友福丸

ともふくまる

予算
~4000円
~3000円
最寄駅
JR仙石線 / 石巻駅 徒歩11分(850m)
ジャンル
魚介・海鮮料理
定休日
毎月第3火曜日
0225-22-2851

被災後一昨年(2017)までは仮店舗で営業されていましたが、ようやく元の場所に戻ってきての開業ということで、連日にぎわっているようです。ようです、というのは、夏場の繁忙期にしか行ったことがないためで、繁忙期はほんとに並ばないと入れません。平日であっても(私が石巻に行くのは仕事のことが多いので行くのは平日)。 夏はウニでしょう!ということで大盤振る舞いの生ウニぶっかけ飯。宮城県産ムラサキウニで2484円と来たもんだ。いや、北海道産バフンウニはもっと高いが限定なので、この日はすでにありませんでした。あ、行ったのは13時30分ごろです。昼時の混雑が少し落ち着いた時間帯だったので、そんなに待ちませんでした。13人目くらいだった。待つつもりで行ったので何の問題もありません。PC開いて仕事しながら待ってました。待つのもまた楽し。です。 ウニばかり出るのかと思いきや(さすがに高いらしく)、海鮮丼を頼んでいる人が多かったですね。どれも食べごたえありです。雲丹や海鞘はどれだけとれたてを食べられるかが重要なので、知人に言わせれば「志津川まで行かないと」だそうですが、ご飯も海苔も大事だと思いませんか。ロケーションも大事です。 この店は石ノ森漫画館が間近に見え、いろんな意味で石巻らしさが満喫できる場所にあります。とりあえず石巻着いた、とりあえずご飯食べよ、せっかくだから美味しいもの食べよ、で寄れるのが良い。石巻は今食で町おこしをしようとしていて、フード関係のいろんなイベントが開催されているのですが、そのようなイベント情報を仕入れることもできます。並ぶのさえ厭わなければ。 もちろん石巻にはこの店以外にも美味しい海鮮料理を出すところやお寿司屋さんはいっぱいあるわけですが、観光地として一度は訪れておきたいお店である、というところが結構大事ではないかと思います。 次回はバフンウニを攻めに行きます!(でも今年は石巻出張のチャンスがとても少ないので、掛け声だけに終わる可能性が高い気がする…)

Hiroko Matsubaraさんの行ったお店

友福丸の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 0225-22-2851
ジャンル
  • 魚介・海鮮料理
営業時間
定休日
予算
ランチ
~3000円
ディナー
~4000円
クレジットカード
  • Amex
QRコード決済
  • PayPay

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR仙石線 / 石巻駅 徒歩11分(850m)
JR仙石線 / 陸前山下駅(2.4km)                        

                        

座席 修正依頼

席数

50席

(座敷なし)

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

7人用以上

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://www.tomofukumaru.co.jp/

このお店は以下のお店が移転した店舗です

移転前の店舗情報は次のリンクからご確認できます。


0225-22-2851