• エリア
  • ジャンル
  • 目的
  • 新着クチコミ
  • グルメニュース
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    【2024年最新!】湘南の美味しい店で今年人気のおすすめお店

    5月26日
    最近話題の 湘南 美味しい店 のテーマに合ったおすすめのお店を見つけましょう!グルメなユーザーのおすすめのお店の口コミが数百万件!利用者は月間4,000万人、Rettyは日本No.1の実名口コミデータを活かしたグルメサービスです。友達や実名ユーザーの口コミを早速チェック!
    この記事の目次
    「湘南 美味しい店」のおすすめ 1 店舗目は、Latteria BeBè Kamakura。鎌倉にある、チーズ工房が併設されたナポリピッツァのお店です。店内に工房が併設されているため、毎朝絞りたての生乳でチーズを作っており、店内で食べるだけでなく、購入することも可能です。店内にはピザ釜が置かれていて、実際にピザが焼きあがるまでの様子も見ることができます。テラス席もあり、お子様連れでも安心してゆっくりとイタリアンを楽しむことができます。自家製チーズと、石窯で焼かれるピザは、定番の「マルゲリータ(850円)」など、どれもリーズナブルな値段で本格的なものばかりです。ランチには、サラダ、パン、パスタかピザ、デザート、飲み物がついた「Pranzo A(1300円)」など、お得なセットメニューも充実しています。
    Latteria BeBè Kamakura
    • ピザ イタリア料理 パスタ

    • 鎌倉駅:徒歩1分(80m)

    • 3000円

    • 5000円

    • [火〜金] 11:00〜22:00 LO 21:00 [土・日・祝] 11:00〜22:00 LO 21:00

    「湘南 美味しい店」のおすすめ 2 店舗目は、らぁめん 鴇。小田急江ノ島線 藤沢駅から歩いて8分ほどのところにある「らーめん鴇」。地元客をはじめとした多くの人が絶えず訪れる人気のラーメン店です。人気メニューの「醤油味玉」は香りにも見た目にも食欲をそそられる一品です。吸い込まれそうに深い琥珀色の醤油スープは、ひと口啜ると鶏と貝の出汁の旨味が口の中にブワッと広がり、見た目どおりの深みが溢れます。ストレートの細麺は自家製でもっちりした食感が感じられ、スープとの相性抜群です。しっとりとした鶏と肉感のある豚のチャーシュー、細長いコリコリのメンマ、半熟感の嬉しい味玉、彩りを添える青ネギなど、豊富なトッピングを含めたすべてがどんぶりの中で1つの作品として完成されています。
    らぁめん 鴇
    • ラーメン つけ麺

    • 藤沢駅:徒歩8分(570m)

    • 1000円

    • 1000円

    • [火〜金] 11:00〜15:00 [土] 11:00〜15:00

    おおはま
    • 居酒屋 割烹・小料理屋

    • 鎌倉駅:徒歩4分(300m)

    • 1000円

    • 3000円

    • [月] ディナー: 17:30〜22:00 LO 21:30 [火] ディナー: 17:30〜22:00 LO 21:00 [水〜金] ディナー: 17:30〜22:00 LO 21:30 [土] ディナー: 17:30〜22:00 LO 21:30

    「湘南 美味しい店」のおすすめ 4 店舗目は、鎌倉土鍋ごはん カエデナ。長谷駅から徒歩4分、マスコミにも紹介されたことがあり開店前から行列している人気の土鍋のお店です。ランチは土鍋ごはんに3種の小鉢がセットのもの。これは季節ごとの旬の素材つかった創作料理はどれも並んだかいがあると納得できるおいしさです。 ランチタイムすぎにはカフェメニューもありますので観光帰りの休憩にご利用されるのもいいです。夜はコース制の予約のみ。昼間の観光地のにぎやかさとまた違った落ち着きのある雰囲気で楽しめますよ。
    鎌倉土鍋ごはん カエデナ
    • 日本料理 和食 創作料理

    • 長谷(神奈川)駅:徒歩4分(250m)

    • 2000円

    • 6000円

    「湘南 美味しい店」のおすすめ 5 店舗目は、寿司司 紅がら。湘南・茅ヶ崎の地元で一番人気のお蕎麦屋さんです。普段から混んでいることが多いので休日のお食事時には早めに行くのがおすすめですが、入り口に待合室があるので落ち着いて待っていられるのは好ポイントです。注文してから料理が提供される時間も早く、店員さんの応対もてきぱきとして好感が持てます。お蕎麦とうどんはすべてご主人が手打ちしており、時間が合えば、店内で打っているところを見ることもできます。蕎麦粉も北海道十勝、鹿追産と妙高高原産そばに限定し、こだわりの仕上がり。つゆは2年以上天日干しで寝かせた極上本枯鰹節を使用し、熟成された旨みを楽しめます。和のスイーツも充実してるのでそれを目当てに行っても良いかもしれません。
    寿司司 紅がら
    • そば(蕎麦) 天ぷら

    • 辻堂駅:車で3分(1470m)

    • 2000円

    • 2000円

    • [月〜水] 11:00〜20:30 [金] 11:00〜20:30 [土・日・祝] 11:00〜20:30

    エッセルンガ
    • イタリア料理 野菜料理

    • 長谷(神奈川)駅:徒歩4分(270m)

    • 3000円

    • 8000円

    • [月〜金] ランチ: 11:30〜15:00 ディナー: 17:30〜21:30 [土・日・祝] ランチ: 11:30〜15:00 ディナー: 17:30〜21:30

    「湘南 美味しい店」のおすすめ 7 店舗目は、鎌倉いとこ。鎌倉の大仏通りと長谷寺への道の交差点にある、きんつばの専門店。一つから購入することができ、一口サイズなので食べ歩きに最適!お土産に箱入りを購入しても、喜ばれること間違いなし。種類豊富でどれにしようか迷ってしまう。「かぼちゃ(200円)」や「安納芋(200円)」、「クルミ」、「黒ごま」、「抹茶(200円)」などが焼きたてで温かく、甘さ控えめなのでいくらでも食べられる。さらに皮がもちもちしていて美味しい!店内で「小豆のプリン」を頂くこともできる。スタッフの対応が優しくて、再訪したくなる魅力的なお店。
    鎌倉いとこ
    • スイーツ お土産

    • 長谷(神奈川)駅:徒歩3分(220m)

    • 1000円

    • 1000円

    • [月〜金] 10:30〜17:30 [土・日] 10:30〜17:30

    kamakura 24 sekki
    • カフェ パン屋 テイクアウト

    • 長谷(神奈川)駅:徒歩15分(1160m)

    • 2000円

    • 営業時間外

    • [金] 11:00〜17:00 [土・日] 11:00〜17:00