更新日:2025年02月15日
リピ確定岩手県南でクオリティが高いラーメン屋さん
岩手ってあんまりラーメンのイメージなかったのですが。 美味しかったのに破産申請しちゃったみたい。。 飲食難しい。
オムライスは見た目は濃厚でもさらっと頂ける。温かいチャイは甘さ控えめ
岩手県にある ずっと気になってた とかげのしっぽ さん オムライスデミグラスソース 卵のかたさ トロトロか 固め チョイス出来ます セットドリンクメニュー多くて迷います 体に優しい味のおかず トカゲのしっぽさん デカパンカップが 有名なんですが お腹いっぱいで 今回断念しました #トカゲのしっぽ #美味しいオムライス #トロトロオムライス #また食べたくなるオムライス #メニュー豊富
水沢駅近くにある、落ち着いた雰囲気で絶品とんかつが味わえるお店
欲張って、欲張り定食ご飯大盛り注文しました〜 美味しかったです♪ 半分夫に食べてもらったけど、気持ちがみたされましたー ロースとんかつ ヒレカツ エビフライのついた定食です。 お腹を空かせていくのがベストです!
サクサクに仕上がった野菜天や歯ごたえの良い蕎麦が美味しいお蕎麦屋さん
ランチの時間に行けました。 蕎麦は硬めの茹で方で歯応えありました。 もち、餅ね♪ ※お椀 独特で美味かったなぁ♪ 食べて良かったんね♪ #蕎麦 #餅 #岩手の蕎麦 #田舎そば
チポトレチーズバーガーにしました。セットはポテトドリンクセット。 ハンバーガー美味しかったです♪ また食べに行きたい飽きない味でした。
さんま料理が絶品の居酒屋さん
今宵のテイクアウトメニュー 奥州市江刺区にある「味のさんま」さんです! 昨日、付近を徘徊中にテイクアウトの看板を見つけました! ってことで早速オーダー 比較的フットワークは軽い方✌️ オーダーしたのは、だし巻きタマゴと豚の生姜焼き✌️ だし巻きタマゴ、ずっしり重いです 自分ではこんなキレイなタマゴ焼き作れない やはりお店ならでは 今宵も少しばかりですがお店のためになればとテイクアウトさせて頂きました! ご馳走さまです #テイクアウト #テイクアウト岩手 #江刺 #江刺区 #テイクアウト江刺 #ステイホーム #おうちご飯 #テイクアウトで応援
お茶できるとこ探していておしゃれなケーキ屋さんにたどり着きました。 おやつには早い時間だったので 落ち着いた店内に居心地良かったし ケーキも美味しかったです。 また近くに来たらケーキ買いたいなって思いました。
奥州市で気になってたラーメン屋さんの第二弾。 ポタージュのようなトロミのあるスープ、分厚いチャーシューを目指して訪問。 夜の部は18時開店だが、5分ほど遅れて到着すると既に先客が3名ほど。 早速、食券を買おうとしたが、極厚チャーシューが売切れ!? 仕方なかったが、特濃そば+五大盛り。ツレは煮干しそばを注文。 いや〜噂通りポタージュのようなトロミがクセになる。話によるとスープには米や野菜も溶け込んであるとか。 麺は縮れ太麺でスープと合う。 ちなみに煮干そばのデフォは太麺だが、細麺に変更可能で、今回は細麺に変更済。 盛りを増やした具材も美味い。 全てにおいて大満足です! 唯一、極厚チャーシューが食べられなかったのが残念でしたが次回のお楽しみという事で。 奥州市のラーメン屋さんのレベル高いわ!
極上の江刺牛のしゃぶしゃぶとすき焼きがリーズナブルに楽しめるお店
岩手県ですき焼きを食べるならここがベストです。またすき焼き以外のメニューも非常に丁寧に作り込まれており大変美味しくいただけます。
江刺区にある水沢駅からタクシーで行ける距離のパスタのお店
サンタサンにお邪魔しました。 ランチセットを食べました。 ご飯がやわらかくて残念でしたが、 ナポリタンとチーズハンバーグは 美味しかったです。 ナポリタンは昔懐かしい味。 チーズハンバーグは デミグラスソースが絶妙な味でした。 メニューもかなり豊富で、 迷ってしまいます。 佇まいはちょっと隠れ家的な雰囲気が あり、デートにも使えそうです。 #年末年始
どら焼きが美味しいと評判な、お土産や贈り物にも便利な和菓子屋さん
今日はぁ江刺区の菊正堂さんにお伺い(*^^*) ここはぁどら焼が有名ですが私のイチオシはぁ~ポンポコというケーキ1個100円タヌキの形でとてもかわいい(*≧з≦) 小さいながらもタルトの中に昔懐かしいバタークリーム~チョコのコーティングでうましp(^^)q 和菓子~洋菓子色々ありますがお値段も60円からあります(~▽~@)♪♪♪ 今日はぁポンポコ以外にミルフィーユ350円 チョコレートケーキ300円~フランドール320円をチョイス( 〃▽〃) 久々に家族とポンポコ争奪戦です(笑)(~▽~@)♪♪♪
地元の食材を使った料理やデザートが豊富にそろうお食事処
【奥州市江刺・ランチ】Go Toを兼ねた団体旅行。えさし藤原の郷見学終了後、ランチにて訪問。 「白金豚のみそ焼膳」。団体用メニューで、花巻産白金豚に新米(江刺金札米)・せんべい汁・そばの盛岡冷麺風と、ボリュームたっぷりでした。 #写真を撮りたくなる料理 #丁寧な味付け #岩手県 #奥州市 #江刺
奥州、金ヶ崎駅からタクシーで行ける距離のラーメン屋さん
こちらのお店、地域では珍しく出前を行ったり、店内の奥にお座敷があるので中宴会が出来たりします。この日は家内と伺い、かきフライ定食と玉子丼、ラーメンを注文しました。定食はお米と味噌汁が不味いと全てが台無しになるものですが、こちらのはなかなか美味しかったです。ラーメンのスープはしょうゆ味であっさり系。
奥州、水沢駅からタクシーで行ける距離のお店
江刺のトミーズハウスさんに行ってきました。カツカレーをチョイスしました。あつあつのカツで美味しくいただきました。
テリー伊藤さんが絶賛したスイートポテトが頂け、他の品も美味なスイーツ店
前沢市が実家の後輩が、帰ると必ずお土産に買って来てくれるスイートポテトです。いや、買わせてるのが正直なところ(笑)一度食べたら忘れられない味、風味、食感。テリー伊藤さんが『今まで食べたスイーツの中で一番だ』って言ってました。本当に美味しいです。見つけたら是非買って食べて欲しいです。
元気なおかみさんの作る「おふくろの味」と美味しい日本酒が堪能できるお店
岩手県入り 初日の晩御飯は、おふくろの味 "ちしな"さんへ このお店も、ここ10数年程前からお世話になっているお店の一軒で いつも元気なおかみさんの "おふくろの味"と美味しい日本酒が堪能できるお店です。 桟敷のカウンターに座ると 大体、なにも注文しなくても5~6品料理が出てきます。 今晩のお品は ○茄子の肉味噌 ○山葵漬けもの ○白子の雪見鍋 ○しまあじの刺身 ○おでん ○漬物盛り合わせ ○ニンニクの奈良漬 ete… 飲み物はビールのあと、日本酒に… 頂いた銘柄は ○外ヶ濱 特別純米にごり生酒 フラワ-スノー (ホワイトラベル)2013 田酒特別純米酒のにごり生酒 ○刈穂(かりほ)純米吟醸 生 ○きりんざん ブラウンボトル 純米吟醸 岩手県やのに、岩手のお酒飲んでない(笑) 美味しい料理、美味しいお酒を頂いて 明日からの仕事も頑張れます! (^-^)
奥州市にある水沢駅からタクシーで行ける距離の洋食店
泊まったホテルの朝食になりますოර⌄රო ライスとドリンク、お味噌汁はセルフで取り、空いている席に座ると、運んで来てくれました♫ 思ったよりボリュームがあり、美味しかったデスოර⌄රო #今年685件目の投稿 #ホテルモーニング
奥州市にある水沢駅からタクシーで行ける距離のカフェ
去年の帰省時に行きました。 田舎はスペース確保が贅沢で癒されます。
奥州、金ヶ崎駅からタクシーで行ける距離のつけ麺が食べられるお店
気にしなければスルーしてしまいそうです(^^; 江刺にある「旨い門」さんに初訪問してきました! 味のある手書きのメニュー、何にしようか迷います(^-^; ふと目に入った「特製」の文字(゜.゜) 弱いんですよね、こーゆー言葉に(^^; なので「特製ニラ辛めん」の味噌@780と半ライス@100をチョイス(^-^) 店内はカウンターにテーブル席、座敷ありと常連さんらしき方が多くいらっしゃいました! そして、ラーメン到着(^^)v う~ん、辛そう(^o^;) 漬物もキムチなので、口直しになら無い(^^; しかし見た目程の辛さは無く、スープも程よく辛くて美味しく頂きました(^-^) また行きたくなるお店が増えました! ご馳走様でした(^^) #お一人様OK #カウンター席あり #豊富なメニュー
江刺区にある水沢駅からタクシーで行ける距離の小料理屋さん
県内~パラパラと❄雪が舞ってます(^-^)/ 2016年12月9日金曜日 11:40~ 昨日はぁ奥州市江刺区にお仕事でおじゃましましたぁ(~▽~@)♪♪♪ 取引先のお客様がいつも行かれる❤さらし割烹よし野さんに⭐初入店⭐(*^^*) 店内に入るとなんかとても懐かしいかんじで女将さんがとても優しいです(●^o^●) メニューから ●いなだの煮付け700円 ●生姜焼き700円 を御注文(*ノ▽ノ)❤ まずびっくりしたのがおばんざい!! *刻み昆布煮~*マカロニサラダ *もやしのお浸し~*赤かぶの酢漬け *ニラの卵とじ~*大根漬け がずらーーと味が丁度よくてカラダに染み渡ります❤ メインのいなだの煮付けはぁ醤油ベースで味がしっかりとしていて新米のご飯にとてもあう(*ノ▽ノ)❤ かぶの葉ととうふのお味噌汁だしの取り方教えてほしいくらいとっても美味しくて落ち着く( 〃▽〃)❤ 取引先のお客様はぁ生姜焼きを食べながら夜のさらし割烹よし野さんもとてもいいよと教えていただきましたぁ(^-^)/ 女将さんはぁ自分のお母さんぐらいかなぁとても気遣いしていただいて居心地のいいところでしたよぉ ✨✨(∩´∀`)∩❤✨✨ 御写真取り忘れたんですが(ToT)今~旬の⭐キュウイのコンポート甘酸っぱくて美味しかったです❤ 合計はぁ700円✖2=1400円 取引先のお客様、御馳走様でしたぁ_(..)_❤ とても美味しゅうございます<(_ _*)>❤❤ *御一人様*御家族様*おばんざいがお好きな方 #シルバーウィークキャンペーン
えさし藤原の郷の周辺ランドマークを選び直せます
えさし藤原の郷の周辺エリアのグルメをチェック