梅茂登

  • 8件の口コミ
  • 95人が行きたい
お店情報をみる
0191-23-4900

個室あり

PayPay決済可

喫煙可

ランチ営業あり

肉厚でぷりぷり、食べ応え十分な美味しい鰻料理が食べられる人気のお店

口コミ(8)

オススメ度:67%

行った
9人
オススメ度
Excellent 4 / Good 3 / Average 2
  • 【一関の老舗で美味しい鰻を食べる】一関への旅行中、お昼ごはんをどこで食べようかと探していてみつけたのが梅茂登。お昼時だったので店内はほぼ満員!!なんとか席を確保しメニューをチェック。秀衛うなぎ?田舎だれ?これは気になると早速注文。 丁寧に焼き上げるからか30分ほど待ったところで料理が登場。おー!豪華!! 田舎だれはさらさらで甘さ控えめ。好きなタイプの味! 香ばしく焼かれたうなぎとの相性よし!! 小鉢、みそ汁とともに堪能して完食。 大変豪華なお昼ごはん、たまにはオッケーでしょ?♬ ごちそうさまでした♪ #老舗のうなぎ屋 #関東風うなぎ #丁寧に作られた

  • 土用の丑の日の次の日に訪問。 もちろん、うなぎを食べにお昼に訪問。 駐車場もほぼいっぱい。 一関ではしっかりしたものを 食べられるお店です。 今回、ランチ秀衡うなぎを注文。 待つこと、30分程度。 名前のとおり、大きめな秀衡塗のお碗に 入って、出て来ました。 うなぎはふっくらとして、ご飯と頬張ると 至福の時が訪れました 80年も続く、伝承のたれが、 うなぎにしっかりと染みています。 うなぎをさばいて、すぐに白焼きにして、 蒸して、仕上げているから、 このふっくら感と香ばしさが出るのでしょう。 付け合わせには、肝吸いとお漬物、 小鉢が3つ。 肝吸いの肝も意外と大きい。 小鉢は、ポテトサラダ、煮物、春雨サラダ。 こちらも手抜きなし。 特に、煮物はしっかりと味が染みていました。 決して、リーズナブルではないですが、 相応の内容で、満足度が高い、 間違いないものを提供しているので、 お客様の接待などには向いています。 これで今年の夏は乗り切れる⁉️ #うなぎ #秀衡 #ランチ

  • 今年は土用の丑の日が二回あり、 その二回目が今日。 ということで、本日、 近くにありながら、 一度も行ったことのない梅茂登に 行って来ました。 二の丑でありながら、 意外に空いていました。 注文したのは、うな重2950円。 別に味噌汁をもらいました。 びっくりしたのは、 うなぎとご飯が別々に、 二段で出て来たこと。 これを自分でご飯の上に 乗せて食べるのですが、この作業が新鮮! そして、口に入れると、 うなぎはタレがしっかり乗っていて、 ふわっとしていて美味い! ただ、うなぎよりも、驚いたのはご飯。 表現が難しいのですが、 ふんわりとした感じが今まで ご飯では感じたことのない食感。 うなぎと食べるとホントに美味しい。 うなぎは活鰻から提供しているから、 より美味しいのかな。 女性には嬉しい気遣いで、 スプーンがついてました。 ただ、プラスチックのものが残念。 鰻以外にも、ウニやイクラ、アワビ、 肉類を使った料理もたくさんあるので、 また、お邪魔しようと思います。 #スタミナごはんキャンペーン

  • 久しぶりに訪れました。 でも、初めて座敷に通され、 コロナ対策もされた席位置となっていました。 早速、秀衡うなぎ3891円を注文。 待つこと20分。 注文した品物がテーブルへ。 付け合わせからいただくことに。 内容は、ポテトサラダ、だし巻き、 煮物、お漬物、肝吸いと多く、 味付けも濃過ぎず、薄過ぎず、 でも、しっかりと素材の特徴を活かしたもの。 メインのうなぎの丼は、ご飯まで、 しっかりとタレがかかっており、 うなぎ自体はふっくらとしています。 少し甘味のあるタレがたまりません。 ご飯はほとんど見えません。 山椒は小袋に入ったもので提供され、 香りも大事にされています。 少し、興醒めするところもありますが… 箸で食べづらい方もおられるためか、 スプーンも一緒に付いています。 こういう、気配りがありがたいのでは? お腹も満たされ、大満足で店を後にしました。 #うなぎ #丼 #御膳 #山椒 #秀衡

  • ランチのうな重 ¥1,800 身が厚くて食べ後耐えあった ご飯もふっくらしてるし、見た目以上に量あった 甘いけど濃いめのうな重のタレがたっぷりかかってて、それだけでもご飯が進んだ 肝吸いの中には細い麺に豆腐が入ってた さっぱりした味だった 予約していったので、料理が出てくるまで10分程度だった

店舗の運営者様・オーナー様へ

Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
いつでも編集することができます

詳しくはこちら▶︎

梅茂登の店舗情報

基本情報

店名 梅茂登 うめもと
TEL 0191-23-4900
ジャンル

うなぎ 懐石料理 割烹・小料理屋

営業時間

[全日] 11:30 〜 14:00

定休日
不定休
予算
ランチ ランチ:〜3,000円
ディナー ディナー:〜4,000円
クレジットカード不可
QRコード決済PayPay

住所

住所
アクセス

■駅からのアクセス JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) / 一ノ関駅 徒歩9分(650m) JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) / 山ノ目駅 徒歩29分(2.3km)

座席情報

座席
30席
カウンター席
喫煙

分煙

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

個室

サービス・設備などの情報

お店のHP
利用シーン
ランチ 個室 ご飯 喫煙可 個室ランチ PayPay決済可 おしゃれ

更新情報

最初の口コミ
Akihiro Oyama
最新の口コミ
Takuya.S
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

同じエリア・ジャンルのお店を探す

エリアを変更してお店を探す

0191-23-4900