更新日:2025年04月17日
ボリューミー!金曜日は40%OFF!カントリー風洋食のお店
DXピラフ頂きました わんぱくな量でお腹いっぱい 味濃いめです
3/18リニューアルオープン!
千葉駅から徒歩5分ほど♀️ 千葉中央駅だと1.2分のビルの4Fにあるチーズ天国に行ってきました 通り沿いに立て看板が置いてありますが場所はわかりづらめ() 4Fに着いた後もエレベーターを出て左&左に進む奥まり具合で、人いるの?(失礼)と思いつつ入店しましたがにぎにぎしていて驚きました❗️ (平日でこの感じだったので前もって予定がわかる場合予約してほうがよさそう。) . . . 店内は大きめのワンフロア すっきり明るく、可愛らしい雰囲気丸 カウンター席とテーブル席、どちらもあって席間隔も広めで居心地よかったです✨ . . . メニューは店名通りチーズを使ったものだらけ いろいろ頼みましたが「チーズの食べ比べ」「白い溶岩パスタ」「炙りチーズケーキ」が美味しかったです . . . 特に白い溶岩パスタは映えの面も抜群 熱々のチーズとカルボナーラ風ソースがたっぷりのパスタなのですが、 取り分ける際チーズが伸びる伸びる...❣️ 惜しげもなくチーズを使った満足度高めの品でした . . . インスタやネットの記事を見る限り、映える料理に力を割いているんだなといったイメージでしたが、本気のチーズ料理店が本気で映えに取り組んでいるといったお店でつまり最高でした 楽しいと美味しいどっちも満たされました . . . 今回はディナーでの利用でしたがランチセットのオムライスがかなり分厚くて一風変わっているらしい(プリンみたいな食感とのコメントもあり気になりすぎる)ので是非また時間を変えて
創作パスタとスイーツが美味しい!千葉市栄町駅にあるカフェ
千葉駅から徒歩3分ほど。 寂しい通りの方にある、美容院の2階にあります。 鉄でできた階段を上がると入り口。 お世辞にもオシャレとはいえません。 古くて何やらボロボロになってる布が至るところに貼ってあります。多分壁はもっと酷いことになってるから?? まず、正面の入り口に入り、入店を知らせます。 そうすると待合室に案内されるので 右手にあるこれまた不思議な部屋に入って、 名前を書いて呼ばれるのを待ちます… 店内に案内されるとほとんどもう埋まってます。 平日オープン時ですが、 皆さん予約の有無を聞かれてました。 私は孤独ランチなのですぐ入れましたが。 パスタ、ドリンク、ケーキのセットを注文しました。 皆さんそのセットです。1,650円。 パスタは何種類もあり、しかも独創的なので悩みましたが、一番想像がつきやすかった、 「トマトの揚げ餅入りスパゲッティ」を。 ↑正確な名前は写真をご覧ください 回転が速いので、10分待たずに到着。 トマトスパゲッティに、確かに小さな揚げ餅がいくつか。チーズ、刻み海苔、コーン、しめじが入ってます。 チーズが良い味出してます。 量も程よい。 刻み海苔と揚げ餅のせいで和風感もあり。 ドリンクはカフェオレ。 ケーキはイチゴのショートケーキを選択。 ショーケースの中のケーキから好きなものを選べます。皆さんすごーく悩んでる様子でした。 どれも、ケーキ屋さんみたいに美味しそうなんですもの! ちなみにテイクアウトはできないそうです。 ショートケーキの味ですが、 ケーキ屋さんの味でした。 ちゃんとイチゴがサンドしてあって、 クリームも甘すぎず、ペロリと食べちゃいました。 セットのケーキとしては破格だと思います。 これでこのお値段なら流行るかもー ご馳走さまでした!
女子に人気のパンケーキはふわふわでクリーミーな味わいの美味しいカフェ
食後のアイスコーヒーにしました ここのコーヒーの特徴 地域厳選 コロンビアをベースとしたアラビカ種 100%豆を使用し、フルシティローストで焙煎した さかい珈琲オリジナルブレンドです。 低温焙煎 珈琲のためにじっくりと、低温長時間焙煎を行っています。 低温で焙煎することにより豆を少しずつふくらませて香りが逃げないような焙煎を行っています。 絶対品質 高品質コーヒー豆のみを使用。 芳醇な香りと濃厚な味わいをお楽しみいただけます。
みんなで行くとリーズナブルに色々な料理が楽しめる気軽なイタリアン
どれも美味しかった♡ ドレッシング最高っ また行きたい☺︎
サラダドレッシングが絶妙でスープ、パスタもレベルが高い幕張のイタリアン
【キャンティドレッシングは最高(*`ω´)b】 千葉エリアを卒業するタイミングで何処に行こうか? 悩みましたがコチラを選びました! ★★生ビール ハートランド 700円 味は美味いっす(*`ω´)bもう少し安かったら ★★★です( ̄^ ̄ゞ ★★★★カリブサラダ 1200円 このお店は【ドレッシングが美味い!】 Mサイズでもシェアできるボリューム(๑•̀ㅂ•́)و✧ 個人的にはLサイズを1人で食べたい(*´﹃`*)位 キャンティドレッシングの美味さは 濃厚な味わいにつきると思います いわゆる酸味が有るドレッシングとは全く異なる アプローチ!未食の方は是非(*^^*) 私の友人はこのドレッシングの風呂に浸かり ドレッシングを飲みたいそうです 笑 ★★カルボナーラスパゲティ Lサイズ 2480円 私はカルボナーラスパゲティがかなり好きです! だがしかしこのLサイズのボリュームは凄いです 笑 かなり好きな味のカルボナーラですが 個人的に カルボナーラは卵黄とパンチェッタとチーズだけのシンプルなすぐ固まる位固い奴が好きなので コチラは生クリームで少し甘みが有る滑らかなタイプなので★★です!このタイプがありな方は★★★かと イルキャンティのグループの中でも コチラはいつ行ってもアットホームな雰囲気と ローカルレストランみたいな味わいが気に入ってます! 幕張本郷駅から歩きますが お酒を諦めて車で行くのが正しいアクセスです 稲毛や千葉に行く時寄りたくなるお店です #私が応援したいお店! #ドレッシングが美味い #高級サラダ #ご馳走サラダ #ちょっと高級感(*´ω`*)
乾燥太麺使用、手頃な価格でおいしいイタリアンが味わえるお店
今日は用事ついでにこちらへ。 久しぶりのピッツア。 モチモチ生地で本格的な石窯ピザなのに安い。 サラダ スープ ドリンクバー メインの選べるパスタかピザ 。 それぞれパスタ、ピザにしました。 サラダもボウルでくるのでボリューミー。 ドレッシングが美味しいです。 スープはミネストローネとキノコとベーコンのクリームスープで あたしはクリームスープにしました。 クラムチャウダー風だけど生クリーム感が強いかな。 パスタはソーセージとブロッコリーのペペロンチーノ 削りチーズがのってたけど黒胡椒がかかってたのでチーズ臭さは混ぜたら溶けて感じなくなったので良かった。 ソーセージは想像と違い 粗挽きで粗みじん切りにした感じ。 ハーブソーセージなのかハーブが効いたパスタでした。 唐辛子もたっぷりで辛かった。 けど美味しかったです。 ピザはベーコンと玉ねぎのトマトピッツア。
新千葉にある千葉駅からすぐのカフェ
✼•• EVERYONE'S CAFE ペリエ千葉 ••✼ 里帰りで千葉に帰ってきてから 前の職場仲間とご飯を食べに行ってきました 千葉駅直結しているカフェで 前々から気になってたお店だったから 行けて良かった☺️ メニューもどれも美味しそうで 私はデミグラスのオムライスを頼みました✨ めっちゃ美味しかったぁぁ♡♡ 次、行った時はスイーツも食べてみたいなぁ笑 デミグラスオムライスとコーンスープセット ☕️ アイスティー
クリームコロッケがオススメ!気取らず、あったかい雰囲気のお店
2022.7.10訪問。 洋食腹だった本日は未訪問で千葉市中央区新宿【ビストロ フクモト】のハンバーグを堪能‼︎本日のランチも気になったが、人気メニューの「ビーフシチューハンバーグ(ライス大盛)」と「和牛100%ハンバーグ」を注文。柔らかくよく煮込まれたビーフを上にのせて、肉汁溢れるふわふわハンバーグは求めていた洋食屋さんの味で、大盛り過ぎるライスをペロリと食べ切れるほど完璧なハンバーグだった‼︎ドリアやオムライスも気になる存在となり、早々に再訪問したいお店の一つとなった♫
ミートソース&カレーライス ベーコン目玉焼きハムカツのせ かなりわんぱくなメニューとなりました。 カレーもミートソースどちらも最強です。 いつもミートソースが私のお気に入りです。
【JR千葉駅直結】ハワイアンな雰囲気の開放的なテラス席で女子会が楽しめる。
妻の誕生日 お祝いの場所は『ALOHA TABLE』ハワイ大好きファミリーには堪らない場所でした♪ お料理はどれも食べても美味しい ポキ丼はハワイで食べた味を思い出すほどの美味しさでした‼︎ パンケーキも生地がもっちりとしていて美味。 残念だったのはアサイーボウルが写真で見た想像より小さかった事 あっ⁉︎ でも、とても美味しかったです。 リピートしたいお店になりました。 #ハワイアン料理 #ALOHATABLE #千葉市中央区 #お誕生日会
千葉の海産物や地酒が楽しめる、和食・洋食なんでもありの居酒屋
2024/8訪問 2軒目で伺いました。以前も伺いましたが、1軒目から行くべきお店かもしれません。 物価高の影響か、以前よりも日本酒のリーズナブル感は減ったと思いますが料理は美味しいし再訪したいお店です。
懐かしい味のオムライスが美味、リーズナブルでボリューム満点な洋食屋さん
県庁近くでお仕事。 Rettyでお店探ししてデリシュを見つけました。 オムライスが食べてみたくて行きました! 12:05くらいに到着。 私の前にお店を覗いた方が、そのまま お店に入らず行ってしまったので 満席なのかなと思ったのですが覗いてみると カウンターが空いていました。 「一人なんですが大丈夫ですか?」と聞くと 「こちらどーぞ」とテーブルに案内され 1人では経験したことのない相席 ちょっとドキドキ タバコ吸えるお店だったんですね。 確かにサラリーマンや力仕事系の方ばかり。 更にドキドキ お水を出され、すぐにオムライスを注文。 同時にメニューをさげられていまい Rettyの投稿のメニュー表を見ていたら 「写真はダメよ」と注意されました。 見ていただけなのに… ちょっとモヤモヤ気分 「自分のたべるものだけならいいですか?」と 聞いてみましたが、聞こえなかったのか 返事なし。なのでオムライスだけ まずスープが先に出され一口。 しょっぱい私には濃い… 15分ほどしてオムライスきました! 薄いたまごが綺麗に巻かれていて 昭和のオムライス感 見た目、可愛い、美味しそう 一口パクッ 熱い、すごーく熱い フーフー冷まして食べすすめる。 味は濃いめだけど 美味しい さっきまでのモヤモヤ感は吹っ飛んだ。 真っ赤な福神漬けが甘くて、 意外に合う。 オムライスの合間にスープを飲むと ちょうど良くなるのはなぜ?美味しい 蒸し暑い日だったからかアイスコーヒー 甘かった。 確かにスープ、コーヒーがついて このボリューム、税込600円は安すぎる。 ナポリタンも美味しそうだったけど、 どうしようかな。 夕方、オムライスまた食べたいなぁーと思った。 また行くかも。 ご馳走さまでした♪
千葉駅直結の商業施設ペリエのレストラン街にあるお店 ぶらぶらしていたら食品サンプルが目に入り来店 店内テーブルには赤チェックのクロスがかけられて洋食屋!な雰囲気が素敵でした✨ ハンバーグなどとも悩みましたが野菜がたくさん入ったカレーに。 溶け込んでいるものも好きですがごろっと色とりどりの野菜が乗ったものの方が好み。 辛さはほぼなくお子様でも楽しめるみんな好きなお味でぺろり。
千葉駅前で、手軽に美味しいパスタとプレモル、ハイボールが人気のお店
【キッサカバ?】もう一軒^^; まだ飲むか?! 駅には近づくが、家からは遠ざかるこの夜^^; プロントで飲み?初めてです!! それぞれにドリンクを頼む。 わたくし、もう酔い醒ましです、モスコミュールにしました!! まだ食べるか? 食べました(^^) お通しは茹で落花生、さすが千葉!! @アジフライと紅タルタル、 鮭の入ったタルタルみたい! @極厚切りハムカツ、分厚い! うん、前の店でも食べてたんじゃないか? @タコさんのカルパッチョ、 オニオンスライスが良いですねぇ、タコさん旨し!! サク飲みして、次回はゴルフで集合決定!! だいぶ先だけど、予約しました(*^^)v #キッサカバ #千葉駅
肉汁があたりまえのように出てくるハンバーグのお店
お得なランチメニュー にしました オープンから16:00 ミックスグリルランチ ハンバーグ、万世フランク、チキンのボリュームランチ ライスと豚汁付 ハンバーグはデミグラスかステーキソースから選べます デミグラスにしましたが 王道で美味しい ハンバーグはジューシー フランクもボリュームあり チキンは皮がパリパリで 豚汁の口直しに美味しい
東千葉駅周辺、軽食も美味しい◎ハンドドリップの珈琲店
ホリデーモーニング 今回は、厚切りトーストゆで卵にしました モーニングドリンク付きです コーヒーは程よい苦味を味わいたい方へという キャッチフレーズから 彦星ブレンドにしました トーストもコーヒーも美味しいです
モーニングサービスにしました ドリンクを頼むとパンがついてきます トースト&ゆで卵、トースト&キャラメルホイップ、トースト&いちごソース、小倉トースト、チーズトースト 今回はトースト&ゆで卵 ブレンドコーヒー パンも厚切りで美味しい ゆで卵はあったかく提供されます
幕張メッセ近く、海浜幕張駅前のプレナ幕張の1階にあります。イベント時には昼は混んでしまうところですので、やや時間を外して行くと良いかも。 ウニが美味しそうだったので、ウニといくらのクリームソースをフィットチーネ麺で。濃厚なウニの味がもちもちの麺に絡んで美味しい。 パンは食べすぎてしまうので食べ放題にはしませんでしたが、小ぶりのパンはどれも美味しいので、行かれる際は何かしらパンを付けられるのがオススメです。 ついついデザートもいただいてペロリ。
昔ながらの美味しいナポリタンを味わえる店
ベーコンとナスとタマネギのクリームパスタ♪♪ナスにもしっかり味がついててボリュームのある極太パスタに甘みとコクのあるクリームソースが激ウマ(*´ェ`*)ポッもっと店内を涼しくしてくださーーい!ww
他エリアのナポリタンのグルメ・レストラン情報をチェック!