【 思い出し投稿編@韓国③: 明洞餃子(명동교자)】 韓国2日目は明洞、ミョンドンです。 明洞エリアに何か用があったってワケではなくて、いや用はあったんですが、まあつまりはこの明洞餃子に行くだけの用があったワケです。明洞に来た個人的な感想としては原宿みたいなところ、で概ね合ってるんじゃないかと。若者がいっぱいいて賑やかです。 そんな中にミシュラン・ビブグルマンを4年連続で獲得しているカルグクスのお店があると。でもその店の名は明洞餃子。カルグクスの他に餃子も美味しいらしい。ちなみにカルグクス(칼국수)というのは要は韓国のうどん、だと思って頂ければよろしいかと。 (コネスト@明洞餃子) https://www.konest.com/contents/gourmet_mise_detail.html?id=748 その前に。ワタシ年がら年中真夏のタイから来ましたので手袋なんぞ持ってない。だがしかしこの時期の韓国の気温はひとケタ前半。そんなところに明洞にデカいUNIQLOを発見。ありがたや、ありがたや。ということで無事に手袋GET。セール価格で5,000KRW也。韓国のUNIQLOはイマイチ盛り上がってない感じでしたね。ガンバレ、UNIQLO。 さて明洞餃子でございますが、さすがはミシュラン、超・人気店です。店内満席。観光客メインかと思いきや、韓国人のお客様も結構いらっしゃいます。 ■칼국수(カルグクス)9,000KRW ■만두(マンドゥ)10,000KRW ほとんどの方が注文しているカルグクスとマンドゥと呼ばれる餃子。(餃子というよりも焼売に近い。) まずはメイン(?)のカルグクス。こちらのカルグクスはちょっととろみのある鶏出汁スープにワンタンと鶏ひき肉と日本であれば大盛りレベルのククス(국수、要は麺のこと)と結構ボリューミー。隣の日本人女性2人組がカルグクス2つとマンドゥ1つ頼んでいましたがきっと完食出来なかったのではないかと。2人であればカルグクス、マンドゥそれぞれひとつづつオーダーするのが正解。 さて、カルグクスですがとろみのある鶏出汁の効いたスープが美味いです。ククスはちょっと緩めの茹で加減だったんですが、きっとこれがデフォルトなんでしょう。個人的にはもう少しカタメの茹で加減の方が好み。そしてククスよりもワンタンが美味。ボリューミーなククスとワンタンでお腹いっぱいになること間違いなし、です。 そして店名にもなっているマンドゥ(餃子)。肉汁たっぷりのマンドゥ、個人的にはカルグクスよりもこちらの方が好みでした。 そんなこんなで全体的に美味しかったんですが、4年連続でミシュラン(ビブグルマン)を取るほどかしら?というのが個人的な感想。カルグクスは前日食べたタッカンマリの〆のククスがあまりに絶品過ぎて改めてタッカンマリの評価が上がった次第。 とは言え、4年連続ミシュランの実力、一度は試してみてはいかがですか、と。 (陳玉華ハルメ元祖タッカンマリ@東大門タッカンマリ通り) https://retty.me/area/PRE999410/ARE1030/SUB103002/100001309774/59587172/ #タイ赴任 #韓国 #旅 #韓国料理 #カルグクス #餃子 #焼売 #ミシュラン (2019.12.28.Sat)
口コミ(79)
オススメ度:89%
口コミで多いワードを絞り込み
明洞餃子ーーー。 10:30でこの行列…… 回転が早いから、並んで待ちました。 久しぶりの明洞餃子。安定の美味しさ。 ビールが置いてあると、嬉しいんだけど、この人数を捌くのには、酒飲んで、ゆっくりされては、捌けない数のお客さん! また、ここまでか!っていうくらい、ニンニクが効いてるキムチが、麺にもマンドゥにもベストマッチ! 雑穀ごはんは、無料です。 替え玉も、隣の席のおばちゃんがしてました(笑) 一度は食べてみてっ!明洞餃子っ(笑)
【カルクッス@明洞】 三連休に家族でソウルまでやって来ました。 2日目の昼ご飯は、韓国版うどんを頂きに、こちらの行列の出来る人気店にやって来ました。オススメはやはりカルクッス(一人前10000ウォン)とマンドゥ(11000ウォン)、定番メニューのようですが、赤唐辛子の辛さとは無縁、カルクッスは出汁のスープにちょっと柔らかな細麺で、食べ易く胃にも優しい感じでした。マンドゥも小籠包のスープなしみたいで、こちらも勿論マシッソッソヨ!食べ終えた時には店外まで行列が出来てましたので、昼より前に入店がオススメです。
美味しい餃子とカルグクス!並んでるけど回転と提供が早いのですんなり食べられました!
明洞だからと敬遠してました。 5年振りくらいに明洞うろついたのでせっかくだからと行ってみて後悔。 なめてました。。 カルグクス9000ウォン(900円くらい) ヤバイ、美味すぎる!!! ニンニクきいててひき肉といい感じに合ってます。 スープも醤油ベースでうまいし麺もツルツル。 餃子も臭くない! キムチは確かに辛めですが私はおかわりしました。 ちなみに先払いです。 韓国二泊三日の食事の中でなに食べるかいつも迷うのですがまた選択肢が増えました。 時間ずらして行くとすぐ入れます。