更新日:2025年03月14日
カラフルでも味は本格派のロール寿司と新鮮なネタが自慢のにぎり寿司をカジュアルに
✩.*˚ 銀座ランチ✩.*˚ ⏰2025.2/6⏰ #SHARI_THE_TOKYO_SUSHI_BAR #銀座でサクッと寿司 ✴️イカした銀座のビルの8階✴️ BARの空間は天井高くてハイセンス✨ #ロール寿司 創作寿司がリーズナブルに味わえるお店 ㊙︎京橋周辺散策したくてトコトコ(((((*´・ω・) サクッと予約11:30〜 したのだけど… 店舗はちょっとわかりにくかったのよね… 早目に到着したら(・ω・≡・ω・)8階floor 全く店舗が分からない的Σ(゚Д゚;エーッ! ギリギリOpen迄入り口閉ざされていて(*^艸^)クスクスw待つ姉妹 後から来た方々もお店何処❔ 的な、初訪店で見つけ難いお店でした サクッと、お料理も予約済みなので着席したけど ぇ━(*´・д・)━!!!30分後お料理着テーブル ✨見目麗しいロール寿司✨ ✨メイン定食はチョイス ✴︎牛香味焼き ✴︎週替わり〜白身魚のあんかけ Σ(゚д゚;)ボリューミーなのよね! お料理はみんな美味しかった✌️ 次々お客さんが訪れる人気店 ⚠︎お茶オカワリ自分で取りに行くシステム ❤️銀座でシースランチ➡︎コスパ良いお店❤️ たまには✨目先の変わったロール寿司✨ アリと思いましたよ✌︎('ω')✌︎ #銀座でリーズナブルにランチ #銀座で創作寿司 #フォトジェニック寿司
驚きの鮮度と価格!築地鮪仲卸直営ならではの鮪料理・寿司の楽しめるお店
リーズナブルなお寿司屋さん!ふらっとお寿司が気軽に食べたくなった時に。喫煙可らしくてかなり空間は曇っていたけどお寿司はすごく美味しかったです。
非日常を味わう融合レストラン◇ イタリアン・日本料理・バーがワンフロアに
懇親会で利用しました!料理も美味しいし、お店はオシャレな空間で雰囲気も最高です!パスタとピザが美味しくてオススメです♪
アメリカンな雰囲気とボリューミーな料理で人気のお店。お勧めはバーガー系
木曜日のランチで訪問しました。 横浜で老舗の人気ダイナー店「STOVES(ストーブス)」。 西海岸風のアメリカンダイナーです。 1994年のオープン以来、変わることなく続くアメリカンダイナー では、地元横浜野菜を使ったボリュームもある料理を提供しています。 特に自慢のハンバーガーはバンズ、パティ、ピクルスまで全て自家製。 不定期でのライブやDJイベントもあったりと楽しい横浜の夜を演出してくれます。 ランチメニューから「アボカドチーズハンバーガー」を注文。 料金をプラスすれば「ドリンク」「サラダ」「スープ」「プチデザート」が付けられます。 この値段でセットにできるのはお得でしょう。 バンズはカリカリタイプのハード系。 そのトップにロゴの焼き印があるのが可愛らしいです。 バンズはカリカリな食感が美味しかったです。 パティは粗挽きしているので肉肉しく、そしてジューシー。 ただ、牛肉100%ではなく、玉ねぎ等が混ざっていました。 勝手にこのようなアメリカンなハンバーガー屋さんではほぼ肉の塊と言う感じのパティを想像していたので、あれ?という印象です。 ピクルスは入ってません。 あまりチーズの濃厚さやチーズ感を得られませんでした。。 チーズ感を味わうのも楽しみだったのですが。。 付け合わせの「ポテト」は2種類から選べるとのことですが、特に聞かれずにアミアミのカリカリのタイプでした。 食感も楽しく大好きなタイプ。 「プチデザート」は、ドーナツの一部を小さくカットしたものをメープルシロップをかけたもので、これは素朴な感じで美味しく、気に入りました。 以上、ここ「STOVES」のハンバーガーの味付けはややあっさりめ。 フツーに美味しかったです。 ちなみにここ「横浜駅」の近辺では駅直通の複合型体験エンターテインメントビル「アソビル」内の「アソビル横丁」に入る「THE BURGER NATION」が最も評判がよく、同僚たちとも意見は一致しています。 パティの肉肉しさと味付けがやや濃いめなところが大好きで、今回(3月下旬)もどちらに行くのか迷いましたが、なんとその後、3月末で閉店してしまいました。 タイミングの選択の失敗でした。。
JR池袋駅徒歩1分◆上質なお寿司をお手頃価格で!活気たっぷりの回転寿司です♪
いろいろいただきました。 高鮮度ですが安価なのでかなり感動しました。 具沢山のちゃんこ汁、ねっとりとした食感で脂の乗った本マグロ赤身、シャキシャキプリプリの赤貝が絶品でした。 また来ます!
和と洋の絶妙なエクリクティックを味わえるレストラン
初めてのお店 私はエビと生魚が苦手、でもすぐにアレンジして下さり、お話しも楽しく、見た目も楽しませていただき、お味も最高 スパークリングワインめっちゃくちゃ美味しかった お腹いっぱいごちそうさまでした。
お洒落で明るい雰囲気のイタリアン、ニンニクの効いたドレッシングが有名
初来店なので看板料理らしき真夜中のスパゲティの汁なし(汁がないとは言ってない)と本日のニョッキ、それから定番のサラダを。まよスパはピリッとからみが効いていて美味しい。ニョッキもチーズのうまみがよく感じられる。サラダは評判通り、ドレッシングが最高。平日ランチタイムに伺うとさらにお得に食べられるそうなのでまた伺いたい。
【喫煙可】自慢の鮮魚を使用した絶品料理や珍しい日本酒をリーズナブルに愉しめるお店
道玄坂をあがった、ユーロスペースの近くにある海鮮系の居酒屋さん。 この日はランチで、味噌サバ、鯵のたたき、カキフライがついて¥850。 ご飯や味噌汁とつく定食が、このエリアでこの価格で驚き。海鮮丼は¥500で提供されていて、近隣で働く方達で行列、賑わってました。
【赤羽駅3分】圧巻の20tap!!世界の樽生クラフトビールが楽しめる♬
アメリカンな雰囲気で、カジュアルにお酒とディナー楽しめました!量も味も満足!
大切な人と大切な時間を 食事×非日常に浸れるバーラウンジ
【変化球勝負(4球目ホーク)】 ここに来たのに理由はただ1つです! 「スキャパ16年がある」 あぁ~酔って自分本位になってるwww こちらのスキャパは終売品で徐々に無く なり、値段も高くなる。今のうちに蜜の 甘味とスパイスが混ざりあったこの味を 楽しみたい!一口飲むとやはり美味い♪ 酔ってもこの美味さは分かる。 ラーメンはもうわからないけどww スキャパは水を1滴加水することで更に 甘味を増す!新作のスキレンもそこは同 じですが、このまろやかさはない。製造 中止から約1年、無くなる前にもう少し 飲みたい♪ 最後は変化球のつもりはありませんw 週末はカップルも多いが、週頭は同 数程度の割合です。 今日辺りは、ランチ・ディナー・バータ イム全てカップルとなる。 K氏も大阪からの移動と2.3件目のジャン クな変化球に疲れたのでしょう…(^^; 堕ちていかれました(決め玉、ホークww) さあ、楽しい時間も終演です♪ また、ご一緒しましょう! メリークリスマスヽ(*´▽)ノ♪ 343 ※昔撮った昼の写真を掲載しております #クリスマス
六本木の日本料理のお店。料理全てが綺麗に彩られています
リッツカールトン東京の中にある日本食のお店✨ 45階にあるお店で見晴らしがとってもいいから窓際の席が絶対おすすめ!(予約で窓際がいいって一言添えとくと確実) . . . 松花堂弁当っての頼んだけどこれはもはや弁当と呼んで良いのか?ってなるくらい豪華だった♀️(お弁当といえば親の作る小さめのやつのイメージ、いやそれも好きだけど) . . . ヘルシー&美味って感じで満足すぎた... やっぱりフレンチ行くより日本食の方が心から美味しい!って思える確率高い気がする() 味覚日本人すぎ() . . . リッツカールトンの中、他にも素敵なレストランあったから機会あれば行きたい あとここのお店もまた夜だと夜景が綺麗なのでおすすめ!って担当してくれた仲居さんに言われたからまた行くしかないな☺️
モダンな佇まいでカフェバー感覚のラーメン屋さん
塩ゴルゴンゾーラ、ローストポーク丼、塩をいただきました!初めてゴルゴンを頂きましたが、クセになるヤツですね^_^旨し。
水産会社直営で仕入れた鮮魚をリーズナブルにご提供。漁師なら知っている旨さを皆様に
まぐろ丼をランチでいただきました。 この価格でこのクオリティは中々良い。
【立川×海鮮】一砂名物「三大鍋」始めました♪忘年会予約受付中!多数プランあり!
創業19年!本格和食を楽しむ 立川にある本格和食のお店! ゆったり過ごせる個室へ〜 店内は暗めで落ち着いた雰囲気 料理 ・『数量限定』一砂名物 こぼれ寿司 ・海老とブロッコリーのサラダ ドリンク ・青いレモンサワー ・國府鸛純米 数量限定!一砂名物 こぼれ寿司 雲丹、いくら、マグロ、カニなどなど魚介の下には和牛握り〜!!! 新鮮な魚介は豊洲から買い付けられているそう 和牛はA5♡ 最強のコラボレーション! これが2200円は破格すぎる……! 海老とブロッコリーのサラダ 海老にブロッコリークルトンいっぱいが嬉しい! 青いレモンサワーは可愛い 日本酒もいっぱい! 他にも鍋や揚げ物など気になるのたくさん♪ 落ち着いた雰囲気で和食を食べたい時にぴったり〜!
一品料理もメニュー豊富、お寿司以外も楽しめる回転ずしのお店
回転寿司ですが今は回ってません。東京にしてはコスパは良いのですが店員が座っている隣を移動してくるのは閉口。安くはない料金を払ってるのだから雰囲気は大事にして欲しい。
豪華絢爛な海鮮料理や新潟名物モチ豚がお値打ち価格で味わえる海鮮料理店
平日お昼に訪問。 外観は居酒屋、店内は目の前でお寿司を握ってくれるお鮨屋の感じです。 平日ランチということもありますが、鮨15貫、うどん、茶碗蒸し、ドリンクがついて税抜き2290円は安いです! シャリも赤酢を使用してて美味しかったです!
沖縄料理と琉球料理を創作を味わえる、観光客にも人気のお店
ホテル近くでお店散策、っといってもお店ほとんどないw 沖縄料理が一通り楽しめそうなこちらのお店。 ラフテー、海ぶどう、ジーマミー豆腐、ゴーヤチャンプル、タコライス、ととにかく沖縄県っぽいものを。 ご馳走様でした!
普段食べれないホッケやクジラの握りがあったりとレベル高い回転寿司店
どうしても旬の光りものが食べたくなったので「回転寿司 まつりや 新橋本店」さんへ。サンマやイワシの握り。ネギトロやサーモン軍艦をつまむ。昔ほどは大量に食べられなくなった…。
宮崎地元で人気!バーガーが美味しいカリフォルニアスタイルのカフェ&バ
宮崎市内のアーケード商店街「若草通」にあるアッパーヤードはメキシカンやアメリカンな料理を出す店だが、ランチタイムのメインはハンバーガー。昼下がりに訪れたところ、すっと入れたのでカウンター席に。チーズバーガー(800円)をオーダーしてみたところ、なんとすべてのバーガーにポテトとドリンク、スープが付いてくるらしい。なんという大盤振る舞い。 カウンター席は目の前が鉄板になっているので、ハンバーガーの調理工程を間近に見ることができる。しばらくして登場したハンバーガー。シンプルにレタスとパティ、チーズ。上からケチャップという構成。バンズの色は薄いが、鉄板でしっかり焼かれており、程よい熱い差に仕上がっている。食べてみるとケチャップとパティの下のピクルスの主張がちょっと強い目。パティとのバランスで言うと、甘味と酸味が少し勝っており、それが少しジャンク感を出しているイメージ。若干好みが分かれるハンバーガーかもしれない。 #宮崎 #若草通 #ハンバーガー
『映画のようなワンシーン』を演出する大人の隠れ家的空間
◼︎スシロールとステーキ 宇都宮中心街にあるオシャレなレストラン。 贅沢ランチにもってこい( ̄+ー ̄) 見た目がgoodな寿司ロールと美味しいステーキ。 お肉大好き&お寿司大好きな私には素敵すぎるランチでした♪ #寿司とステーキ #宇都宮