更新日:2023年08月31日
牛テールでダシをとったスープがウリの盛岡冷麺が人気の焼肉屋さん
ホルモン、レバーなどはタレの味付けがしっかりしていて肉を味わうには良い。冷麺もコシがあってサッパリしています。辛さを味わいたいなら辛口では足りないかも。 やや高めのためExcellentには届かず。
小岩井の近く。冷麺が美味しいことで有名な焼き肉屋
盛岡と言えば、冷麺 カルビランチにした。 お肉最高に美味しかった。 冷麺も歯応えバツグンなんぼでも食べれる感じ ごちそうさまでした。
手作り冷麺と低価格ながらも上質なお肉が自慢の焼肉屋さん
カルビスープラーメンを求めて訪問です オーダーストップ間際だったので、 看板の行燈は消されてました でも、暖簾は下げられてない ダメ元で入店 閉店までの退店を条件に入れていただきました 注文は一括でしました 和牛カルビ ハラミ そしてカルビスープラーメン ラーメンができるまで焼肉を楽しみます カルビの刺しの効き、甘みと肉の旨みが 堪らないです よく焼き気味でいただきました ハラミは赤身とザクっと食感が美味しいです そして主役のカルビスープラーメンの登場です 焼肉屋さんですが、盛岡あるあるの主役が 冷麺でもラーメンだったりしてもいいんです 具沢山、程よい辛みのスープにちぢれ麺です 半端なく美味いです 角切りのすじ肉はこれでもかとたくさん 入ってました 30分くらいでかっ込んでしまいましたが、 ものすごく美味しくいただくことができました
スープのコクと麺の弾力を味わいたい冷麺。盛岡に行ったら寄りたくなるお店
焼肉はぴょんぴょん舎だけれど、冷麺はヤマトのがタイプだった
ホルモンが旨い!牛ラーメンも密かにオススメの焼肉屋さん
注文をすると、早速、七輪が登場‼️ 和牛霜降り上カルビ、牛タンの塩、 ミックスホルモン、牛ハラミを注文。 次から次へと、網の上に置いて、 ライスと一緒に書き込みました。 特筆するのは、ホルモン。 レバーが特有の臭みを感じない。 霜降り上カルビは当然のように、 柔らかくて、脂も乗って、ホントに美味い❗️ どれも、一切れが大きくて、 食べ応えがあり、コスパが良く、 タレもにんにくが程よく効いていて、 とても美味しいかったです。 人気があるのは理解できました。 思いの外、臭いはつかず、お店を 後にしました。 また、お邪魔したいと思います。 #焼肉 #ハラミ #カルビ #霜降り上カルビ #タン塩
盛岡駅すぐ、味をとことん追求した石焼ビビンバ・焼肉・冷麺が大人気のお店
関東だと焼肉屋の〆の立ち位置だけど、盛岡では冷麺はメイン料理らしい。 冷麺とビビンパ丼のセットや、冷麺と鰻丼セットなど。もちろん焼肉屋には冷麺が必ずある。 関東から見ると違和感だけど、それが盛岡の普通。 関西もお好み焼きとご飯を一緒に食べるし、関東も蕎麦にカツ丼をセットするのでどっちもどっち。 さて本場の冷麺は辛くして食べるみたい。 CoCo壱みたいに辛さを選べる。 もちろん辛いのが苦手な私は辛さゼロにしたいところだけど、御茶ノ水の坦々麺専門店でそれをやって味噌汁ラーメンみたいにした失敗をしてるので悩む。 この店は辛さのレベルの他に、自分で辛味を調整出来るメニューがあったので、冷麺と辛味タレを分けて注文。 冷麺の見た目は普通。 何故かリンゴが乗ってるけど、普通はスイカか季節によって梨みたい。 スイカと梨は時期同じだけれど。。。 スイカよりリンゴの方が個人的に好きなので丁度良かった。 スープの見た目は普通だけど味はかなり甘い。 そして麺は想像以上に硬い。 博多ラーメンで言うところのハリガネ。 閉店間際の客だから茹で時間を渋ったのかと思うレベル。バリバリ音がしてもおかしくない硬さ。
冷麺は弾力があり喉ごし抜群。ランチもたっぷりお肉が楽しめる焼肉店
カルビ、豚カルビ、ホルモン他。 ビールやハイボールで流し込みました。 冷麺まつりはプライスダウンで盛り上がります。 美味しく頂きました。 ご馳走さまでした。
種類豊富、薬味も豊富!ステーキも美味!盛岡で人気の焼き肉店
久しぶりにおじゃましました ここのステーキを食べてほしくて♪ とろろ卵をつけて食べる焼肉を食べてほしくて♪ ここのお肉が1番美味しいと思っているので、盛岡を転勤で離れてしまう前につれて行きたくて… もちろん…
リーズナブルで美味しいお肉が味わえる煙が良い雰囲気の焼肉屋さん
オーダーは「カルビ冷麺定食+レモンサワー」になりますოර⌄රო 喉の渇きをレモンサワーで癒やしているウチにカルビが到着⁙ὸ‿ό⁙ 柔らかくて、ジューシーで美味しいデスოර⌄රო カルビが、食べ終えるころに冷麺が到着♫ 歯ごたえの良い麺に、サッパリしたスープが美味しいデスოර⌄රო キムチが別盛なので、自分好みの辛さにカスタマイズして〆ましたოර⌄රო お手頃価格でお腹いっぱいになりましたოර⌄රო #今年431件目の投稿 #PayPay利用可 #お手頃価格 #ライスはセルフサービス
価格も1500円前後で手頃で美味しい冷麺と、焼き肉丼が食べれる。他にも色々な定食あり。冷麺はここが1番と評判の店。夜は高そう。
満足度が高い!コスパ最高のお肉と冷麺が美味しい盛岡の焼肉屋さん
オーダーは「生ビール+カルビ+タン+三千里冷麺」になりますოර⌄රო 水分補給に生ビールで、喉を潤して、タンとカルビをビールのアテにしちゃいましたოර⌄රო タンはコリコリ食感が美味しいデス♫ カルビは、思ったより厚みがあり、ジューシーで美味しかったデスოර⌄රო 冷麺は、サッパリしたスープに歯ごたえの良い麺が美味しいデス♫ 辛味が別盛なので、自分好みの辛さにするコトができました^_−~♡ 食べ終えたら、サービスで一口アイスとお茶の提供がありましたოර⌄රო #今年405件目の投稿 #時短営業
有名人のサインも多い。知る人ぞ知る冷麺のお店
気になっていたお店にランチタイムに入店しちゃいましたოර⌄රო 店内に入ると、空いている席に座り、口頭で注文するシステムでした♪ 土曜の11時10分に到着したら、ラスイチの席でした♪ オーダーは「焼肉 冷麺セット」になりますოර⌄රო 半ライスとキムチが付いていました⁙ὸ‿ό⁙ 焼肉は、柔らかく、ジューシーで美味しいデスოර⌄රო 何気に、キムチ(カクテキ¿)が程よい辛さで食べやすく美味しかったデスოර⌄රო 〆の冷麺ですが、サッパリしているイメージでしたが、コッテリ¿ドロっとした感じのスープにかなり弾力のある麺が美味しいデスოර⌄රო 他店では、味わえない一味違った冷麺でしたოර⌄රო 卓上にある酢や胡麻、唐辛子で、味変をして楽しみましたოර⌄රო #今年598件目の投稿 #地元民に愛される店 #一味違った冷麺
出汁のきいたスープの冷麺が美味しい、コスパの高い焼肉屋さん
ホワイトデーの夕飯はあまり早く帰れず、カミさんのリクエストでサクッと焼き肉という事でやまなか家でしたσ^_^; 新メニューの薄切焼きすきロース(@780)、大判壺ハラミ(@1280)、牛上塩タン(@1000)、少なめ牛…
閑静な住宅街に広がるいい香り。地元で愛されている人気の焼肉屋さん
ごめんなさい。撮影禁止が見えなかったm(_ _)m ああまりにもコスパ良すぎて1人なのに頼みすぎたかも。でも、ホルモンプリプリ驚き。レバーも厚みがあって新鮮!冷麺は太目の麺がギュッギュと!夜に飲みに来たい〜
盛岡、上盛岡駅付近の焼肉のお店
帰り道、小腹が空いたので、食べて帰りました⁙ὸ‿ό⁙ 24時間営業で、ランチメニューは18時まで注文ができます♫ 店内に入ると、空いている席に案内され、卓上にある呼出ボタンで店員さんを呼んで注文するシステムでし…
家族連れにおすすめ、最大120種類の料理が食べ放題なのが嬉しい焼肉店
県内~やっと夏本番になってきた今日この頃です(^-^)/ 土曜日からの研修&資格更新先ほど終了!! 2016年 7月30日 19:00~ 仕事仲間と⭐焼肉きんぐ⭐初来店(*ノ▽ノ) 店内はぁ夏休み真っ盛りの皆さんがお肉を盛りもり焼…
絶品冷麺と焼肉を食べてみて、盛岡にあるおいしいお店
3月14日来店☆盛岡出張でよく行きました。ヤマトのランチがお気に入りで何度か来店しました。いつもAランチを注文。ビビンバと冷麺のセットで980円です。いつも美味しくお腹いっぱい、大満足でした❤️ 盛岡出張最後、…
食べごたえ満点の牛タンがおすすめ、肉が大きめの焼肉屋さん
盛岡の焼肉店。 何食べても美味しいし厚切りメニューが多い。 ホルモンも種類豊富で珍しい部位も扱っています。 価格帯も特別安い訳ではありませんが、内容を考えると高コスパ店だと思います。
日詰にある紫波中央駅付近の焼肉のお店
カルビ(並で十分美味い)、タン、ナンコツ(美味かった)、コブクロ、温麺、冷麺、だいたい美味い! #岩手県紫波町 #美味い焼肉
八幡平市にある安比高原駅からタクシーで行ける距離の焼肉のお店
スキーの夕食に焼肉をチョイス! 以下夕食のコースでした。とても満足だったのでまた来ます! ◎牛カルビ、ロース、ハラミ ◎豚カルビ、豚トロ、鶏モモ ◎イカスルメ焼 ◎焼き野菜盛り ◎新鮮サンチュ 味噌添え (グリーンカール使用) ◎キムチ盛り合わせ ◎こだわり盛岡冷麺 or 韓国雑炊
盛岡・八幡平・雫石 焼肉のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの焼肉のグルメ・レストラン情報をチェック!