で修行、16歳で六本木四川飯店副料理長、17歳で横浜・重慶飯店の料理長となるり、33歳で大龍門の総料理長となり、その後某超絶有名な企業さんの中華調味料などの開発などに関わったりしておられる方。。。 榊原郁恵さんの料理番組にご出演されたりー(ノ゚∀゚)ノ その方の教えの元作られたそーな。。。 そしてお食事食べ終わったタイミングで提供してくださる 杏仁豆腐❣️ あ! 変わった杏仁豆腐だなぁーと思って 帰りに伝えたら やはり その食材での杏仁豆腐でしたヽ(o・∀・)ノ 美味しかったです(*’ω’ノノ゙☆パチパチ♥️ 美味しくて 優しい空気の流れるお店の 麻婆豆腐ヽ(*>∇<)ノ 御馳走様でしたヽ(o・∀・)ノ #赤と白の麻婆豆腐 #住宅街の隠れ家絶品麻婆豆腐♥️ #ズル剥け確定
習志野市にある京成大久保駅近くの中華料理店
【京成大久保駅 徒歩3分】薬膳としても愉しめる!本格四川料理を、お手頃価格で♪
この辺りでは珍しい四川料理のお店。 石鍋麻婆豆腐と、紫蘇餃子を注文。 麻婆豆腐はからさ調整可能ですが、唐辛子と花椒どちらか聞いたら唐辛子で調整とのことだったので中辛で注文。ハイボールを頼んだら平日サービスで100円でした。 こちらの麻婆豆腐は味噌ベースで旨辛なやつで、花椒はそこまで強くなかったので少し物足らず。 餃子は肉汁たっぷりで大葉丸ごと一枚入っていて美味しかったです。 近所では貴重な四川料理のお店なので再訪します。
イオンモールの中のこちらのお店、本格的な中華料理です。冷やし担々麺を注文。酸味があるスープでした。量多めです。美味しくいただきました。
習志野 中華のグルメ・レストラン情報をチェック!