更新日:2023年03月03日
いちごの農家さん達が開いたお店
ってな感じで+。:.٩(*´∀`)۶+。:. ʓ৸ʓ৸♪*✲゚*。✧” いちご♬❤いちご♬❤ 完熟とちおとめパフェ(〃艸〃)ヒヒヒ めちゃ(〃)´艸`)オイシー♪ 他にも苺のケーキが沢山種類があり 美味しそうでした❤ ここ数ヶ月忙しくてストレスも溜まる日々 たまにゎスイーツでテンション上げないとね((о(≧∇≦*ο))) また来ます❤ ご馳走様でしたΣd(≧ω≦*)❣❣
プレハブ店舗なのにモダンで可愛い外観の本格クレープ屋さん
20/7/25 土曜日のデザートタイム 嫁が前から行きたがっていたクレープ屋さんへ。 某ヤマダ電機で冷蔵庫を購入した帰り道雨降りの中ながら店前で5人、車の中で5人が待ってきました。 そんな人気店で私だけなら諦めるところですが嫁は食べる気満々。 お1人で作っているようでかなり忙しそう。 出来上がったものを駐車場で待っているとは届けてもいました。 私は チョコバナナ 嫁は プリン生クリーム オーダー後、私は車で待っていました。 結果トータル18分で登場! 車の中で食べたので画像はこんなのしか。 ん?バナナ入っていないような気がするな? 確認するとやはりバナナはどこ探してもいませんでした。 嫁に言うとちゃんと頼んだと言っていましたが、怪し。 レシートにはちゃんとチョコ生クリームとなっていたようです。 嫁いわく、なんかお会計安いと思った!とぬかしておりました。 でも生クリーム大好きな私はこれでも満足でした。 クレープの生地がなんとも美味しくてこれは人気あるのも頷けました。 #クレープ生地秀逸!
上品な甘さが嬉しい、美味しい生どら焼きを食べるならこのお店
どら焼きを買うならここ! 生どら焼130円〜。抹茶やらチョコやらイチゴやら色々な種類がありますが、今のオススメはメープル黒豆きな粉です。 中の生餡も美味しいのですが、なんといっても沖縄の黒糖を使ったどら…
栃木県産の米粉と滋養卵を使ったフワフワのバームクーヘンのお店
買い物の帰りバームクーヘンの看板を 見つけ寄っちゃいました❤ わぁ〜美味しそうなバームクーヘン❤ これゎ買わなきゃ(///ω///) ✨おすすめのバームクーヘン¥1200✨ ✨ヴェルゴチーズ(スフレチーズケーキ)✨ ✨8個入り…
地元の卵やイチゴを使用、小山にあるかわいいスイーツ店
可愛い店構えが気になっていたケーキ屋さんに初めて入ってみました。 ケーキだけでなく、クッキー、クロワッサンも並び気になる商品多数。 地元の卵やイチゴをつかった品物も多い様子。 本日はイチゴのタルトとモン…
小山、小田林駅からタクシーで行ける距離のスイーツのお店
ソフトバンクのハッピーフライデーだったので、アイス一個かサービス! 季節ごとにいろいろなフレーバーがでるので、楽しみです #11月のグルメ
皮にくるまれていないイチゴ大福が人気、贈答用の菓子も種類豊富なお店
乙女屋のいちご大福。大福の餡にくるまってないので、しっかりとしていて甘い最高のとちおとめが使われてます。ジューシーないちごと餡と餅が口の中で混ざり合い、大変に美味しいです。
初来店 開店前到着1番目ラッキー メニュー見て悩みながら 私は いちごスムージーボンボンを頼みました。 いちごの種類が2種類あり とちおとめ とちあいか いちごによってお値段が違うとのことです。 食べ応えあり…
テイクアウトのドーナツ屋さん。インスタで見かけて、あまりの可愛さに行ってきました。 小山駅ビルの一階で駅からすぐなのも良い。 とにかくドーナツが可愛い!ほとんどのドーナツに目(チョコ)がついていてドー…
栃木県内に自販機設置とネットでの通販ギフトのみの「スイーツ缶工房KOGANEYA」 透明な缶にパフェを詰め、冷凍して販売してます。 半解凍してから食べるそうで、行った時は9種類のパフェ缶があり、今回は「生いちご」980円のボタンをポチ。 キンキンに凍っていてスプーンも付いてます。 時間をおいて開缶!周りにはカットしたいちご、真ん中にもいちごと生クリーム。途中からスポンジ、下層はアイスとチョコといちごのジュレみたいなの。 売り切れ商品もあって、わたしの後ろにも少し列が出来てました。 栃木県内に数カ所自販機があるそうです。
大川島にある新大平下駅からタクシーで行ける距離のカフェ
30分の食べ放題で存分にいちごを食べ尽くした後で併設のベリーベリーマルシェでいちごスイーツを頂くという贅沢。 ショーケースにはこれでもかと敷き詰められたキラキラとした苺たち。見るも食べるも至福です。 いちごの里タルトを食べたいところですが流石に食べきれないので3号のとちおとめタルトを注文。 紙皿とプラスチックフォークが貰えるので天気が良ければ外のテーブルで食べることができます。 幸せな時間でした~(*ˊᵕˋ*)
焼き菓子もおいしい、チーズケーキが有名なケーキ屋
ぶらり小山旅第2弾d(^ω^)ウ-!! サンジでつけ麺を食べた後、 タクシーで小山駅に戻り、 運動がてら西口に出て間々田方面に歩いて、約1キロ(雑把)。 ケーキを母親に買おうと思って、 チーズケーキが美味しいと口…
かわいいお店でふわふわのパンが食べられるパン屋さん
前から気になってた店なんですが、知り合いの お気に入りの店と聞いて、勇気を出して行って来て見ました。 可愛いパンや美味しそうなパンばかりで、ヮタシ好みのパン屋さんでした。 行きつけのパン屋さんにしよう…
小山、小山駅付近の和菓子が食べられるお店
ご近所からのお土産は… 栃木のしすた~♪の銘菓《みかもの月》です。 〈美味しいから食べて❗〉の一言は 相手の気持ちが、伝わるから 嬉しいね。 昔の社交辞令〈つまらないものですが… お口に合うかどうか…〉ほど日…
イートインもOK、丁寧に作られた優しい味わいのケーキ屋さん
実際に店舗に足を運んだことは数えるくらいしかありませんが、味の印象は強く残っています。商品であるケーキは、スポンジはしっとりして軽く、生クリームはちょうどいい甘さで後味すっきりです。スポンジやクリー…
あまりにもかわいくておいしそうなので買いました(๑>◡<๑) 食べるの楽しみ(*´∀`)♪
小山市にある小山駅からタクシーで行ける距離のケーキ屋さん
ピザが美味しいと地元でも評判な、栃木にあるお洒落な雰囲気の洋食屋さん
久しぶりに小山 書類が必要でやってきて 懐かしい味が食べたくて 近くに住んでた頃 そして思い出の味のお店 忙しい最中だったので サクッとランチ 小エビのトマトで ランチセット お腹の調子があまり良くなか…
シェフの料理に対する熱い想いが感じられる隠れ家的欧風料理店
ランチは前菜、サラダ、パスタにデザートのコースを注文。 他にもプレートとかあるよ。 まず目を引くのが鮮やかな前菜! 手をつけるのが勿体ないし、そもどう手をつけたら良いのか分からない(笑) 味付けはさっぱりとしたものが多い印象。 選べるパスタも魚介が多い印象でした。 私はボロネーゼにしたけどね。 牛肉感がスゴいよ! なお、近くには市内バスも通っていますので、車の無い人はそちらの方が良いでしょう。 #小山市 #ランチ #パスタ
お酒も飲める、女子会にも人気のイタリアンカフェ
さらに、スープ、ドリンク、デザート付きになっています!他にも、テイクアウトできるサンドイッチやお弁当も食べてみたいメニューのひとつです。 #昼ごはん。 #夜カフェ。 #Roost #ルースト #レストラン #ランチ #おいしい #旨い #野菜 #プレート #サンドイッチ #お弁当 #小山 #栃木 #北関東
小山 スイーツのグルメ・レストラン情報をチェック!