鹿児島市谷山のたわわタウン内 あらいぐまじゃなくて、 『あいらぐま』のパン屋さん Part.2❤ ❔本格的ナポリピザを発見‼ 『粉、塩など、主原料はイタリアから輸入しております』⁉うそ⁉スゴイ♬ 早速、食べてみたい❤ 今回は、黒豚ソーセージ&サラミのハーフ@420 おいどんスペシャル(黒豚)ハーフ@600 と、鹿児島名産の黒豚を攻めてみました 笑 @120のコーヒーも、なかなか美味しい❤ 桜島の溶岩で出来ている?らしい窯で焼かれるピザ。5分位で、ピピピ♬ 黒豚ソーセージ&サラミは、ミートソース、チーズ おいどんスペシャルは、黒豚のハム、黒豚ベーコン、トマトソースにモツァレラチーズやバジル♪ 生地はモチっとしていて、ハーフサイズでも随分ボリュームがあります。 素材の美味しさはもちろん、子供にも食べやすい味です❤ スゴイな〜❣ 美味しかったです❤また、お伺いします。 ごちそうさまでした❤ #肉の日
口コミ(4)
オススメ度:92%
口コミで多いワードを絞り込み
『あいらぐま』のパン屋さん発見❤ ❔あらいぐまじゃなくって…❔ あいらぐま❔もしかして…姶良かな? 以前、いただいたパンがとても美味しかったのでお伺いしました。 鹿児島市谷山のたわわタウンの敷地内のおいどん市場内にある、ベーカリーです。 食パン@300は、 白い方が練乳を使っているタイプ。 茶色の方は、全粒粉のタイプです。 パッケージの可愛さも合いまって、早速購入です❤ パンは、100円〜200円の価格帯が多く、買い安くて迷ってしまいます♪ 『超絶クリームパン@160』は、カスタードがトロ〜ッとしていて、美味しかったです♬ 他にも、たくさんの種類があります。 2年前に出来た、たわわタウン。今も、平日にもかかわらず活気があります。 新鮮野菜もあり、お客様が絶えません。 駐車場も広めです。 地元に愛される憩いの場なんだなあ〜と嬉しくなります♬ また、お伺いします❤
今から1年半前、鹿児島に住むことが決まってから横浜で準備している期間、心配が一つだけ有りました。自分を指す時に”おいどん”と言うか否かです。 念の為にトレーニングを繰り返しました。 会話の途中でさり気なく、私或いは俺と言う局面で”おいどん”。 LineやWechatで自分はと書く時に”おいどん”。何だか男らしい響きで気に入っていたのですが周囲からは不評でした。ちっともさり気なくないと言うのです。 実際に鹿児島に来てみると自分のことをおいどんと呼ぶ人は年配の方でも居ません。皆無です。 それもそのはず、「おい=俺」「どん=様」。もし「おいどん」なんて言った日には、「俺様」ということになってしまい、大人のくせにジャイアニズム全開な物言いになってしまうのですから。 さて、おいどん市場に初めて訪問です。 店内は地元生産者の新鮮な野菜や花や加工食品を求める人でいっぱいですが、目的はただ一つ、Haraguchiさんの投稿で知ったナポリピッツアを購入するのです。 元よりナポリピッツアとエスプレッソには目が有りません。 まっしぐらに向かった先は「あいらぐまのパン屋さん」 やはりです。自分に”さん”を付けています。おいどん文化は平成の世に健在です。 マルゲリータに鹿児島産黒豚のベーコンが乗った「おいどんピザ」をオーダーしました。 焼き上がりまで15分掛かるとのことで、その名も「おいどんカレーパン」を買ってからモバイル式のタイマーを持って店内を散策です。 結局、美味そうな野菜に負けてミニトマト、赤蕪、アスパラガス、胡瓜、ブロッコリー、パセリ、三つ葉、平茸を購入。 買物を済ませ、ピッツアが焼き上がり、受け取った後は、混み合うイートインスペースを避けて38万円で購入した中古車の車中で頂きました。 なるほど、これはきちんとウィートの香りが立つピッツアです。耳の香ばしさはガス窯とはいえ立派なものです。 マイルドなトマトソースにモッツァレラの歯応えも上々です。 ちゃんとした本式のピッツェリアの出来映えです。 一緒に車中で頂いたカレーパンも美味しいです。 鹿児島のら姶良(あいら)という町に本店があるベーカリーショップ。オリジナルの”あいらぐま”もポップで可愛いキャラクターです。 満足なランチを頂いた後は、鹿児島市内では遂に綺麗に咲かなかった桜を求めて薄っぺらのボストンバッグは無いけれど北へ北へと向かいました。 山あいで遂にみつけた桜を観て、コーヒー色のモール泉に浸かり、自宅に帰りおいどん市場で買った野菜を調理したところ、美味い!新鮮な野菜は土の香りが漂うようです。 地産地消とはよく言ったものです。 ついでに久しぶりに色々料理をして、満足なディナーを頂きました。おいどん市場のおかげです。
クリームパンがとっても美味しいでした。 人気のお店です。 コーヒーも注文出来ます。 美味しいでした。