更新日:2024年11月23日
パンが美味しい、ホテルバイキング・ビュッフェのお店
ライヴキッチンに、最高のロケーションです。 料理の種類も豊富で、 晴れた日のテラス席は最高! #沖縄県リゾートホテルビュッフェ #ブセナテラス
ラウンジ付きホテルで! この日は那覇泊。 首里城近くのノボテルです。 部屋はラウンジフロアなので、最上階のラウンジが利用できて、昼間はティータイム夕方からカクテルタイムでオードブルとアルコールが飲み放題‼️ ティータイムからお茶しながらPC開いて仕事してました。 普段は18時からカクテルタイムなのですが、非常事態宣言中という事で、17時〜カクテルタイムが始まりました。 オードブル系も普段はバイキングなのですが、宣言期間中はプレートでの提供でした。 でもでも、なかなか豪華なプレートです❣️ 生ハム、チーズロースト系.... 一通りありますね‼️ まずは泡々から始まり生ビール〜ハイボールと結局最終までラウンジで過ごしてしまいました(^^;; プレートもお代わり出来たので、晩ごはんの代わりになりました。 それ以外にもナッツやチョコレート、ドライフルーツなどいろいろあるのでなんとなくお腹いっぱいになってますね 朝ごはんも、豪華バイキングを期待していたのですが、セットメニューでの提供でした。 こんなご時世ですからしょうがありませんね・・・
牛肉のサーロインステーキを含め、前菜からデザートまで約50品のランチブッフェ
✨lunch❣️母の日前日ですw〜*\(^o^)/* めちゃめちゃ豪華なlunchでしたねぇ〜♪♪ イタリアンフェアでどれもめちゃめちゃ美味しかったですw〜*\(^o^)/*❣️❣️ 母の日プレゼントも頂きました(^○^)V ありがとうございますw〜♪♪ #沖縄ハーバービューホテル #プランタン
リストランテ、網焼、中華、カフェ、バーなど、多くのお店が揃う人気ホテル
朝からハイブリッドな食事。 中華粥とベーコンとポテトに、山盛りサラダはゴーヤ入り。ホテルのビュッフェの楽しみはこのゴチャゴチャ感だなあ、と思いますよ。 ちなみにオムレツは目の前で焼いてくれる出来立てなので卵好きには嬉しいサービス。
世界の料理とスイーツが楽しめる。ホテルの中のビュッフェのお店
宿泊中の朝食と昼食でお世話になったビュッフェレストラン。夏休みということもあり、人が多く20分前後待つことが多かったです。多くの料理があり、いずれも美味しいのでいつも腹パン状態でした。ホテル内のショップで購入可能なイエローカレーが辛くて甘くて美味しかった。2〜3日ごとに料理の内容は変わるようです。
旬の恵み満載の洋食メニューが堪能できる、落ち着いたホテルレストラン
朝と夜に利用 どちらも最高でした お酒に合うつまみの数々 特に朝のぽーたまは具も自分で選べてさすが。 朝も夜も内容が毎日変わってくるし、そこが良い点
宮古島にあるホテルバイキングのお店
朝食ブュッフェをいただきました。 沖縄料理や地元食材を使った和洋折衷が味わえるブュッフェ! 宮古そばを自分で作って食べられるのが嬉しすぎて何度も食べてしまいました! 朝はフレンチトースト、夜はステーキと揚げたての天ぷらがいただけます! 2024.7.23
国際通り、旭橋駅付近のホテルバイキングのお店
✨ホテルでバイキングディナー❣️しかも少しお得に頂きました*\(^o^)/*♪♪ 石垣牛ハンバーグサイコ〜〜でした❣️とにかく、ステーキのようなハンバーグ❣️ #忘れられない味キャンペーン
うるま市にあるホテルバイキングのお店
まぁ普通のホテルの朝食でした@伊計島。 今回の宿泊ホテル2つ目は車で行ける離島の伊計島のこちらのホテルに泊まりました。 周りのアクティビティは本当に良かった。 小さい子供がいる家には最高。 プレイベートビーチも綺麗だったし、魚も泳いでいたし。 ただ、ここの島は本当にご飯が残念。 食べれる場所ないし、みんなコンビニでレトルト買い込んでるとか悲しいw ここの朝食もいたって普通で、 このクオリティだと夜ご飯ここで食べようとはならないw まぁ食べれるだけいいかw ごちそうさまでした。 #ホテルモーニング #朝食バイキング
海が見える席もあり、ディナーはバイキングスタイルで楽しめるレストラン
【宮古島旅行編】 宮古島東急ホテルのビュッフェレストランです。 今回は朝食付きのプランだったので、3日間、こちらで朝食を戴きました。 オープンは6:30〜ですが、オープン直後は結構混みました。 地元食材を使ったメニューが豊富で、ニンジンしりしりやゴーヤチャンプルー、もずく酢、タコライス、宮古そばなど沖縄料理も豊富です。 最終日は、パンのメニューにしてみましたが、こちらも美味しかったです。 東急ホテルだと、周りに何もないので、食事はホテル内に限られてしまいますね^^; ご馳走様でした( ̄人 ̄)
恩納にあるホテルバイキングのお店
社員旅行⑤ 2日目。 初日は出発早起きだったので昨夜は22時頃就寝。 数分砂浜徘徊して、朝食も昨夜夕食と同じこちらへ。 良い感じのブュッフェはやはり食べ過ぎてしまいますね。 オーシャンビューの思い出に残るホテルでした。
名護にあるホテルバイキングのお店
朝食ブュッフェ! 美味しいものありすぎだったが、全然写真撮るの忘れて、パン類のみ!笑 パンの種類も豊富だし、紫芋生クリームがめちゃくちゃ美味しかった! 自分でフルーツを絞ってジュースにすることも出来て朝から非常に楽しい朝食でした! それにしてもホテルから出なくても何もかもが高レベルで美味しく感動します!
島料理が楽しめるホテルバイキング
毎年行きたいホテルです。
ハンバーガー美味しかった(◕ᴗ◕✿) パティが肉肉しくて、サイズも手頃。 他のメニューも美味しかったです。 腹ペコで行くべし((。•̀ᴗ-)✧
沖縄料理をたっぷりと味わうことができる、ホテル内のバイキングレストラン
おじー自慢のオリオンビール! ディナーバイキングにオリオンビールを頂きました。 ついでに泡盛の瑞穂も♪ 海ぶどうや、豆腐チャンプルー、てびちなど、たくさん頂きましたU^ェ^U
モーニング、ランチ、バーで。どの利用用途でも大満足出来るお店
沖縄旅行最初のモーニングは 沖縄ハーバービューホテルのビュッフェ! ライブキッチンでオムレツと ミニハンバーガーがあって たまご焼き食べ過ぎです、 野菜もシャキシャキ新鮮で美味しいです にんじんしりしり ラフテー 沖縄そば 地元料理もラインアップ 食べきれません! ホットコーヒー部屋持ち帰り可能も とても嬉しいですよ
恩納村にあるホテルバイキングのお店
リザンシーパークホテル谷茶ベイへ朝食付きプランで宿泊しましたが、朝食バイキングをランチバイキングへ変更することも可能だったため、1日はランチバイキングを利用しました! 早朝8:00から真栄田岬でスキューバダイビングを楽しみ、11:00にホテルに戻ってランチバイキング! 我ながら、めちゃくちゃ良い旅のプランが組めたと自画自賛w マリンスポーツ後に海を見ながら美味しいランチが食べられて幸せでした♡ 私のベスト5は 五目チャーハン、ラフテー、てびち、ステーキ、 ゴーヤチャンプルです!! この5品は美味しすぎておかわりしました! 欲張って食べすぎてしまい、部屋に戻って ジーンズからワンピースに着替えましたw
沖縄料理をビュッフェスタイルで。ホテル法華クラブ那覇内にあるレストラン
ホテル法華クラブ那覇新都心の朝食バイキングです。 朝から沖縄料理のフルコースです。 ラフテー〜チャンプル類、アグー豚にグルクンまで出てまいります‼️ ジュースもシークァーサー、パインにマンゴー、ぜんざいまであります! これ以外にジューシーや沖縄そばも有りましたが、炭水化物はなんとか我慢しました・・・ 今回の旅で1番の朝食だと思われます❣️ あの〜、出来たら朝じゃなくて夜に出して頂けると助かるのですが・・・(笑) 今日も朝から満腹です(爆) #バレンタインキャンペーン #ホテルバイキング #朝から沖縄料理のフルコース! #ホテル法華クラブ那覇新都心
彩り豊かな料理を洋風にアレンジした料理
G・Wと言う事で、残波岬ロイヤルホテルへ プランで宿泊したんですが、BBQも美味しいと、 聴いていましたが、焼くのが面倒だと言う理由で、 今日は、ブッフェスタイルレストラン コローネ♪ 琉球料理:沖縄そば、ソーキ(豚あばら軟骨)等、パスタ、天ぷら…種類にして30種類?スィーツ、 フルーツ、フリーdrinkは、お茶とティー、 ミネラルウォーターと、後は、追加料金飲料 でした。味は、塩が利いて確りした 味付けでした(*´艸`*)♪ ※私が、薄味なので、良い塩梅だと思います。
朝食もランチもディナーもどの時間に行っても満足できるバイキング
ディナーバイキングが落ち着いた雰囲気だったので良かった。
沖縄 ホテルバイキング・ビュッフェのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのホテルバイキング・ビュッフェのグルメ・レストラン情報をチェック!