更新日:2025年05月24日
秋田で、少し甘めの油そばとつけ麺がおいしい人気ラーメン店
朝ラー文化が発達している秋田県、大曲にも美味しいお店があると聞いたので行ってみました。しっかりチャーシュー、太いメンマ、麺とスープも絶妙な味加減。今度は塩ラーメンも頂きたいです。 #朝ラー #秋田県 #大曲
煮干しラーメン専門店。あなたのうまいを大切に!をもっとーに。
2012年オープン。 秋田県内に4店舗ほど展開している人気店。 こちらが1号店のようですが、本店は美郷店。 「煮干中華そば」¥720 あっさりとした飲み口からも煮干しの強い旨み。 ビターさもやや残されているような感じで、プラス軽い甘さ。 若干、酸な感じもあり津軽煮干もふと思い出す。 麺は中太全粒粉。 柔め寄りな茹で加減で弾力が強い。 店員さんが気さくに話しかけてくれ すごく居心地良い空間。 こちらのお店では通常の煮干ラーメンが おすすめ表記ありましたが にぼすけのホームページには 濃豚煮干がおすすめとあったので次回食べてみたいな。 #秋田県 #大仙市 #ラーメン
モチモチ麺と煮干中華の組み合わせが絶品おかわりしたくなるラーメン店
太麺中華はケンちゃんラーメンインスパイアで極太縮れ麺に背脂煮干し醤油。煮干し中華はパッと見、濃厚煮干しに見えるが、混ぜると奥にあっさり煮干しスープがあり、濃厚とあっさりのいいとこどり。面白い落としどころだ。
濃いめの魚介がクセになる!秋田にあるお洒落な外観のラーメン店
「RAMEN MOSH」です。濃厚豚骨魚介の「らーめん / つけめん」の他に、節香る汁なしそばの「まぜそば」や、花椒香る汁なしそば「辛シビまぜそば」などが楽しめるお店です。全席カウンターですが、子供用の椅子も用意されているので子連れでも問題無し。 らーめん(950円)・・・濃厚豚骨魚介ですか。大量のゲンコツやもみじ、丸鶏等を長時間強火で炊いた、コラーゲンたっぷりの高濃度の動物系スープと、昆布やさば節や宗田節等の旨味を凝縮した魚介系を合わせたWスープ。麺はカネジン食品の中太ストレート。 湘南ラーメン食べ歩記 / RAMEN MOSH@大曲 https://gotti-k5.seesaa.net/article/514395364.html
クセになる味、旨みたっぷり煮干し豚骨スープのラーメン店
煮干しラーメン専門店「麺屋 にぼすけ 美郷店」さんに行ってきました。最寄り駅は飯詰。お店には土曜日の13:33着で店内待ち7名に接続、参考までに提供は14:05でした。ちなみに並びがある場合は「店内に記帳台」があるので、外の並びに接続してしまうと順番を抜かされますので要注意。 特製濃豚煮干そば(1,000円)・・・お店の一番人気を注文。じっくり炊きこんだ濃厚豚骨に三種の煮干に鶏、鯖節等で仕上げた極上のスープ、とはお店の説明。濃厚とあっさりをブレンドした「ハーフ&ハーフ」というメニューが設けられるのにも納得の、メニュー名の通りに「濃い豚と煮干」な仕上がりです。 湘南ラーメン食べ歩記 / 麺屋 にぼすけ 美郷店 http://gotti-k5.seesaa.net/article/501729669.html
これぞ昔懐かしい街の中華料理屋さん、メニューが充実していて嬉しい
同僚と一緒に大曲へ行ってお昼ごはんはここに連れていってもらいました。ネギチャーシュー麺(味噌)を注文。醤油と塩も選べるらしい。特に特徴はなく普通に美味しい。無難です。 #大曲 #秋田 #ラーメン
超濃厚スープが自慢。お腹一杯になるまでスープを堪能できるラーメン屋
無性にこってりが食べたくなり、北東北唯一の天下一品大曲店に足を伸ばす。 目的はこってり。こってりスープの大盛りができる…。当然、こってりスープ大盛りと小ライス。 普段でも、シンドいと思うスープも完食。 やっぱり美味い。 でもしばらくいいや…。
あっさりとしたシンプルで飽きのこないランチタイム限定の人気ラーメン屋
いつもこの店の前を通っていたのですが、初めて来店しました。スープは魚介系のアッサリで麺は細麺のちじれ麺でした。とっても美味しくスープまで完食しました。 #食欲の秋キャンペーン
冷し担々麺が名物。美味しいラーメンが食べられる、リピーター続出のお店
今日は 秋田県 大仙市の麺屋小松さんへ! 限定ネギ醤油Y(´▽ `)Y 辛みの中にあと引く旨みがたまりません(*´﹃`*)
普通盛でもボリューム満点。美味しいラーメンが食べられるお店
富士ラーメン 並 たまごトッピングでいただきました。いわゆる二郎系ラーメンでしたが意外あっさり食べれました。
深夜1時まで営業の食事処。カレー焼きそばはこってり風だが意外とあっさり
秋田の大曲名物?カレー焼きそば。 ソース焼きそばの上にキーマカレーっぽいのが乗った焼きそばです。 焼きそばとカレーって合うんですね。 ただ¥950とちょっと高めです。
スープが自慢、いつも行列が絶えない地元でも超人気のラーメン屋さん
鶏がら醤油チャーシューめん930円に餃子セット280円。 それと、春彩旨塩らーめん770円と、お子様らーめん530円。 ツルツルの冷麺みたいな麺は、あまり他で食べた事のない食感です。 冷麺に近いような...そんなコシはないけど。 柿渋が麺に練りこまれてるらしい。 美味しかった。 チャーシューもなかなか( ̄▽ ̄)
大仙市、大曲駅付近のラーメン屋さん
お墓参り前にはこちらが鉄則 海老天中華最高です
大仙市、羽後境駅近くのラーメン屋さん
闇夜に光るパンダマーク 南蛮コーンラーメン、ニンニク入れて食べました。安い!
大仙市、大曲駅からタクシーで行ける距離のラーメン屋さん
冬季限定メニュー。 カレーラーメン(並) トッピング、チェダーチーズ #ゴールデン5ヌードル #カレーラーメン #冬の風物詩
大曲出張でランチです。かけそばと豚丼のランチセットです。チェーン店かと思いきや地元の定食屋さん。メニュー豊富で夜は呑めます。
所用で大仙市へ。 無印良品で買い物をし、同じ敷地内のこちらで少し早いランチです。 お昼前ですが待ちが2組、待っている間に注文を聞かれます。 「ニラそばとネギ塩ラーメン」をオーダー。 10分ほどで案内され、あまり待つことなく配丼されました。 ニラそば、アッツイあんかけが濃厚で火傷しそうです、卵を割りマイルドに味変です。 ネギ塩、シャキシャキのネギがポイントで海苔がまたいい感じです。 久しぶりに美味しいものを食べた感じです。 ごちそうさまでした。
昔ながらのホッとするような味わいが人気の秘訣なラーメン屋さん
大曲の老舗中華そば屋さん。写真は肉入り中華520円。素朴な味わいが良いです!注文する時に代金を払うシステムです。
大仙市にある大曲駅近くのラーメン屋さん
こだわりラーメン950円いただきました。 秋田出張で大曲のラーメン屋さんで一人ランチです。ラーメンと言うかチャンポンに近いビジュアルです。スープは味噌味ですがマイルドで野菜の旨みを感じます。
定番モノから変わり種まで豊富なメニューが食べられるラーメン屋さん
大仙市 ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!