更新日:2023年05月05日
代々受け継いだ味を守り続ける、地元人気のカツ丼屋さん
うどんの街、群馬県桐生市の創業120余年の老舗、藤屋本店さんで、ひもかわうどん頂きました!時間ギリギリ、14時20分に到着、待ち無しです。 カレーせいろ ひもかわ 1,000円 豚せいろ ひもかわ 1,000円 ひも…
岩宿駅からタクシーで行ける距離のうどんのお店
忙しい時期ですが、お蕎麦が食べたくなり現場近くの人気店へ。 何人か平日でも並んでましたが、許容範囲でやんす( ^ω^ ) ここの最初に来る、お通しの大根の甘酢が美味しいので全て食べてしまいます(o^^o) 天ザル頼…
お茶を用いた蕎麦など珍しいメニューが人気のお蕎麦屋さん
地元の蕎麦屋放浪記NO.176 … 創業88年桐生随一の老舗蕎麦屋さん。雑誌に掲載されていた記事を読んで、大分前になるが定期的に桐生に行っていた頃に何度か行った事を思い出した。先代までは機械打ちだったが、三…
つるつるシコシコのうどんを心ゆくまで楽しめるお店
桐生市と足利市の境にあるうどん屋専門店。11月~3月の冬季限定の桐生市名物ひもかわうどんは、幅の広いうどんです。ほうとうと違うのは、煮込みではなく温かいものと冷たいひもかわがあります。もちもちとツルツル…
玉子が絶品、玉子かけごはんが人気の道の駅 くろほねのうどん屋
2021年4月10日〰️!! 桃の花をみた帰りに道の駅に立ち寄ってみました♪ お昼食べて帰る事にっ!щ(゜▽゜щ) まず食券を購入しますっ!! ★まいたけそば(温) 950円 食券をおばちゃんに渡し、席でしばし待つ(=…
桐生市にある東新川駅付近のうどんのお店
今日の麺活。 桐生へ遠征。桐生名物ひもかわうどんでも食べようかと思ったら、お目当ての店が閉店。急遽ネットで検索。 伺ったのが、田舎うどん”いっこく屋”さん。看板に、さぬき流と書いてあるけど?! 入ったら、…
麺の太さが選べるコシの手打ちうどんを堪能できるうどん屋さん
うどん巡り…(^^) 桐生市にある 『うどん 八州』さんです。以前通り掛りで食べた事があり、®投稿でも見掛け、あれ?此処は行ってるな?っとなり、ひもかわうどんが美味しかったのを思い出し、伺ってみました。 場所…
新桐生駅近くのうどん屋さん。お馴染みの丸亀製麺です
外は凍えれる寒さ。 温かいものが食べたい。素早く食べられる丸亀さんへ。店内は空いている。温かいかけに、ねぎ、しょうが、しちみ、ごまを沢山入れ頂き。 暖まる。私は並ね。 勿論娘は大。天ぷらを添えて。葉物の…
相生町にある新桐生駅付近のうどんのお店
桐生市にある地元のお客さんで賑わう『 ほ志のや 本店』さんです。かなり前から此方のうどんが食べたくなると伺ってました。 あの桐生市の人気ラーメン店の直ぐ近くです。 中々書く事が出来ず改めて®を見ると…まさ…
地元でも美味しいと評判な、いつも賑わう落ち着いた雰囲気のお蕎麦屋さん
2015/07/06 ひもかわ鴨南蛮 ソースカツ丼
桐生、大間々駅からすぐのうどんのお店
大間々駅から歩いて数分、50年以上地元に愛され続けてきたうどん屋さん。 ランチをどこで食べるかを全く下調べしてこなかったので、助手席のSiriではなくカミさんに検索をお願いすることに。候補を2店舗に絞って…
東町神戸にある神戸駅付近のうどんのお店
仕事の現場見た帰りにお昼になり寄らせていただきました‼︎ カレーうどんののぼりがあったので、蕎麦もあるのかなぁ〜と思っての感じで寄らせていただきました(°▽°) 店のおばちゃんから、うちはカレー蕎麦だと麺が切…
幅は約6センチ、桐生名物の極太ひもかわが食べられるお店
宮嶋庵のお蕎麦 なめこおろしが今日のような暖かい日には最高☆ 1個からでも頼める唐揚げもボリュームがあって美味しいですよ〜(๑´ڡ`๑)
13時過ぎの訪問 空いてはいるが、外で呼ばれるまで待たせられる事10分 カレー ヒレカツは、終了と、その他の注文でお願いしますと、待たせた後にお知らせが。 店に入り注文着丼まで20分以上待ち。 時間に余裕のあ…
【つけカレーうどん】ランチで『てごね家』さんに(^^)今回は笠懸店に伺いました(^^)邑楽町の本店とは違い食券機が設置されています(^^)《旨辛肉汁(¥720)》と《カレーうどん(¥830)》の2つで悩んでしまったので……
岩宿駅付近のうどんのお店
地元に居ながらいつも素通り。 小さい頃からずっーと営業しているうどん屋。 噂では美味しいと聞いていました。 毎日娘とジョギングをしていますと、娘が此処のうどん屋安いね。看板の値段をみる。 私自身今日はカ…
桐生、東新川駅付近のうどんのお店
肉汁うどん800。 近所のおじさんやおばさんが集まるお店。 埼玉にいっぱいある肉汁うどんがこちらに。 ひもかわにすると100円プラス。 少し細めで柔らかい麺。 盛りは多めでつゆは優しいお味。 塩味薄くて嫌いでは…
数ある桐生のうどん屋さんのなかでも、わざわざ出向く価値のあるお店
お客様とお昼に訪問(^^) 開店丁度に来たら、バタバタ入ってきて、常連さんばかりになって混んでました(o^^o) 大盛り蕎麦にかき揚げを頼みました‼︎ かき揚げサクサク、お蕎麦は喉越し良く、これで600円也。 コスパ良…
あづまうどんは贈り物にも最適、工場見学やうどん教室もあるうどんの里
大きな主屋は明治30年代後半に創業した機屋さん(旧中真織物)。先代が機屋からレース業に転業したがうまくいかず、蕎麦屋を始めたのがきっかけで、現在のご主人が星野物産で5年修行したあと独立。機屋であった面…
桐生、桐生駅付近のうどんのお店
2018.8.4訪問 桐生にある『利平』。 昨年、ご主人が亡くなってしまったようで、うどん屋さんになりましたが、とても美味しかったです。 そして揚げなすは丸ごと二本入ってて絶品です。 #揚げなすうどん #夏にぴ…
桐生 うどんのグルメ・レストラン情報をチェック!