更新日:2023年05月30日
神楽坂の路地を曲がって階段を降りると現れる老舗鳥すきのお店
ごんぶとのうどんすき! 神楽坂ランチ、漱石で食べれるのは嬉しい 寒い時期にぴったし!年末年始どたばたで溜まった疲れを癒しにオススメです!
毎日早朝に手打ちする自慢の麺、週末には満席必至の老舗蕎麦・うどん屋
2018.4.8 近代美術館に行く前に腹ごしらえをしに こちらへ✨ 5分程待って店内に案内へ(*^^*) 入ると出汁のいい香り✨✨✨ たまりません このお店名物の湯葉あんかけうどんの御膳とこの季節の醍醐味 若竹そば御膳を注…
四季折々の素材を活かした自慢の味覚の数々を存分に楽しめる老舗
大阪市中央区平野町の『美々卯本店』で名物のうどんすきを食べて参りました。鍋料理では私のマイベスト3に入るこのうどんすき、お出汁もおうどんも最高です。鶏肉、雁もどき、車海老、海老芋、湯葉、穴子等沢山の具…
京都伊勢丹11階にあるうどんすきが名物のお店
関東の美々卯が全部無くなって関西もどうやらこの店舗だけになってしまったようですが、全ての鍋の中で一番美味しい鍋は美々卯のうどんすきです!
「うどんすき」と言えばココ、出汁が最高!天ぷらなども美味しいお店
今年の忘年会は美々卯さんでしゃぶしゃぶ 〜(^ω^) 思った以上の店内の高級な雰囲気に満足! お造りから天麩羅も優しい味付けで丁寧。 彩りあるお野菜からのしゃぶしゃぶ〜 お肉も柔らかく旨味抜群! 胸焼けし…
「自分たちが納得出来る物しかお出ししない」、美味しさを追求する和食麺料理屋
当直明けで、大阪に帰ってきて小腹がすいたので、麺類でも摂ろうとルクアダイニングに来ました。店舗地図を見ると麺類は、美々卯さんと神座さんしかないことが分かり、本日は老舗の美々卯さんにお世話になりました…
うどんやおそばのおいしいお店。季節のメニューもおすすめ
みみうさんが東京から撤退してしまったので、久しぶりに関西行った時に食べました。 うどんすきというのは一つの食文化ですね。 そもそもうどんをこんな風に食べることは関東ではないし。 野菜、肉、餅、ゆば、など…
生卵とともに食べるすき焼きうどんが美味しいと評判のうどん屋
【メニュー豊富なうどん屋で天ざるうどんを食す!】本日のランチはサンパーク小野田近くのうどんの庄住吉へ。広めの駐車場があり便利。席もたくさんあるが、コロナ対策で間隔が取られていてゆったり。注文したのは…
しっかり準備された食材と、たっぷりの出汁で贅沢なうどんを堪能
しっかり準備された具材の数々とたっぷりのお出汁♡オーナーの心が伝わる贅沢なおうどんでした。
西成の名店。一人鍋の居酒屋
コロナ禍になって初のなべや それでいつもの如く店の写真撮り忘れ:(;゙゚'ω゚'): いつもは牡蠣鍋か鶏鍋味噌味を食べるのだけど今回はすき焼き鍋をいただきました。 あとワンドリンク制なのでコーラと鍋が来てからご飯…
釜揚げうどんはもちろん、カレーうどんも美味しい讃岐うどんの名店
【 香川県高松市大工町2-1 】 やまださんからタクシーに乗り片原町へ。 ジュンちゃんはお腹いっぱいでホテルへ。 ぬくもりさんで一人呑み(^^) 携帯のバッテリー0ということで充電しながらチビチビ。 自分も腹パン…
一押しは牛鍋とうどんすき、大衆感溢れ、お得でお安く美味しい有名居酒屋
【表参道、うどんすきが名物のコスパ大衆居酒屋】 学生の頃にお世話になりまくった居酒屋さん。 表参道での2軒目の訪問で訪問しました。 表参道とは思えないコスパと大箱のお店です。 社会人になってから気がつい…
酒肴も豊富な、古風な佇まいの蕎麦屋さん
時系列が、もうめちゃくちゃな投稿が続きます<(_ _)> 半月ほど前… ゆで太郎もコスパ良くて美味しいけどね… やっぱり美味しいお蕎麦が食べたい♡(*´艸`*) 2〜3月季節限定の「ニシン群来(くき)蕎麦」(@1500円…地物粉…
ひやひや檸檬うどんが食べられるうどん屋、冷たい出汁に酸味さっぱりで美味
〜4年連続 食べログ百名店選出の絶品 讃岐うどん〜 香川県出身の店主が故郷で修業 して開業した本格讃岐うどんの お店です。モチモチしてグミ食 感の麺は自家製で多加水麺を使 用で喉越し抜群…
ホッとする味を堪能出来るお店を探している人にオススメのお店
京都市中京区麩屋町、錦市場側の『権太呂本店』でのランチです。頂いたのは天ぷら御膳です。ざる蕎麦に天ぷら(海老、獅子唐、海苔)そば実豆腐、かやくご飯、お漬物が付いています。ここのお店ではいつもうどんな…
一風変わったメニューもある讃岐うどんのお店
ジューシーな鶏天とモチモチの喉越しのいいうどん
コシのある手打ちうどんが美味しい、大阪市旭区にあるうどんのお店
#モチモチうどん 大阪市旭区大宮エリアにある人気のうどん屋さんです。 旭消防署のすぐそばにあります。 丁度昼時に大宮に居たので伺いました。 店内はカウンター3席、2人卓が2つ、4人卓が2つ。 客キャパは5~6組…
創業三十五年。名物「うどんちり」を食べられる、落ち着いた雰囲気のお店
■舞茸天おろしうどん・冷・太麺(¥1,012) 「うどんちり」や「しゃぶしゃぶ」が名物のお店でサクッとうどんのみをいただいて帰京。 かけづゆは少々薄めに感じましたが、揚げたての舞茸天ぷらと細かく刷った大根おろ…
北海道と地元京都の蕎麦粉を使用した蕎麦が提供される老舗蕎麦店
おいでやす京都〜 お邪魔いたしました!!!! 特にどこ行く!も決めずにブラブラとしてたら和食食べたい!ってなって、蕎麦食べたい!ってなって、ここ美味しそう!ってなって、、、 当たりでした◎ 今回湯葉丼…