更新日:2023年05月25日
牛テールでダシをとったスープがウリの盛岡冷麺が人気の焼肉屋さん
半割茹で卵の上に積もった摺ったばかりの白胡麻の香りが初対面の挨拶である。反発力の強い麵はかなり顎の力が要るが、たまの食事だから楽しめる。まあ、毎食だったらごめんである。それでも、酸味はあるものの刺激…
盛岡で冷麺を食べるならココ、盛岡冷麺の老舗
職場近くで、冷麺発祥のお店のお店と言うコトで気になっていたお店にランチタイムに食べに行っちゃいました♫ 店内は、ほぼ満席状態でした! 席に案内されたら、口頭で注文するシステムでした。 オーダーは「半冷麺…
びっくりドンキー発祥のお店
世界で2番目に訪問したい街、盛岡 びっくりドンキー発祥の地でもあります その一号店、ベルでお昼ごはんです メニューは同じ お店の雰囲気は、より重厚な感じ 歴史を感じます レギュラーバーグディッシュは300gを…
おいしい新鮮な海鮮が食べたいときはこのお店
【 ♪ 岩手 盛岡編 : 三陸の魚介をたっぷりと楽しめる活気と賑わいに溢れたお店 ♪ 】 この日はQueenのトリビュートバンドを観に岩手県盛岡市へ。 ライブで気分を盛り上げたあとは無論美味しいものを求め夜の街へ…
新鮮な食材を使い、四季折々の変化に富んだおでんが楽しめる
ラストはこちら。 ずっと気になっていたお店。 お世話になった方との二人だけの送別会。 お通しは自家製メンマ+枝豆。 ゴーヤチャンプルー?。 お刺身3点盛り。 トマトおでんはトマト苦手でも食べられます。 サワ…
コスパの良い、盛岡市菜園にあるイタリアンレストラン
石巻の食猟師小野寺さんの真鴨が入荷したとのことで、盛岡の『Ristorante SHIKAZAWA』へ。 真鴨をメインに据えた、他のお客さんとは違うコース。そのためメニューは無し。 まずはホワイトアスパラガスのAntipasto…
綺麗なお店で焼肉とご当地麺を堪能できるお店
冷麺の有名店。駅前の大通り沿いにあります。1階2階とあり250席の広さ。店内はモダンな感じで立派です。 冷麺900円 辛さ4種類から選べる 全州石焼ビビンバのミニ500円 ハイボール380円 安定の味で美味しいです。
盛岡三大麺の一つ、じゃじゃ麺の有名店
盛岡城跡近く「ジャージャー麺⭐️」「食べログ3.49」。オープンは1953年。盛岡三大麺のひとつ「じゃじゃ麺」の元祖。緩い麺の上にきゅうりとジャージャー味噌がのって麺としっかり混ぜないと結構辛い。食べ方をマス…
盛岡にある超有名コッペパンのお店
東日本旅③ 岩手 盛岡といえば福田パンというくらい有名らしい #福田パン 全く知らなかったけど、あとあと駅とかで大々的に売ってました! 昭和23年創業 ここは本店で注文後、作ってくれます。種類も約50種類と豊…
自家製豆腐使用の多彩なメニュー、名物ももどりは注文必須!岩手の銘酒で一杯いかが♪
お次はこちら。 唐揚げが食べたくてこちらへ。 2個唐定食です。 2個といっても満足出来る大きさです。 小鉢、ミニ茶碗蒸しも有るのでお腹は満たされますよ。 美味しく頂きました。 ご馳走さまでした。 #元気なお…
更科、韃靼、挽きぐるみの三種類の蕎麦が楽しめる。盛岡の超有名蕎麦屋
もり2枚にいか天にしました もりはだったんとさらしなです 食べるたびに目を瞑ってしまう美味しさです 香り、食感、喉越しの全てに満足です だったんとさらしなの蕎麦変、食べ比べが できるのも嬉しいところです…
キムチ納豆ラーメンが売りのお店
ケンミンショーで見たことあるような… そんな雰囲気のお店 この店のオススメがキムチ納豆ラーメン キムチと納豆を合わせたキムチ納豆はいつも食べてるけど、それがラーメンになったらどうなるんやろか? 見た目…
雨でも大行列のラーメン屋さん
昭和13年創業、盛岡の老舗でだいぶ前のラーメン本にも載っていて行きたかったお店、他には中河、中河は定休日、日光軒は閉店してしまった、無念。こちらが食べられて良かった。 15時台で店内待ち3人、常連のお客さ…
盛岡市にある、中華そばならではの昔ながらの味が楽しめるお店
黄身のせチャーハン1/2の感動に ラーメンを撮り忘れる大失態 出てきた瞬間から醤油の香ばしいのが 凄いんです 見た目通り、黒い濃口醤油の焼いた香りが 鼻を刺激してきます 黄身をサクッと割って、チャーハンに …
岩手の名物店!中華そば一品だけで商売している超専門中華そば店
雨のお昼は久々 の中河。 店内撮影禁止なので外観のみです(ーー;) 中華そば(@600)です。他のメニューはないので1つ、2つと個数で頼みます。 ふんわり優しいスープで、気づくと完汁しちゃいます。 細縮れ麺に…
アンティークな雰囲気が素敵なおしゃれカフェ
店内撮影禁止なので、外観と岩木山のサービス写真でご容赦頂きたい。昭和の喫茶店でよく出されていた深煎りで苦味の強いコーヒーが懐古趣味を醸し出す。 宮沢賢治ゆかりの店で一休み。少なくとも店の前の道を彼が…
盛岡にある沢内村の郷土料理を食べられる居酒屋
盛岡出張。高評価で人気の郷土料理の沢内甚句へ。宴会シーズンで最後のテーブル席に滑り込みセーフ。古民家風の店内。冬はアイナメの刺し身が脂がのっていて旨い。名物だというももどり。バリっと焼かれていてスパ…
盛岡菜園周辺の豪快な鮮魚が旨いお店 日本酒の種類も豊富
今年初の宴会。(新年会?) こちらはお初です。 当地では海鮮で有名な居酒屋さん。 鰈の煮付け。 刺身盛り合わせ。 (鰤、鯛、〆鯖他、12種類) 牛すじ煮込み。 銀だら西京焼き。 天ぷら※写真無し。 2時間飲み放題。…
ビーフハヤシライスとあんみつが名物の歴史ある喫茶店
まさかの2日連続!完全に雰囲気に沼ってます笑 おばちゃん達が談笑してたり友達同士で作業しながらいたり1人でのんびりしてたり日曜日らしい光景でした。 あと今日は新人の子がアルバイトでいたのですがめちゃくち…
自家焙煎のコーヒー専門店。豊富な種類のコーヒーやスイーツを楽しめる
[東京コーヒーフェス2017・夏編その4] NAGASAWA COFFEE 5軒レビューしようと思っているフェスで飲んだコーヒー4軒目は、東北より。岩手県盛岡市に2012年1月にオープンした自家焙煎コーヒーカフェ『 NAGASAWA COFF…
岩手県公会堂の周辺ランドマークを選び直せます
岩手県公会堂の周辺エリアのグルメをチェック