更新日:2024年02月03日
豊見城市にある赤嶺駅からタクシーで行ける距離のからあげ屋さん
オリジナルと塩唐揚げ、手羽中を注文、 オリジナルは醤油ベース、どちらも美味しかったですが、個人的には塩唐揚げの方が好きでした。
持ち帰り専門、からあげグランプリ金賞受賞の専門店
お昼はこちらっ、唐揚げグランプリで一躍有名になった『カリッジュ』さんですっ! 新都心は良く行ってましたが、北谷店は初っ(^○^)知り合いがFCでやってるとの事で来店! 激安のカリッジュ弁当は、唐揚げに海老フライにコロッケが入って480円!かなり高カロリーですが、たまに食べたくなる味わいです(^○^)
(2019/5/3訪問) 4年ぶりに来たら鶏の唐揚げ専門店が! #鶏の唐揚げ #もも #390円 #手羽先 #390円 #issekinicho #伊良部島 #沖縄旅行
今日のランチはたけ田商店の唐揚げ弁当(おとこ盛り)を車の中で‼️ 5種類の大きな唐揚げと煮卵! タッパが閉まらない位のボリューム感 たまごスープもついてランチ50円引きとリーズナブルお値段でした♪
持ち帰り専門、お手軽価格で食べられる鶏飯弁当がおすすめの和食店
地域に配られる冊子?に載っていて気になってました。持ち帰り専門。 鶏飯弁当450円 開店時間に行くとまだ準備中。 30分後には!と言われたので30分後に受け取りに行くと春巻きをサービスしてくれました。ラッキー。なので、通常は写真の春巻きは付いてません。
大満足のおやつ~ もちろん弁当にも夕食にも! 時間がたっても美味しいけど、出来立てが1番! 西松屋のとなり?駐車場?にあるけど、プレハブ?いや、これって、屋台の規模でしょ…誤解がいように…清潔です…なはずです… とにかく味!美味しいよ~ 店名の通り、カリッとして、ジュワッとしてる~ ガリガリ~ジューシー! 大きめサイズで食べ応えも!!! 久しぶりに来たんだけど、確実に客増えてる! ってことは美味しさ、間違いない! 私もリピーターです♪
お手頃価格で食べられる、しっかりとした味付けで美味しい和食店
電話して取りに行けば、弁当は100円引き、おにぎりは50円引き(^ー^)ノ カレーも美味しかったし、唐揚げもしっかり味付けされてて良かった^_^ 料理の写真撮り忘れた〜(-。-;
27時まで営業中で出前も対応、パリッと食感が心地いい唐揚げ専門店
(retty初投稿) 松山にあるからあげ専門店うさから。飲み屋さんで出前をして頂きました(^.^) うさからと言う店名は大分の宇佐のからあげという意味だとか。17時開店。朝方の29時まで開いており近隣だと出前もしてくれる便利なお店です(^.^) 今回は全種盛2,000円を注文。皆で美味しく頂きました(^.^) ちょっと小腹が空いた時などの出前にお勧めです(^.^)
中頭郡北中城村にあるからあげ屋さん
唐揚げの個数(量?) 小、中、大が選べるが 中だとご飯が足りない!? 小で十分だった。。。 美味しいかったです。 #小 #中 #大 #唐揚げ #からあげ #ご飯
✨ 元祖からあげ本舗 まるたけは、テイクアウト専門店ですw〜‼️ 少し濃いめの味付け唐揚げですねぇ〜❣️ 手羽先も美味しかったですw〜❣️ ビールに合う(#^.^#)V 次回は違うメニューに期待してますw〜⤴️⤴️ #元祖からあげ本舗 まるたけ 登川店 #濃いめの味 #テイクアウト専門店
2021年1月にオープンしたというからあげ専門店。 コロナ禍で外呑みしないうちに からあげ専門店増えたなぁと車を走らせると あら、行きつけ酒屋の近くに発見! チキン好き沖縄県民としては避けては通れない。笑 晩酌分・家族の夕食分として 10個入りバーレル(¥950)購入。 ビールとともに、いざ実食。 衣パリパリ! 1コ1コがなかなか大ぶりで 無添加を謳っているだけあって ジューシーだけど優しいお味! なかなか美味しい(*´◒`*) リピ決定だな、こりゃ♪ くわっちーさびたん! Instagram https://instagram.com/karaagekenkyuuzyo_koza?igshid=1qs9yfe4fddde
からあげグランプリで金賞受賞‼︎ 【まぎ〜からあげ】大きいからあげと言う意味。
地元民もオススメする何でも美味しい石垣島の居酒屋さん
石垣島1泊目の晩ごはんは『迷亭』さんにて。 離島ターミナルから徒歩10分位の場所にあり 島の食材を中心に美味しいメニューを 提供されていてお店にいる間も どんどんお客さんが入ってくるし、 予約の電話が多数ありました。 注文は ・まぐろユッケ ビールにも泡盛にも合う安定の味わい ・みやぶたチャーシューのあぶり焼き 程よく脂の乗ったチャーシューに辛子を付けて 食べるのが旨い。香ばしい味です。 ・島らっきょ いつ食べても島らっきょって美味しい。 こちらの島らっきょはゆかりと和えてあり、 程よい塩味が堪らない。 ・迷亭の手羽先唐揚げ 黒糖、泡盛、シークワーサーを使った 秘伝のタレとの事ですが、甘辛くて 確かに旨い。 ・ミヤブタはなすじの鉄板串焼き はなすじって部位は初めて聞いたけど、 程よい脂と少しコリコリとした食感が 美味しい。 ・自家製レーズンバターと塩せんべい 塩せんべいにレーズンバターが乗っている アテですが、クラッカーではなく塩せんべいと 言うのがまた良い。 バターの脂感と塩せんべいの組合せが 堪らない。 ・迷亭のゴーヤチャンプルーオム仕立て ゴーヤチャンプルーを玉子で巻いてオムレツの 様になっています。 ふわふわの卵で巻くとより美味しくなった気が します。 それにしても沖縄のゴーヤは苦い。 ・冷やしゆし豆腐そば 〆の逸品。茹でた島そばにピリ辛のそぼろと ゆし豆腐を絡めて食べます。 はっきり言ってめちゃくちゃ旨い。 島そばが丁度いい具合に締まっていて そこに絡まるそぼろとゆし豆腐が堪らない。 出て来た時にはボリュームがあると思ったけど、 ペロッと食べられました。 料理も美味いし、泡盛の種類も豊富で 古酒も飲めるので沖縄料理を楽しむのに 最高のお店。 #迷亭 #沖縄グルメ #石垣島グルメ #沖縄料理 #人生には飲食店がいる
いなりとチキンのオイナリアン
横浜DeNAベイスターズ沖縄キャンプ3日目。ランチはこちらをテイクアウト。 何回か来ていて前は通りかかるのですが、今回初めて購入。 イナチキセット(おいなり2個に骨なしチキンかポップチキンが選べます)¥600ドリンクはローズヒップ(ビネガー) 単品おいなり2個¥220購入。 おいなりは揚げが薄くてお味も薄味、酢飯はしっかり酢が効いてました。ポップチキンを選びましたが小さな鶏のカツ?と言った感じでしょうか?外で食べるのには丁度良い大きさと量でした。 大変美味しくいただきました。
人気ラーメン店でいただく、ボリューム満点の鶏の唐揚げがたまらないお店
頂いたのは王道な豚骨ラーメン チャーシューが絶品でした。人気なのもうなずける味と食べ応え。 席が少ないのでちょっと時間ずらした方がいいかも。
沖縄市にある焼き鳥屋さん
沖縄県沖縄市ゴヤのアーケード街にある「鶏五郎」のハッピーセット¥500に惹かれ初訪問です。 ハッピーセットは生ビール1杯、串3本、小鉢のコスパ最高のセットですが、それだけでは飲み足りずせんべろセットも注文です。 お客さんが多くなり、なかなか注文を取りに来てくれないのは残念でした。 1時間¥770の飲み放題は、セルフで注げるのでこちらの方がいいかもしれません。
本日のおすすめメニューが人気。自家製油みそやちんすこうも好評の居酒屋
1人飲みで利用しました! お料理も美味しく、カウンター席も広くて居心地よく楽しい時間を過ごせました♪ 奥武山公園で居酒屋ならこちらがおすすめです!
揚げもんとサワーのお店『アゲサワ』さんに伺いました。 那覇の県庁前付近、16時頃から飲める店を探していたものの… この付近の居酒屋さんはどこも17:30スタート。 連れは、地元の料理を食べたいと言うし… 偶然アゲサワさんの前を通りかかって、この辺でここだけ昼飲み出来る〜とこのとで、 料理よりも飲める⁉️を優先して入店。 小ぶりなお皿に盛られたおつまみ(豆皿)がいい感じ、 クリームチーズとアサの磯辺和え、オクラの浅漬け、アゲサワのポテサラ… ショーケースから直ぐに出して来れる楽チンなシステム。しかも美味しかった。 あとサワーが美味しかった。 さすが揚げもんとサワーのお店と謳うだけある。 レモンを漬け込んだ焼酎を炭酸で割ってるのかな⁉️レモンの香りが素晴らしい。 泡盛を頂くつもりが、ずっとレモンサワーだった。 揚げ物も美味しい❗️とご紹介頂いたが、揚げ物続いてたこともあり今回は断念。 次回来店時に頂きます。 お店のオーナーもスタッフもとても気さくで雰囲気良かったです。
・ ・ 『カンナムチキンで より南国気分✨』 沖縄×韓国のコラボチキン店へ オリーブオイルを配合した油で揚げたサクサクのオリジナルチキンを好きなフレーバー(8種類のオリジナルソース) カンナムチキン 県産豚チヂミ シークワーサーモヒートジンジャーで ノンアルな南国感 こちら美味&あっさりハマりました 途中からテイクアウトにしていただき 混み込みのお店の店員さんに気遣ってもらい ありがとうです☺️❣️ #沖縄 #韓国代表 PR @kannamuchiken #カンナムチキン #ヤンニョムチキン #沖縄チキン #沖縄グルメ #韓国チキン #韓国グルメ情報 #お腹いっぱい #
久茂地にある県庁前駅からすぐの居酒屋
久茂地三次会にて『がブリチキン』さんへ、ラストオーダー前にギリギリ入店(o^^o) 安定の美味しさを求め、やみつきの唐揚げと男前ハイボールを飲み散らかしましたー!最高のマリアージュ、これぞハイカラです♪ 〆のラーメンが意外にも美味かった♪ #とっておきのお店キャンペーン #やみつき唐揚げ #男前ハイボール #最近人気の #〆のラーメン #まであった #こりゃ無敵だ #鳥だから #もちろん #0キロカロリー
沖縄 からあげのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのからあげのグルメ・レストラン情報をチェック!