道の駅奥久慈だいご

みちのえきおくくじだいご

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
JR水郡線 / 常陸大子駅 徒歩13分(980m)
ジャンル
定食 カレー うどん
定休日
毎月第1水曜日 毎月第3水曜日
0295-72-6111

2017.11.4 今年も茨城は魅力度ランキング最下位だとか… 5年連続だそうで、むしろすごい!とマツコさん(笑)も言ってました そんな茨城で開催されるイベントのため、はるばる大子町まで行って来ました いばらき県北 外あそびフェス2017です キャンプもしないし、アウトドア好きでもないのに、なんとなく…(^^;; ただ、わたしはまったく知らなかったのですが、インスタでも絶大な人気を誇るカリスマ女性キャンパーという方が存在するらしく、その方のサイト設営を実際に見てご本人にもお会いしました その後、 ついでにと袋田の滝と龍神大橋にも足をのばし、往復300km超のロングドライブでした 袋田の滝周辺では鮎の塩焼き(だいたい400円)やゆず味噌団子(300円)をいただきました 袋田の滝は11/26まで日没後滝のライトアップをしているそうです 帰りに道の駅奥久慈だいごに寄って夕ご飯をいただきました けんちんうどん 800円 ざるそば 600円 天ぷらうどん 850円 刺身ゆば 400円 17:30までに食券を購入すればOK ゆっくり食事できます セルフサービスですが食券を渡すときも、お膳の呼び出し、受け取り時も、返却口でも明るく気持ちの良い接客でした こちらの道の駅は2階に温泉施設があり19:30までに受付すれば格安で源泉を引き込んだ温泉に入れます 有料でタオル貸出もあるので手ぶらでもふらっと寄った時でも大丈夫です 今の時期は常陸秋そばの新そばですから お蕎麦目当てで行くのもいいかなと思いました 11月はイベントも多いらしく、これから 大鍋芋煮会 うるしフェスタ2017 奥久慈しゃもとワインの夕べ 常陸秋そばフェア 大洗あんこう祭…など 魅力いっぱいのようですよ( ^∀^) 観光客におすすめ 名物しゃも料理 湯葉 温泉に入れる

    Meg.Cさんの行ったお店

    道の駅奥久慈だいごの店舗情報

    店舗の運営者様・オーナー様へ

    Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
    いつでも編集することができます

    詳しくはこちら▶︎

    店舗基本情報 修正依頼

    TEL 0295-72-6111
    ジャンル
    • 定食
    • カレー
    • うどん
    営業時間
    定休日
    予算
    ランチ
    ~1000円
    ディナー
    ~1000円
    QRコード決済
    • PayPay

    住所 修正依頼

    住所
    アクセス
    ■駅からのアクセス                        
                    JR水郡線 / 常陸大子駅 徒歩13分(980m)
    JR水郡線 / 袋田駅(2.7km) 

    座席 修正依頼

    カウンター
    個室

    サービス・設備などの情報 修正依頼

    お店のホームページ https://www.town.daigo.ibaraki.jp/page/page000026.html

    0295-72-6111