円盤餃子の元祖と言うコトで、気になっていたお店に食べに行っちゃいましたოර⌄රო 店内に入ると、空いている席に案内され、口頭で注文するシステムでした⁙ὸ‿ό⁙ オーダーは「円盤餃子+キリン一番搾り」になりますოර⌄රო カリッと焼いた餃子は、中はジューシーで美味しかったデスოර⌄රო 付けダレにニンニクを入れたら、パンチが加わり好きな味になりましたოර⌄රო #今年79件目の投稿 #今年福島11件目の投稿 #元祖
口コミ(60)
オススメ度:83%
口コミで多いワードを絞り込み
福島の名物料理円盤餃子を食べるため”満腹”へ。料理は餃子オンリー。ライスもありません。円盤餃子は20個が最低数量。1人だったので20個をオーダー。パリパリとした食感。中の餡がトロッとしていてあっさり。何個でも食べられる感じ!近くに提携している駐車場があるので駐車券は持って行きましょう!テイクアウトもしています。
何度か空振りしてましたが、 ようやく行ってまいりました どんどん食べちゃって、 3人で3皿いただきました 美味しいことは、いいことです
【ご当地グルメ旅@福島県福島市】聖地巡礼シリーズ。 円盤餃子発祥のお店、元祖円盤餃子 満腹。 昭和28年創業で満洲から持ち帰った味を再現らしい。 白菜の甘味が優しい餡を、薄皮がこれまた優しく包む。 カリっカリに焼き上げ過ぎてはおらず、マイルドな食感。 小振りで優しく仕上がった餃子は1人で30個、余裕で入る。 #ご当地グルメ
円盤餃子(30個)、水餃子(8個)、モツ煮。 福島駅から徒歩10分弱の路地裏にある餃子屋。 福島円盤餃子の発祥のお店。 12時前に着いて行列はなしも10分ほど店の外で待つ。記帳制ではないのでお店の人が呼ぶまでは店外待機。 餃子専門店だけあってライスはなし。 餃子2種とモツ煮、ノンアルコールビールを頼んで待つ。 10分弱で着丼。 卓上のお酢の入ったタレとすりおろしニンニク、特製ラー油につけて食べる方式。 餃子は満州で食べられていたものらしい。 そのまま食べてみると、白菜とネギのみの餡がもっちり感のある皮に包まれていて、かなりアッサリした餃子。上記の濃いめのタレとの相性がいい。ニンニク多めにすると締まる。 水餃子はそのままが旨い。 餃子はもともと水餃子が先なので、水餃子が美味いのがいい。 モツ煮は可もなく不可もなく。 ここは一人で行くなら餃子を一個50円で頼めるので15個ほどにして水餃子をセットに、複数人で行くなら餃子一皿と水餃子と水餃子を頼むことがおすすめ。