• 情報確認中

    このお店はRetty運営事務局がただいま情報確認を行っております。

峠の味どころ 大越路

とうげのあじどころ おおこえじ

予算
~2000円
~2000円
ジャンル
そば(蕎麦)
定休日
毎週木曜日

唐揚げ等のサイドメニューも美味しい、お蕎麦屋さん

口コミ(16)

    仕事の合間でランチ。 基本的にお蕎麦は冷たい蕎麦派なのですが、めちゃくちゃ寒くて暖かいものも食べたい…と悩んでいると、店員さんが「もりそばとけんちん汁単品もできますよ」という素晴らしい提案をくれたので、それに乗っかることにしました。 ★もりそば 638円 ★けんちん汁 550円 お蕎麦は手打ちならではの不揃いさが良いです。 けんちん汁も具沢山で美味。休日だからかめちゃくちゃ混んでましたが、大満足でした! #栃木までロングドライブ #普段炭水化物控えてるけど #こういう時は食べます #せっかく精神

    佐野ラーメンに続いて食べ歩き。 おそば屋さんに連れてきてもらいました。 もう食えないともりそば注文しましたが、ひと口天ぷらに目が止まり注文してしまいました。 食べられないと思っていましたがすぐ完食。 なかなかお腹も凹まないなぁ。

    目印とか説明とか出来ないけど、山登った所にありました。 私も初めて訪問。 平日のランチタイム。 駐車場ほぼ満車。凄い。 『新そば始めました』とある。 時期的に蕎麦が採れますよね~ でもたまご好きだから『月見そば』にしたんですよ。 温かいのしかないらしく、、、 失敗した。 やはり蕎麦は冷たいやつだ。 特に味がどうとか、美味しくないと言いたいのではない。 やや緑がかった麺で、手打ち感のある太細。 これは良きです。

    お蕎麦が食べたくなり、急遽適当に調べて出て来た所がココでした。 土曜日の昼間と言うこともあり、丁度混んでる時間に到着…それでも10 分待つか待たないかで呼ばれ入店。美味しかった〜 とろろ冷やし蕎麦、と一口盛り天ぷらを注文。 とろろが別で出てくるので好みの食べ方で食べれました。天ぷらは、みょうがの他は、山芋の天ぷらでした。葉っぱから全て山芋で、美味しく頂きました。 欲を言えば、店の入り口の側が山なので、入り口付近を虫対策して欲しいです。この近くによく釣りに来るのでまた寄らせて頂こうと思います。

    今日は家族でお出掛け… 「美味しいお蕎麦屋さん!!」とのリクエストで何回か行った事のある大越路へ… 「待ち!!」だったのでお腹が空いて… 写真撮るの忘れて… もりそば大盛りと天ぷらをいただきました。 家族も「美味しかった!!!」と好評でした。 ご馳走様でした。

峠の味どころ 大越路の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

ジャンル
  • そば(蕎麦)
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
ディナー
~2000円

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                                    

                        

座席 修正依頼

カウンター
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

利用シーン ランチ、個室

更新情報

最初の口コミ
TONYSAN2001
最新の口コミ
Asami Nishi
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

鹿沼のラーメン・麺類でオススメのお店

峠の味どころ 大越路のキーワード

峠の味どころ 大越路の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索