更新日:2022年09月28日
こだわりの自家焙煎のコーヒーが飲める、川越の歴史ある老舗カフェ
川越小江戸のメインストリートの一本裏に。美味しいブレンドコーヒーが飲めます。木が主体の優しい空間で静かで落ち着きました。
チーズケーキが人気、タイムスリップしたようなお店
川越巡りでちょっと疲れたので、昔っぽいシマノコーヒーへ。 11時50分頃でしたが、まだモーニングの時間って事で、「Bセットモーニング700円」を卵チーズで頂きました。店内は明るくゆったりとした時間が感じられま…
当日焙煎したコーヒーや自家栽培のハーブティーが美味しいお店
他のところではあまり見かけない、パナマのエスメラルダ農園のゲイシャコーヒーを頂きました 確かに他の珈琲とは一味ちがった酸味と香り マスターからは普通は一杯千円するよ、と言われましたが、なるほどの内容…
こだわりの店内で頂く香り高いコーヒーはクセになるような美味しさ
ミルクは、お使いになりませんでしたよね? えっ? あっ----はい ‼︎ これにはビックリ、そして感激です。 約1ヶ月ぶり、 まだ2回目の入店だというのに----。 こういう気配りの出来るお店が、 まだ残っているので…
一人でゆっくりコーヒータイム。そんな午後を過ごしたい方にオススメの一店
ジェリコ 抹茶ミルクとコメダグラタンをいただきました。 辻利一本店の宇治抹茶使用の抹茶ミルクに、ほろ苦コーヒージェリーの組み合わせを味わいたく久々に訪問!意外な組み合わせですが、それぞれの良さが出てお…
川越で初めて1996年より販売されている「芋ソフト」の味は格別です
川越で、1996年から芋ソフトを一番最初に販売をした芋ソフトの店です お菓子通りから直ぐの広い通りにありました。 入り口で、テイクアウトのソフトクリームのサンプルが並んでました。 自家焙煎コーヒーが飲める…
天井高で木を基調にしたお店
❆いちご・練乳・ソフト氷ミニ(610円)❆ 川越観光中に暑くなり入店。シロノワールのかき氷ver.をお願いしました⸜( ⌓̈ )⸝コメダはボリュームがあるからミニにして正解でした( ´౪` ) 今年初のかき氷でしたι(˙◁˙ )/…
古民家を改修し雰囲気抜群、川島町にある自家焙煎コーヒーが美味しいカフェ
江戸中期、天明6(1786)年築の農家なのですが、再生工事により、外観は一新されています。 外から見る限り、新しい建物にしか見えません。 とこが、中に入ると、9mもの長さを持つ欅の梁と、漆喰の壁が、目に飛び込…
リクエストに応えてレコードをかけてくれる、居心地の良い音楽喫茶
#アマデオとアマンダ 川越小学校の校門前、味わいのある建物が、二つ並んでいます。 気になって調べてみました。 その結果、どうやら、そういうことらしいということを、書き出してみます。 左側の建物は、「アマ…
久しぶりに隠れ家に伺えましたが、今日はビックリ‼️の満員御礼状態。 よく見ると5周年記念の花と、常連さんが2人に外のテラス?席には、小さなお子さん連れて家族まで。 驚きながらも、奥さんと二人でポークソテーを…
古さはあるが味がある店内、昔ながらの喫煙できる喫茶店が言い方はおすすめ
友人が喫煙出来るお店が良いというので、珈琲館へ。 ホットケーキが美味しそうだったんだけど、今日はモンブランに。 抹茶のシフォンケーキも美味しそうです。
川越で韓国グルメを食べ歩き!
こだわりを感じる料理はどれも絶品、川越のお洒落なカフェ
川島町の「ASTERISK*」は、2011年4月28日オープン。 退職後、ご夫婦で始められたお店。 限られた予算の中、建物のかなりの部分を手造りされたそうです。 片側全面をガラスにした、明るい店内。 あらわになった筋…
幸町にある本川越駅付近の甘味処が食べられるお店
芋そうめん温トマトスープをいただきました。 川越名物の芋そうめん!さつまいもを3割ほどつなぎに使用しており、ツルッとした喉越しが堪りません! バジルが効いたミネストローネ風でトマトたっぷりで美味しかった…
木目を活かした濃い色調の木材で覆われた店内、シックで雰囲気の良いカフェ
こちらでホットコーヒーをいただきました。ブラックで飲んでも甘みがあり、まろやかでじつに美味しいコーヒーでした。 焙煎は、埼玉県吾野(あがの)にある焙煎工房「何必(かひつ)」さんによるもの。ちょうどRet…
落ち着いた雰囲気でゆっくりできるコーヒーチェーン店
【久しぶりのサイホォン珈琲^o^】 川越方面にお住まいの親戚宅での集まりに参加することになりました。川越駅で途中下車して、二年前に初訪問した、この珈琲館で時間を過ごしました〜 幸運なことに、サイホォンの…
小江戸川越のシンボル「時の鐘」近くにできた、川越では3つ目のスタバ。蔵造りの街並みにマッチした純和風デザインの建物だけでも見応えがあります。建物は全くの新築。当初の予定より2ヶ月ほど遅れた2018年3月19…
桃のパンケーキやティーソーダが美味しいカフェ
じゅげむじゅげむじゅげむぱぁ。 雨ですね、湿気ったポテチと気の抜けたコーラが好きなUdagawaです。 アフターヌーン ティー つまり 午後の紅ch、、(о´∀`о) ナスとサルシッチャのパスタ つくねの様なソーセー…
川越、川越駅からすぐのそば屋さん
ふのりをそばの繋ぎに使った新潟県魚沼地方発祥の"へぎそば”が食べられるお店。川越駅すぐの商業ビル「アトレ」の7階にいつの間にかあったおそば屋さん「孫四郎そば」。あれ?カレー屋さんに一度くらい来ようと思っ…
リーズナブルなナポリタンのランチがおススメのライブハウス
毎週土曜日は、オールディーズという事で、初めて行きました。 常連さんばかりでしたが、一見さんにも関わらず楽しく過ごせました。 コスパも良く、飲み過ぎちゃいました(^◇^)
川越 喫茶店のグルメ・レストラン情報をチェック!