更新日:2025年05月11日
鶏にこだわるラーメンのお店
一番絞り 醤油をいただきました。 スッキリとしていて優しい感じのラーメン。 とても美味しかったですよ
程好く噛みごたえの有るチャーシューが人気のラーメン屋
®️☆人気店『手打らーめん 玄』さんへ行ってきました^_^ 『チャーシューめん』 ◯スープ 豚骨、鶏ガラベースの動物系の出汁の効いた深みあるスープで旨い(๑˃̵ᴗ˂̵)あっさりに見えますが、しっかり濃厚なスープです❣️ ◯麺 手打ちの太いちぢれ麺、もちもちで旨い(๑˃̵ᴗ˂̵)この麺好きですね❣️ ◯チャーシュー 肉肉しい味の染みたチャーシュー(๑˃̵ᴗ˂̵) ◯メンマ 味が良く染みて旨い(๑˃̵ᴗ˂̵) 次は、人気の餃子も食べたいですね(^_−) 美味しくいただきました♪ ご馳走様でした(๑˃̵ᴗ˂̵)
上新田にある北藤岡駅からタクシーで行ける距離のラーメン屋さん
前橋から練馬に移動中、高速道路から一旦降りて道の駅に行っても高速代は変わらないという表示を見て寄ってみた。 ハルヒルで榛名山をロードバイクでヒルクライムして、温泉に入ってからのここだったので、お腹はペコペコ。 気になったのは「軍配山味噌らーめん」^ ^ 今年4月からに新メニューらしい。 群馬上州地粉100%の麺、上州麦豚を使ったチャーシュー、深谷ねぎなど地の物を用いた一杯。 味噌のスープも美味しかったのだけど、感動したのは上州麦豚のチャーシュー。 トロットロでめっちゃ柔らかくて美味すぎる。 高速のSAではなく、一旦下道に出て道の駅に寄って正解でした。 来年のハルヒル後もここに寄ろう。
8段階の辛さ調節可能。癖になるウマさ。嬉しいセットメニューも豊富
ランチで入店 唐揚げ丼 塩ラーメンセット オーダー 850円 唐揚げ甘辛で かりかり柔らか 塩ラーメンもトロトロチャーシューが 入ってて美味しい 満足です #summer2016
がっつりボリューミーなのにリーズナブルな定食が評判のお店
本日 2017年2月9日(木) 佐波郡玉村町角渕4401-7ある、 十兵衛さんで、昼食を 食べてきました。 今日、久しぶりの、有給を とり 今回は、ラーメン・ヒレカツセットを頂きました。 特に、ラーメンの チャーシューは、柔らかく 美味しいかったです。御飯は、少なめでしたが、 ラーメンが多めで、特に タマゴが、半熟で ちょうどいい 味でした。他、店員さんの 接客が 抜群で 感じが 良かったです。 時間帯は、13時過ぎに、入りましたが、 ひとりでも、ゆっくり 入り易く くつろげる 場所です。場所は、玉村町にある、 群馬県立 女子大 近くに あります。 住所は、冒頭に 書いた通りです。 次回は、違うメニューを、食べます。 因みに、900円(税込)でした。 (コーヒー付)ご馳走様でした。。 #Rettyビギナー
上之手にある新町駅からタクシーで行ける距離のラーメン屋さん
#東京とんこつラーメン #ねぎトッピング #もやしトッピング とんこつラーメンが好きなので、頼みましたけど、煮卵がめちゃくちゃ甘かったです。トロッとしていて、とっても美味しかったです。笑笑笑笑ライスサービスしてますが、食べ過ぎって感じなので、頼みませんでした。笑笑笑笑(^.^)
高崎、小野上駅からタクシーで行ける距離のラーメン屋さん
ゴルフをしに群馬まで。ゴルフ飯です。 私はカレーライス、彼はシーフードパスタを注文。 汗を流した後のごはんってほんとに美味しいですね♡ カレーは本格的な辛さで美味しかったです。
【豚白湯&鶏清湯】®️初レビューとなりますが…2019年4月1日より営業が始まり3年と8ヶ月も経っている『麺屋REN 錬』さんで日曜ランチ(^^)豚白湯と鶏清湯のラーメンが推しのようだったので…食券機にて《特製豚白湯(¥1,100)》をチョイス(^^)豚白湯スープは30時間以上かけて炊き上げたこだわりの天然スープともあって濃厚こってりで美味しい(^^)麺も自家製麺の太麺でスープと相性が良くて美味しい(^^)豚レアチャーシューと鶏レアチャーシューもめちゃくちゃ美味しく味玉も黄身がとろーりしていて最高(^^)次回は是非鶏清湯を食べてみたいです(^^) #豚白湯&鶏清湯 #麺屋REN錬 #NOWAR
【朝ら〜はワンコイン】仙台朝ら〜で人気の『伊藤商店』さんが数日前に群馬初進出となる玉村店をOPEN(^^)お隣の栃木の足利店と同じ朝7時から15時までのスタイル(^^)お店に着いたのは14時近くだったので…遅めのランチ(^^)10時までの朝ら〜の時間帯であれば《朝ラー(¥500)》をチョイスするところですが…(・・;)今回は食券機にて《白の辛味噌ら〜めん(¥950)》をチョイス(^^)足利店にて既に食べていましたが…やはり辛くて美味しい(^^)寒い冬にはピッタリなメニューです(^^)お隣のお店も人気らーめん店が入っていて駐車場が店前3台と狭くて少なく…お店から東側の砂利の駐車場も停められるとのことなので…こちらの方が停めやすい感じです(^^)すぐ隣のテナントにはうどん店が入っていて玉村に来たらここらへんに来れば美味しいものが食べられそうです(^^) #朝ら〜はワンコイン #伊藤商店 #新店玉村店 #白の辛味噌ら〜めん #NOWAR
チャーシューがデカい! ニンニクのきいた餃子も美味い でもニンニクキツすぎで午後からの仕事で臭わないか心配 メニューの種類も多く、他のメニューも試してみたい